秋晴れリンゴ園で幸せピクニック。
Orchardピクニックまつかわ
まずご飯がとても美味しいです!
空気も景色も、お料理も最高。
スポンサードリンク
おやきと温泉、穴場の楽しみ。
清流苑 お土産処
店員さんが作ったと思われる新聞紙のかわいい取っ手付きバッグを無償で提供して下さるので、ショッピングバッグを忘れてもノー問題です。
ボリュームが有って美味しかったです。
冬が待ち遠しい美味しいりんご。
マルサワ宮澤農園
とても美味しいりんごでした今年はりんご🍎狩りはやめて注文しました12月が待ち遠しいです…🍎りんご🍎🍎🍎🍎りんごジュースも美味しいですよ🍏🍏🍏
スーパーではもう買えません。
スポンサードリンク
薪ストーブで味わう、農園のストーリー。
Orchardレストランまつかわ
kazeサイトは、薪ストーブ付きのサイトです。
果樹園の中でランチをしました。
地域共通クーポンでお得にりんご!
鶴田農園
他のリンゴ屋さんを四件ほどまわりましたがこの店が一番高いように感じました😅
毎年シーズンになると必ず買いに行きます。
スポンサードリンク
手作りコロッケと多彩なお酒。
粋な居酒屋よかよか
南アルプスへ向かうため松川インターで降り近くのドラッグストアでご飯が食べれる飲食店を聞いたらよかよかさんをオススメ場所を教えて頂き立ち寄りま...
アットホームな居酒屋🍺店主と年が近く話が合う。
熊谷農園の蜜入りりんご、無料りんご狩り!
熊谷農園
毎年こちらのりんごを購入しています。
30年ほど毎年お世話になってます。
スポンサードリンク
宮下農園の美味フジで笑顔広がる。
宮下農園(まるとん)
食べ比べさせてもらいました。
毎年恒例のりんご狩り来ました。
ブルーベリー最高!
湯澤農園
リンゴの木のオーナーとなり20㎏の収穫に伺いました。
初めてのりんご狩り。
音楽を身近に、優しいレッスン。
オンガクサロン・テンポディムーン
子ども一人ひとりに寄り添った優しく丁寧なレッスン✨体験レッスンを受けたら必ず通わせたくなります。
音楽を身近に、丁寧なレッスンのピアノ教室🎹🎵
ここはおすすめです。
ドリームアイランド長野
ここはおすすめです。
リーズナブルでカラオケ好きはいいと思います。
カラオケスナック ちか
リーズナブルでカラオケ好きはいいと思います。
松川インター近くの寺院です。
海蔵寺
松川インター近くの寺院です。
有料でゆったり満喫駐車場。
松川インター 第1駐車場
時々利用しています。
なったらガラガラ。
インター近く、素泊まり1万円で!
ホテルフタミ
大鹿の仕事で、インター近くのこちらを利用しました。
冷蔵庫は部屋になし❗贅沢いわなければ、なかなか良いかも‼️Wi-Fiはありますよ、電話・テレビ・エアコン・椅子とテーブルと鏡あります!
未来の新しい施設、期待急上昇中!
星灯りの森キャンプ場
今はまだ“何もない”らしいですがこの先色々な施設が出来るのを楽しみにしています。
気軽に頼める運送会社。
長門運輸 南信営業所
運送会社の営業所なので、こんな感じと言えばそうかも。
社員の人達が気策なので仕事を頼むにも気遣いなく頼めます。
南アルプスの絶景で心癒す公園。
むらやま公園駐車場
まあまあ広くて、景色がいい南アルプスが綺麗だった。
駐車場とトイレがあり景色の良い公園です。
清流苑カウンターで、100切り挑戦!
清流苑マレットゴルフ場
清流苑のカウンターで申し込みしてください。
なれてくると 100切れるかも。
親父さんと共に過ごす特別な時間。
カツミ屋
普段、お店には親父さん一人しかいません。
おばちゃんの優しさ、心温まる。
松尾酒店
おばちゃんがいい人だった。
今までで1番美味しいりんご!
マルケイ農園
ここのりんごは今までで1番美味しい!
新鮮なリンゴ、夕方の贈り物。
水野農園
昨日の夕方リンゴ2箱が届きました。
今年2回頼んだ美味の秘密!
宮下果樹園
おいしくて今年2回頼みました。
親切丁寧感あふれるお店へ。
スズキオートカヤマ
親切、丁寧です。
ムズカシ沢の迫力12m滝。
雨乞滝
ムズカシ沢の落差12mの滝で長野県公式観光サイトで案内されていますが渡涉を数回しながら沢沿いを上がって行くので一般向けとは言い難いです。
美しい空間で特別な時間を。
トイレ
割ときれい。
相談しやすい、頼れるお店。
斉藤モータース
相談しやすく頼りになります。
初めての方も安心、心躍る体験を!
竹村工業 長野工場
今日初めて行きました。
バス停からの散歩も楽しめる。
松川インター 第2駐車場
バス停までは意外と歩くことになります。
南アルプス眺望の温泉最高。
信州まつかわ温泉 清流苑
温泉の質がぬるぬるなのにサラサラとしていてとても良いです。
日帰り温泉で利用しました。
松川の果樹園で贅沢なパンを。
Boulangerie みかづき
初めて利用させていただきました。
まだ小さなお店の時以来、久しぶりに行かせて頂きました。
南アルプスを見ながら、ぬるぬる温泉。
信州まつかわ温泉 清流苑
日帰り温泉で利用しました。
冬にサウナに行く時が寒すぎる。
新鮮りんご、松川町の宝!
JAみなみ信州 松川インター直売所 もなりん
柚子、レモンが買えました前回は葡萄の時期に来てたくさん買っちゃいました値段を気にせず大量に美味しい果物を贈りたい時は買いに行きます。
JA直売所の為種類は豊富にあります。
南信州の果実狩り、家族で楽しむ!
マルダイ大場農園
大人700円でりんご狩りが体験できます。
りんご狩りに来ました。
松川新名物ごぼとん丼で癒しのひととき。
レストラン 梨花
まつかわ温泉利用後に、夕食で訪店。
裸足又は靴下を履いた状態でお食事をいただくことになるのですごくリラックスできます。
露天風呂から星空を満喫!
リフレッシュタウン まつかわの里
清流苑 入浴料¥500はここ最近ではなかなかない安さ。
静かな佇まいでロケーションも最高です。
絶品アメリカンBBQとリンゴ狩り。
マルカメ果樹園(旧フルーツガーデン北沢)
どれをとっても他では味わったこと無いほど美味しかったです!
夏のイベントで伺いました。
リンゴ狩り体験、ナップルの美味しさ!
なかひら農場
最先端のりんごテクノロジーを有する。
毎年冬になるとりんごを購入しています。
黒豚メンチカツで 子供時代の秘密基地。
メケメケ食堂
黒豚メンチカツがとにかく美味しいです😋定食完食後に黒豚メンチカツカレーを追加するほど食欲が止まらなくなりました。
子供の頃に帰ってきた『秘密基地』の様な所です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク