焼肉とラーメン、味は確か!
龍園
今は閉店したスーパー、ラッキーの敷地内にあります。
そして唐揚げ美味しくいただけました!
スポンサードリンク
ピアノのあるヘアサロンで、気さくなご主人と!
バーバーリビング
いつも大変お世話になっております!
ピアノが置いてあるヘアサロン。
ママさんと話す楽しいひととき。
舞夢舞夢
良く話す、ママさんです。
う~ん!
スポンサードリンク
辛味大根の越前おろし蕎麦。
けんぞう蕎麦
けんぞうさんもお元気で良かったです。
味もサービスも雰囲気も良いが、値段が張ります。
名酒・黒龍と蕎麦旅を!
黒龍酒造(株)
日本酒黒龍はほんと美味しい!
説明もいらないほどの名酒「黒龍」を造る蔵元。
スポンサードリンク
黒龍の純米、ここだけの味。
石田屋 本店 黒龍·九頭龍蔵元直営店
日本酒黒龍が美味しかったので本店を訪問。
雰囲気が好きでお酒も黒龍の純米酒から大吟醸酒までココでしか買えないものもあり。
福井県唯一の横口式石棺体験!
春日山古墳
保護のために屋根が掛けられているので一段下に降りて横から中に入ることが出来ます。
横口式舟形石棺がそのまま残されています。
スポンサードリンク
サクサクもっちり、贅沢パン。
Komorebi BAKERY
おいしかった!
朝食用にパンを5つ買いました。
松岡三十三観音の魅力に浸るひととき。
天龍寺
仏の道を歩まれている方々だなと感じます。
松岡散策の途中で訪れましたが、とても良いお寺さんですね。
秋色の神社で心和むひととき。
柴神社(春日大明神)
紅葉が色付いてきて静かできれいなところでした🍁御朱印だけではなく絵馬と胡麻も頂きありがたいことです😊
何故か落ち着く場所です。
絶品コロッケと焼豚、一度食べて!
竹原精肉店
やたら高い。
コロッケ絶品!
不動明王の魅力、感じる場所。
剣神社
不動明王さんをまつってるんですね。
吉野ヶ岳の絶景を満喫!
皆令寺
2019年10月27日(日)吉野ヶ岳ハイキングウオーク 通り道。
永平寺町でハイキング、吉野ヶ岳へ!
永平寺町役場 本庁
手続きをするときも丁寧に教えてくれました。
2019年10月27日(日)☔️午前中土砂降りの雨 🌤午後晴れ吉野ヶ岳ハイキングウオーク 18km 越前五山 参加しました。
全 14 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク