東区のファミマ、親切な女性店員。
ファミリーマート 札幌北49条東店
良く利用しますが、女性の店員さん皆感じが良いです。
高齢者なので迷惑かける事が多いですが、店員さん皆親切です。
スポンサードリンク
パンク修理、税込1000円!
サイクルショップ エタック
パンクとチェーンが絡まっていたのですが優しく対応して貰えました。
自転車のパンクで初めて伺いました。
新店舗で楽しむミスド珈琲。
ミスタードーナツ 札幌北49条ショップ
ミスドの路面店 こちらでは無いので 新店舗ですし 珈琲のみに寄ってみました。
イートインは比較的のんびり出来る印象。
スポンサードリンク
植物由来のお菓子と自家焙煎コーヒー。
taai
メニューは少ないがラテもティラミスも美味しく接客も丁寧で又行きたいお店です。
好みを聞いてくれてとても美味しいコーヒーをいただきました。
安心して使えるトイレ完備!
栄町ほまれ公園 公衆トイレ
普通にトイレです。
スポンサードリンク
百合が原公園帰りの絶品ランチ。
和田珈琲館
メニューが私好みの物が多くかなり迷いましたがチキン南蛮定食とアップルパイをいただきました。
混んでいましたが意外と直ぐに席に案内していただけました。
いつも美味しい黒毛和牛バーガー。
モスバーガー札幌北48条店
いつも利用する。
いつも美味しい商品をありがとうございます。
スポンサードリンク
教えたくないレーズンパンの旨さ。
ブランジェリー・フールノー
住宅街に立地する、リーズナブルで大変美味しいパン屋さん。
大きい道路に面してしいるのでわかりやすいです。
昔ながらのスーパー、音威子府蕎麦の魅力。
ラッキー 北49条店
隣にDCMもあり、駐車場が広くて便利です。
パン屋さんで 昔あった もち丸が食べたい!
便利な道具と優しい対応。
DCM 北栄店
石黒ホーマーの頃からかれこれ40年以上利用させて貰ってる近所の便利店です。
日曜大工で、木などを買う為に、来店しています。
スパイスが引き立つ特製カレーラーメン。
麺処 メディスン麺
スパイシーです。
一番人気の中辛ラーメンと小ライスがまた合う。
新鮮野菜とディーズナブルな出会い。
ダイソー ホクレンショップ49条店
ホクレンショップの中にありながら、品揃えも豊富でした。
新鮮な野菜、お魚、お肉がディーズナブルです。
心臓の名医と共に安心。
医療法人ハートセンター 札幌心臓血管クリニック
何のために病院に行くのか。
時間の話が良く出ますが、とにかく時間はかかります。
膝の痛み、ソフトテニスも安心!
足うら屋
膝が痛むようになって、ネットで良さそうな整体いろいろ調べているうちに足うら屋さんを見つけました。
踵の痛みがあり、施術してもらいました。
道内唯一のスズキアリーナ百合が原。
スズキ自販関東 スズキアリーナ百合が原
とても親切!
とても親切で丁寧に、対応して頂きました。
肩を不思議と治す、新店舗発見!
らくらーく北49条店
揉まれたい時に揉んでもらえる感じ。
治らなかった、肩が不思議と治りました!
琴似・栄町通り沿いで優しい休憩。
ファミリーマート 札幌北49条東店
以前は同じ業態のサンクスだ👀。
一般的な大きさのファミリーマートです。
その日特製のアイスコーヒー!
宮の森珈琲49条店
ホクレンショップ内にありふらっと立ち寄れる感じですアイスコーヒーを注文 その日によって使用している豆を変えているようでした。
店員さんでとても良い人がいます。
焼き鳥と大将の人柄。
やきとり侍
焼き鳥うまい!
大将の人柄が良いです。
道産キャラメルで惹かれる美味しさ。
レフボン 49条店
道産キャラメルのザクザクロールとトリテリーニが美味しい。
普通に美味しい。
大晦日ももみほぐし、安心価格で!
出張もみほぐし ら・くらーく
もみほぐしする方に!
いつもお世話になってます。
ホクレンの隣で、親切な買い物を!
ツルハドラッグ 栄町店
中規模な店舗で品揃えが中途半端。
店員さんは皆さん親切です。
懐かしの公園で思い出散策。
栄町ほまれ公園
昔より木は伐採されてはいるもののよくここで遊んだ思い出が浮かんできます。
少し大きめのごく普通のトイレありの公園です。
最近風のアレンジ花束、心を打つ!
花美 ホクレンショップ49条店
花束とかみた感じ最近風でアレンジ上手なかたがいるんだろうなとゆうイメージです。
丁寧なカットで魅せる技術。
ヘアーサロンおおえ
店内いつも綺麗で、仕事も丁寧❗
短時間で抜け落ちの無い総合理容を提供してくれました。
雪の中で美味しい発見!
北49条さかえ公園
雪でいっぱいでした。
懐かしさ漂う古い会館へ。
栄北会館
かなーり古い町内会館ですよー。
古い会館です。
感じが良い車屋、心温まるフォロー。
㈲良和自動車
社長もスタッフも親切で丁寧に対応してくださいますよ。
感じの良い車屋さん、フォローも感じが良い。
シーソーで楽しむ、特別なひととき!
北49条第六新和公園
シーソーしかない。
雪捨て場で楽しむソリ遊び!
第二新和公園
雪捨て場で、子供たちがソリ遊びをしていました🛷
薬剤師がしっかりサポート。
げんき薬局 札幌ハートセンター店
薬剤師は2人しか居なかったと思います。
安心して訪れる場所。
レオパレス栄
おかしな住民はいないように見える。
全 32 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク