道の駅近くの絶品スパカツ!
レストランURATIE(レストランウラティエ)
そばセットをオーダー蕎麦は天かすと山菜が入ってました豚丼は中サイズセットの量は丁度良いかもですねこれで1050円うどんのセットも有りましたよ...
町のファミリーレストランという感じで修学前と思われる子どもたちが多数居ましたスパカツを食べました普通にお皿に乗って出て来ました味は普通かな?
スポンサードリンク
廃校カフェで過ごすノスタルジック時間。
TOKOMURO Lab (トコムロラボ)
時が止まってるようなゆっくりとした時間がむかえてくれます。
留真温泉の帰りに寄らせていただきました。
夕暮れ時の太平洋ビュー。
昆布刈石展望台
太平洋の眺めがいい場所。
夕暮れ時が最高である。
スポンサードリンク
アイヌ文化の原点、十勝の展望台。
十勝太遺跡展望台
雨から天気になってきました十勝の歴史を展望台で感じました。
見晴らしのいい高台です。
襟裳岬の絶景と、親切なインストラクター。
パラグライディング十勝
吹き上がる風に色とりどりのパラグライダーが舞う景色は素晴らしく、ウェストコーストみたいだ!
とても素晴らしい体験が出来ました。
不思議な異空間で心地よく。
うららパーク浦幌
無料で視聴出来ました。
とても心地よかったです!
浦幌で絶品、香る南瓜バスケ!
喫茶futatsuki
午餐只有限定10份,真的超好吃的🥺南瓜巴斯克也很香很好吃,能經過浦幌來到這裡吃飯真的太值得了!
お料理も美味しくて、オシャレで落ち着ける場所です。
上厚内小学校跡で学びを思い出そう。
上厚内会館
ここに学びの社があったコトが薄れて来てしまっております。
上厚内小学校跡。
海の眺めが最高な十勝オコッペ遺跡で歴史探訪!
十勝オコッペ遺跡
浦幌町字昆布刈石に所在する擦文集落跡です。
海の眺め最高。
チーズケーキうまいぞ。
TOKOMURO Cafe (トコムロカフェ)
チーズケーキうまいぞ。
食品、釣具あります。
バラエティなばた
食品、釣具あります。
本当に美味しい大判焼!
まる maru
こちらはテイクアウト専門のたこ焼き屋さんだそうです。
大判焼しか食べてませんが、本当に美味しかったですよ👍
ひょっとこ踊りで盛り上がる地域の祭!
浦幌町 吉野公民館
吉野公民館まつり(下浦幌住民まつり)盆踊り等で大変お世話になりました。
地域活動が盛んなところです😁‼️わたしはひょっとこ踊りの大ファンです👏👏👏👏
予算に応じて料理を出してくれます。
炉ばた たらふく
予算に応じて料理を出してくれます。
とかち帯広空港から十勝地方をグルっとドライブ。
十勝太海海岸段丘遺跡に並ぶ遺跡など案内板
とかち帯広空港から十勝地方をグルっとドライブ。
町内唯一の薬局、優しい薬剤師。
うらほろ調剤薬局
町内で薬局はここのみ、土曜祝祭日は休みです。
薬剤師さんの対応がとても良かったです。
親切な皆が待つ場所。
㈱東建
親切で皆良い人。
隠れ家の炉辺焼き、絶品!
居酒屋凪
帶廣這一代少數週二晚餐有開的店家很隱蔽不確定有沒有開店,但鼓起勇氣開門進去,老闆娘就熱情的打招呼食物好吃,應該是爐邊燒的一種?
拘りをもったブラックです。
みすず洋品店
拘りをもったブラックです。
窓岩
通りすぎそう。
バイカー必見!
浦幌神社
道内に15箇所のえぞみくじが引ける神社です。
国道から坂を登って行くのですが乗用車用ののさらに奥にバイク用の駐車場があります。
十勝東部の隠れた宝、シュークリーム。
道の駅 うらほろ
キャンピングカーが沢山来ていた。
お土産のお店はこじんまりとあります。
浦幌の自然と共に、快適なキャンプ体験。
うらほろ森林公園
予約無しで行きましたが快く受け付けしてもらいました夜に勝手にキャンプしに入ってる来る人の多さにビックリしました。
バンガロー予約6畳ほどで清潔感あります買い物も近く人気のキャンプ場です。
手打ちそばとホットサンド、懐かしの一杯!
カナリア喫茶
ホットサンド美味し過ぎて泣きそうでした…コーヒーも美味しい大満足です!
懐かしい喫茶店です。
安定の旨白味噌ラーメン!
ラーメン寳龍 浦幌店
安定の美味しいラーメン。
久々に入店し味噌ラーメンをいただきました。
浦幌町の自然と歴史、無料で体験!
浦幌町立博物館
父と釧路から帯広へのドライブ途中に立ち寄りました。
ヒグマが街中に迷い込んだり、1頭のヒグマがたくさんの乳牛を食べてしまったり、昨年は特に全国的に人身事故被害が起きていますので、興味がありまし...
バイク神社で願う、楽しい旅を!
浦幌神社
道内に15箇所のえぞみくじが引ける神社です。
国道から坂を登って行くのですが乗用車用ののさらに奥にバイク用の駐車場があります。
浦幌の緑色蕎麦、絶品体験!
かし和家
たれカツ丼ざる蕎麦をいただきました。
淡い緑色の蕎麦ですねー!
大きなメンチカツ、ジューシーな絶品!
食の館 てんま
肉汁たっぷりの大きなメンチカツが絶品でした。
メンチカツが美味しいとの評判で訪れましたが普通でした。
アットホームで美味しい料理。
高沢旅館
個人的ですがまた利用するつもり🎵😊です。
夕食、もうやっていないそうです。
道の駅隣接、浦幌のスパカツ。
レストランURATIE(レストランウラティエ)
店内は天井が高く開放的ですが寒いです。
某ワンピースをテーマにしたワクワクするレストランです。
熱々のスパカツ、鉄板で楽しむ!
お食事処 榮
仕事で根室へ行く途中で寄りました。
スパカツ目玉焼きトッピング!
春から11月末まで新鮮野菜と共に!
ザ・ベジタブルショップ21
ソフトクリームラリーで訪問しました。
トイレ休憩でよく利用しています。
浦幌みのりまつり帰りの便利店。
フクハラ 浦幌店
インデアンカレー地元民用があります。
商品価格はそれなり。
スポーツからパン屋まで、楽しめる体育館!
浦幌町 総合スポーツセンター
丁度良いサイズの体育館です。
電子マネーを使える自販機がないのが不便。
浦幌唯一の釣り餌充実店。
DCMニコット 浦幌店
小店舗のニコット日用品がだいたい揃う100均一ショップが入っているので尚良。
浦幌では貴重なホームセンターです。
サイコーの刺身で小さな宴!
ふうらいぼう
人と刺身がサイコー!
いい母さんがいてとても良い店です。
浦幌の絶品クッキーシュー!
お菓子の店 ニシムラ
クッキーシューが絶品です👍甘さ控え目生地がこれ又💯マジムルビックリ👀
チーズケーキとプリンと小瓶に入ったクッキーを買いました。
エビ天丼と豚丼、最高の食体験!
ほろよい食堂
女性店主の人柄に包まれて、美味しい食事を頂けました。
天ぷらがおいしいです!
スキー帰りに安く給油!
ホクレン 浦幌セルフSS(JAうらほろ)
小さ目の普通のガソリンスタンド。
出入口に結構な段差があります。
スポンサードリンク
