平重盛公の栗の木、800年の歴史。
栗山森林公園
ご神木がある森林です。
老木の前の立札、平重盛公ノ木 栗とありますが?
スポンサードリンク
大山から霧降の滝へ、絶景ハイキング!
猫ノ平
Lovely walk with nice natural colour contrasts and scenery.
大山から猫の平に向かうハイカー暑い中みんな楽しく歩いています。
湯ノ湖の隠れ絶景、紅葉と水鏡。
兎島
水鏡に映る絶景です、晴れた日限定なのがつらい所ですが、運が良ければラッキーですね🤗
ここから湯ノ湖の湖面越しに眺める金精峠の山々は絶景です。
スポンサードリンク
狸山からの絶景体験!
狸山
狸山から茶の木平までの眺めは素晴らしい🙆
茶ノ木平遊歩道入口バス停側からも中禅寺湖展望台側からもかなりの急坂なので苦労します。
三宝山で出会う可愛いお地蔵さん。
日光ぽっくり地蔵(三宝山等泉寺)
Googleナビで行くと裏山に案内されます。
ここの仏様はすごい力を持っています✨不動明王さまも定期的に会いに行きたいです。
スポンサードリンク
800年の御神木と彫刻の魅力。
高房神社
下からは社が見えず少しキツめな階段の印象でしたが階段を登ってみました。
拝殿は小さいが見事な彫刻です。
手作りの温もり、心ほっこり。
リンデン
雰囲気素敵すぎる、あとおばあちゃんがかわいい❤️
ひとり時間を楽しみたいときに行きます。
スポンサードリンク
ツーリング中のトラブル、親身に対応!
モトショップシバタ
この前オイル交換してもらいました。
とても親切に対応してくれました。
丁寧な診察で安心を。
公益社団法人地域医療振興協会 日光市民病院
患者は安心して受診できる病院です。
こちらで詳しい検査をして頂きました。
鬼怒川駅前、30分無料!
日光市立鬼怒川温泉駅前駐車場
精算機横の電話で連絡させていただきました。
金曜日に利用。
大沢IC近くの心の安心感。
ローソン 今市大沢インター店
店長さんはじめベテラン女性店員さんが皆親切です。
普通の事なのだろうが…大げさでも無くやらされてるという訳でも無いから良いのだろうな…
湯西川温泉の800年御神木。
高房神社
下からは社が見えず少しキツめな階段の印象でしたが階段を登ってみました。
拝殿は小さいが見事な彫刻です。
表門通りの百物揃い文化財!
下神庫
表門の目の前にあります☺️
祭器具が収蔵されている倉庫らしい 2020/11/01
女性向け設備は少なめ、自由に楽しむ!
ワールドプラスジム日光今市店
スタッフさん親切でありがとうございました。
女性向けの設備があまりないです。
春のツツジトンネルで感動体験!
つつじが丘 駐車場
ツツジのトンネルを潜り、春の訪れを感じます。
ツツジトンネル最高!
和の雰囲気で穏やかな時間。
民宿 耕雲堂
とてもいい感じで良かったです。
ただただ最高!
七五三は最高のお世話!
日光うたかたフォトスタジオ
フォトウェディングでお世話になりました。
4人の子供の七五三を毎回お願いしています。
気持ちいいイートイン空間。
ファミリーマート 日光中央町店
トイレあり。
2度目でしたが、前回同様、とても良い対応でした。
透明な水と七滝、遊歩道の癒し。
七滝
上三依水生植物園へ向かう遊歩道の途中にある七滝。
上三依水生植物園のすぐ隣にある涼しげな滝石の下に蛇がいる事があるので注意。
亀森で和痛分娩、安心出産サポート。
亀森レディースクリニック
初めてこちらで和痛分娩をしました。
先日、こちらの病院で出産しました。
鬼怒川近くの和洋室、お得な南館!
伊東園ホテルニューさくら南館
初めて一泊泊まりに来ました。
本館、別館、南館とあり結構大きいホテル。
男体山の魅力、登るごとに。
男体山 三合目
ここだと流れてる水が自分にかかったりする。
まだまだ先が長いのです\(^o^)/
日光の天然水で心清める。
正一位稲荷神社
普段は無人のようです。
、、念のため翌日に行ったら、拝殿が開放されていて、中で無事御朱印をいただくことが出来ました。
カマンベールもんじゃ焼きで盛り上がろう!
ふた里
今日もマスターの心尽しの焼き魚😃😃😀いつもありがとうございます😊酒も今回は合わせて5合!
アットホームな雰囲気で居心地がとてもいいですご夫婦の人柄も良く料理上手な奥様のメニュー外の料理も内緒でいただいて友達と毎週盛り上がってます。
塩モツ鍋が最高!
宴楽
オーダーしてサクサク料理や飲み物が出てきました☺また、行きたいです😄⤴️
店内喫煙可能な数少ないお店です。
秋の味覚、ちたけ蕎麦が絶品!
扶桑
隠れ家的にありました。
二王尊プラザでお風呂に入ったあとくつろぎに行きます毎度秋口頃なのでちたけ蕎麦を食べます☺️とても美味しいです☺️
手打ち蕎麦と天丼、下今市の美味!
丸井食堂
2024/01/05蕎麦がほどほどに美味しかったです。
店内は近年リニューアルしたのかきれいでした。
鬼怒川温泉で味わう、旨味たっぷりバームクーヘン!
はちやカフェ
バウムロール屋に併設された店。
ランチ後の甘い物欲しさにgo!
下今市駅近くのルージュ、素材が美味しい!
カフェる・ぶらん
美味しく頂きました!
落ち着いた雰囲気で、ゆっくりケーキをいただけます。
東武日光駅前で親切対応。
ニッポンレンタカー 東武日光駅前 営業所
凄く親切でした。
定員の方の対応がびっくりするくらい丁寧でした(名前聞いておけばよかったナ)!
バイクと共に走る歴史街道。
日光Sweden Village
素泊まりには、よい。
ロマンがあるような感じがし鱒なあ‼️昔はこの街道に『首無し750CC(ななはん)が走る』なんて伝説がありましたな‼️だれが言ったか?
優しいテキパキ対応、安心のペットホテル!
わんわん美容室プリティ
ペットホテルを利用しました。
対応が素晴らしいです。
国道120号線で憩う、戦場ヶ原の魅力。
奥日光三本松園地
紅葉にはちょっと早かったが朝の7時の時点で多くの人で賑わっていた。
ドライブの一休みにちょうどよいです。
日光店限定商品、素敵な出会い!
ビームス ジャパン 日光
beamsかと思い入店しましたが,外国人狙いのお土産屋さんでした。
こんなところでbeamsを見つけました店内には日光とコラボした小物がたくさんありお土産になりまし。
マニアックなお酒が勢揃い!
中村屋酒店
旅行で来ました。
仙禽\u0026鳳凰美田を取り扱っている穴場。
日光東町の虚空蔵尊、歴史の息吹!
虚空蔵尊
丑寅の護り本尊!
令和6年4月の週末日光観光しながら歩いている時 道路から見えたのて訪れてみました。
鬼怒川の美味しいパンでほっこり!
すかいベーカリー
店員さんがニコニコ気さくな感じでホッとするお店。
強いて言えば、たまごハムカツサンド?
新しい赤い鳥居が迎える岩谷稲荷大明神。
岩谷稲荷大明神
今は赤い鳥居も真新しく、清潔で良い感じになってます!
岩窟系がくっついた神社。
鬼怒川温泉の魅力、経宗と鳥居。
経宗稲荷大明神
今市から鬼怒川温泉まで会津西街道をたどるハイキングで見つけました。
経宗(きょうしゅう)とは日蓮宗のことを指す。
鬼怒川の絶景ロープウェイで猿山発見!
鬼怒川温泉ロープウェイ
以前から気になっていたロープウェイに今回乗車しました。
車だと道路の脇の側道みたいな細い坂を登って駐車場にはいります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク