昭和村の絶品カレーうどん!
山田商店
天ぷら等が付いて950円ボリューム満点次はカレーライス食べよ。
おばちゃんがフレンドリーで凄く感じが良いです。
スポンサードリンク
赤城高原SAの至福、コーヒーソフト!
大和屋カフェ 赤城高原SA店
赤城高原SAで休憩タイム☆大和屋【ソフトクリーム カフェオレ (480円)】今回は関越道の赤城高原SAで休憩タイムコーヒーの大和屋さんでカフ...
アイスコーヒーをテイクアウトしました。
昭和村産の絶品サラダクレープ。
lactuca
バジルチキンサラダクレープ620円と牛乳ほうれん草mixソフトクリーム400円を頂きました。
ほうれん草のソフトがとても美味しかったです(^^)抹茶味っぽく食べやすかったです。
スポンサードリンク
自然豊かな昭和村のサッカー場。
千年の森J−wingsスポーツセンター
合宿をするのに便利な場所。
とても綺麗なグランドです。
運動公園で汗を流そう!
昭和村総合運動公園
それ以外は良い球場😊午前中の3類側は日差しが直に入り暑いです。
花火を観る為2回目の運動公園です。
群馬の花苗、 家庭菜園の宝庫。
イケダグリーンセンター 昭和店
群馬に来るといつも寄らせていただいてます。
色々なものを探してくれたり接客が丁寧です。
新潟の味、赤城高原で!
ドラマチックエリア赤城高原 (上り)
そこそこ綺麗なSA。
施設が新しくきれい。
赤城高原SAで味わう特産品。
赤城ファーマーズマーケット
赤城SAは下りより上りの方が品揃えが良いです。
高速のスナックコーナー高速のSAの店で唐揚げ やソフトクリームと野菜などが売っているファーマーズなので旨そうなので少しテイクアウトみた。
利根川の絶景、長井坂城跡!
長井坂城跡
最高のテクニカルな作りThe北条!
利根川の綾戸峡の河岸段丘の縁上に有った山城跡。
昭和IC近く、20種のさくらんぼ狩り!
桜桃園
評価が良かったので、予約をして訪問。
低い枝にも真っ赤なさくらんぼがいっばいで良かったです!
見晴らしも遊具も充実!
ふれあいグリーンパーク
未就学児が楽しむには十分だった。
遊具が立派で遊びでがあります。
さくらんぼ狩り、甘酸っぱさ満点!
天満屋さくらんぼ園
ほぼ赤いさくらんぼが食べられちゃっててほんのり赤みのついたさくらんぼがほとんどだったけど甘い木もあれば甘酸っぱいのもあり大ぶりな実もたくさん...
大福もさくらんぼも最高です❤️
大満足のやよいひめ狩り!
苺農園かめハウス
こちらの品と知っていたので直売があるかと思い寄りました。
やよいひめという種類でした。
新鮮野菜とイチゴパフェ、昭和村の楽しみ!
道の駅あぐりーむ昭和 農産物直売所 旬菜館
そば粉を使ったサラダクレープ。
それほど混雑してなく、ゆっくり楽しめました。
新庁舎で感じる親切な対応。
昭和村役場庁舎
ふるさと納税品はIC近くの工場で作られた家電。
職員が親切。
赤城高原SAで味わう、トロトロもつ煮丼!
赤城食堂
もつ煮丼はボリュームがあって、トロトロ。
高速のSASAのフードコートの所にある食堂もつ煮定食とかがメインである券売機で券を買ったらオーダーが入るので掲示板に自分の番号が出たら取りに...
群馬名物、かみかみこんにゃくの驚き!
(株)北毛久呂保 くろほのこんにゃく
ぜひ伺いたいと思います。
新製品として、おつまみとして味付乾燥蒟蒻等があり、一度立ち寄リ、商品を見てはどうでしょうか、色々な商品説明を丁寧にして頂けます。
深夜でも味濃いおおぎやラーメン。
ラー麺 畑
新潟から東京方面へドライブ中に赤城高原サービスエリアで休憩しました。
日曜1時半頃、提供に10分程かかりました。
群馬の大パノラマ、心癒される景色。
貝野瀬ビューポイント
近くの障害者施設に入居している方々が掃除をしてくれていていつも綺麗で気持ち良く用がたせます。
バイクでのツーリングルートの休憩地に最適!
道の駅あぐりーむ昭和で、無料の足湯を満喫!
天然温泉 足湯
温度は熱めだった。
その気に成れば手ぶらでも大丈夫♨️
綾戸ダムで感じる迫力。
綾戸ダム
迫力あります凄いです。
ダムを渡ってみれば良さは解ります。
トレラン後のかき氷、最高!
横浜市少年自然の家赤城林間学園
暖房器具で、夏場は冷房器具は無いです。
自然が豊富。
欲しいもの、安心価格で揃う!
コメリハード&グリーン昭和店
これから色々とお世話になると思います。
コメリは 欲しいモノが結構揃うのでオススメかも(*^^*)
やよいひめの濃厚甘味、極上体験。
恋する果実「ほさか農園」
素晴らしい 農園 やよいひめの父がつくるやよいひめは最高です。
娘への旅行のお土産は、いつもフルーツ。
昭和村の洗車場でキレイに!
クリーンアップ
設備も古く、水道や吹上げタオルの提供もありません。
昭和村にある洗車場。
山の絶景と美トイレ、登山の新定番!
船ヶ鼻登山口 駐車場
綺麗なトイレです。
帰りは、樽水コースで登山部仲間と行って来ました。
十割蕎麦の絶品喉越し。
そば処 さつき
ワンオペです。
十割とは思えない喉越しで絶品。
田舎の畑の真ん中の万屋。
ヤマザキショップ松井商店
コンビニの強化版です。
ガソリンスタンド併設のスーパー。
赤城高原SAで味わう濃厚ハチミツソフト。
AKAGI FARMERS MARKET
いちごソフトクリームを注文。
関越道・赤城高原SA(上り)半月おやきのAKAGI FARMERS MARKET♪関越自動車道(上り)赤城高原SAおやきを売ってるお店があり...
赤城高原SAのメロンパン、絶品!
ベーカリー ぽるとがる
海老名のメロンパン。
赤城高原SA下りにあるベーカリー。
地元蕎麦粉の絶品サラダクレープ。
lactuca
生ハムバジルサラダクレープを頂きました( *´艸)これ程のボリュームのサラダクレープを食べたことは無いですね( ☆∀☆)大変美味しかったです...
中々他では食べられない味です。
森の中で育むサッカー合宿。
昭和の森ゴルフ場
ゴルフ場のコースの管理が綺麗でした。
昭和の森山荘は、老朽化により閉鎖しています。
愛犬とドッグスポーツ、楽しい発見!
ドグタウン工房
毎回、新鮮な風を感じさせて頂いています。
ドッグスポーツの意味、などたくさんのことを気づかされます。
甘さ際立つ、ほうれん草試食体験!
後藤農園
場所が分かりずらいです。
ほうれん草の収穫体験とほうれん草の試食をしました。
関越道赤城高原の凄いコシうどん。
水沢うどん あかぎ庵
ステーキ重は肉薄切りで、量も少ない。
うどんは固めの方が好きな人にはオススメ!
昭和村で味わう絶品タマゴサンド!
ローソン 昭和川額店
いろいろ掃除が行き届いてない感じが見えますね。
駐車場広いゴミ箱店内。
ハイウェイのパートナー、快適給油!
apollostation 赤城高原サービスエリア上りSS/㈱東日本宇佐美
気がつけば ガソリンが減っている!
普通でしたよ😃
水曜日のダウンタウン見て、素泊まり格安宿!
プチホテルあかぎ
エアコンはありません。
水曜日のダウンタウン見て。
白根山と鳥居の絶景。
赤谷十二山神社
白根山の方角を向いて鎮座しています。
分岐を右に行くとすぐ鳥居が見えます。
カットもカラーも最高!
美容室オレンジ
カット、カラー、シャンプー台全て最高に良かった~☺️‼️
本当に親切です‼️是非‼️
スポンサードリンク
