ヘアドネーション、ユウキさんの腕前で!
Sepiage deux セピアージュ ドゥ
ヘアドネーションをしたときにお任せでカットをしてもらいました。
半年程前にユウキさんにカットしていただきました。
スポンサードリンク
自宅リフォーム、安心の相談です。
株式会社 中川工務店
自宅のリフォームの相談に乗ってもらいました。
話しやすい床屋さんでリラックス。
ヘアーサロン ジャスティス
いろんなことよく知っていて 話しやすい床屋さんです!
スポンサードリンク
静かな環境で英語を学ぼう!
メープル保育園
静かな環境にある。
英語を勉強させてましたね。
素晴らしい景色で感謝を満喫。
志木瑞穂の森
とてもよく対応してくださり、感謝しています。
スタッフさんも本当に素晴らしい方が多いと思います。
住宅街の小公園で、子供たちの遊び場!
すみれ児童公園
子供が少し遊ぶのに楽しめる公園。
乳幼児を遊ばせるには少し怖い。
軽自動車のための専用駐車場!
らくだパーキングNo.2
軽自動車専用ですので、不便はないです。
地下階の窓外に広がる彫刻の世界。
「1992-交 アップップ」内田栄信
図書館の地下階の窓の外に彫刻がある。
宝暦九年の石橋、歴史と共に。
小橋の石橋供養塔
特に問題なし。
もう少し足場を、整理して欲しい。
内田榮信の彫刻が彩る空間。
カッパ像「遠い記憶-波動」
彫刻家の内田榮信さん作。
行列のできる技術教室、段階練習の実力!
STEP体操クラブ
段階練習と技の分解練習をとても有効に取り入れてると思います。
休日の朝は行列ができています。
御岳神社と共に癒しの時間。
田子山稲荷神社
御岳神社と同じ敷地内にあります。
安心して預ける、信頼の連絡帳アプリ!
小規模保育園 元気キッズ志木幸町園
上の子の時から通わせて頂いています。
連絡帳アプリや送り迎えの際に情報共有もスムーズで安心して預けています。
大宮で人気の学童、充実の環境!
MOCOPLA志木教室
とても充実した学童です。
とても素敵な学童です。
お好みの乾燥温度を選択!
ランドリー館らくーん
乾燥温度が選べます。
せせらぎの小路にある不思議なオブジェ。
「交」内田榮信
結構大きいが周りの景色に溶け込んでいる。
せせらぎの小路にありますが、不思議な形のオブジェです。
新河岸川の歴史感じる河岸場跡地。
引又河岸跡(舟運遺構)
文化財保護法に基づく史跡になっています。
新河岸川から、柳瀬川に寄った位置にある河岸場跡地。
ツルツルコシの肉汁うどん。
小料理 桂
【2023.03.03】初訪問肉汁うどんを食べました。
通りがかりに立ちよった。
立派な外観の葬祭場です。
宝幢寺東雲閣
立派な外観です。
葬祭場です。
心温まる居場所、ここに。
みつばすみれ学園(児童発達支援センター)
暖かい施設です。
4人の子どもが通う幼稚園。
シャローム幼児学園
本当にこの幼稚園に入れて良かったと心から思います♡!
親身な相談、心温まる体験。
香川法律事務所
優しく親身に相談に乗って頂きました。
毎月第4土曜は、オレンジ屋根のモツ焼き!
新生食品(株)
これが安くて美味い。
今のところ毎月第4土曜日に工場直売をしているようです。
介護に熱い職員が揃う場所。
みつばメゾン志木弐番館
介護に熱い気持ちを持った職員の方が集まっています。
京都からの歌声、文明の足跡。
道興准后歌碑
室町時代に京都からここまで巡遊にきて歌を残した、、、とのこと。
文明の足跡、と言うと。
土手沿いの隠れ家、神社の近く。
御嶽神社(富士塚)
土手沿いから見えたので近くに寄ってみました。
実際は隣の借家の裏にある。
やさしいマスターのいる店。
うまる
マスターやさしい良い人です。
俺の店(笑)
四季折々の花木に囲まれて。
志木市立志木第二小学校
周りの散歩道が四季折々の花木があって、美しい学校。
柳瀬川遊歩道と志木体育館の素敵な出会い。
リバーサイドポケットパーク
柳瀬川遊歩道や志木体育館にも近い。
早めの訪問は門に注意!
ラシスコ 商品管理センター
早くいっても門は開いてませんので注意!
気さくな店主が迎える、楽しいリサイクル!
大橋企画
身近で立ち寄りやすいリサイクルショップ。
楽しかったです。
こだわりのコンテナ、次回も期待!
加瀬のレンタルボックス志木下宗岡
今度お願いするコンテナです。
オールタイム!
ウェルカムパーク志木本町
オールタイム1時間100円って他には無い。
料金が安いので、いつも満車気味。
下の水車跡
通りがかり、わざわざ見に行かなくて良いと思う。
フードパントリーで特別な体験を!
そらいろはうす
フードパントリーの会場です。
柳瀬川駅近、ペアモール隣接!
宇野眼科医院
近いので助かります看護師さんも良くしてくれます。
ものもらいが出来て初診で行きました。
川越の蔵造り家屋に感動!
NPo市民フォーラム
川越「蔵造りの町」と同レベルの保存「家屋」ですよね‼
気さくなママの美味しい料理!
居酒屋ここ
ママさんが気さくでお料理が美味しい♪
楽しい居酒屋。
志木いろは館近くの秘密基地!
東明寺
志木いろは館から歩いていて偶然見つけました。
350年前の道を辿る、白井さんの供養塔。
白井武左衛門供養塔
350年前に野火止用水をいろは樋で宗岡に届けた白井さんの供養塔。
整備されていない私道を通って、普通の墓地に。
スポンサードリンク
