新鮮な地元産品が豊富!
ナカミチ 熊野店
地元の農産物が沢山出荷されて居て新鮮は保証付ですね~愛知〜行ったが他にも他県〜来ている人達が多い気がします。
お年寄りの方への店員さんの対応が素晴らしかったです。
スポンサードリンク
地元の新鮮食材とピザ、感動体験!
熱血ナポリ大食堂 「と Cous Cous」
評判いいみたいですけど、まぁ普通です。
コース料理だと2時間たっぷり味合わせてくれることを考えると高くはないです。
北欧雑貨と豆腐ガトー。
Deko de Deko
雑貨、店内のセンス、店主様のお人柄、どれを取っても星五つです❣️(偉そうに評価してすみません💦)地元を離れてしまったので前のような頻度では行...
お洒落な雑貨があります。
スポンサードリンク
熊野川岸で味わう、熊野牛ローストビーフ丼。
レストラン瀞蘭
スタッフは親切です。
世界遺産熊野川流域の神秘的な風景を見ながら食べる食事は格別です😊写真はお弁当ですが店内レストランで飲食出来ますよ😊
女将の笑顔と絶品料理。
ビジネスホテル七里ヶ浜
仕事で、宿泊になってしまったならしょうがないという感じ。
女将さんの笑顔と料理が最高ですぅ🎵
スポンサードリンク
太平洋と鉄板焼きそば。
松代
店主のお2人がとても素敵でした(T . T)✨️車も停められました!
今日のランチは鉄板焼きそば目当てでこちらのお店にちぇっくいん!
懐かしの五目ラーメン、絶品焼飯!
中華料理 醤(ぢゃん)
何処にお店あるのってところですが行く価値ありです。
ラーメン楽器食べたくなり、グーグルマップで探しました。
スポンサードリンク
熊野の隠れ家、鮮度満点のおでん!
赤ちょうちん てんまる
カウンターの居酒屋。
息子の紹介で行きました。
熊野の創作料理、心躍る美味しさ。
華月
夜のコースをいただきました。
熊野市へ来たら必ず足を運びたくなる創作料理のお店。
熊野市駅直結、開放的な図書館。
熊野市文化交流センター(熊野市立図書館)
きれいな建物です。
イベントで利用しました。
昭和の夢、古民家でまったり。
わがらん家
ビデオやCDが並びこたつでくつろげる、昭和人にとってはいつまでも居たくなる夢のような空間。
田舎の親戚の家に遊びに行った感じの宿です。
海の幸を味わう、優しい宿。
ビジネス旅館 潮音
今は素泊まりのみの対応のようで、一人五千円からですね。
女将さんがとても優しく、部屋もこじんまりと良い感じでした!
熊野大花火前の昼食は、鉄板ハンバーグ!
ローゼン(ROZEN)
日曜日に訪問しましたモーニングは11時まで三種類ありますホットサンドモーニング美味しかったけどちょっと割高かも店内は肌寒く感じましたご馳走様...
鉄板ハンバーグ美味しかったよ😊
熊野の魅力、電動自転車で!
熊野市観光公社・観光協会
電動アシストレンタサイクル借りました。
大変親切で最高の案内書です。
鬼ヶ城センターで紅白丼を堪能。
リストランテ マリーナ
美味しいマグロ鯛丼だった花のいわやて○さんより好き景色も良い。
鬼ヶ城センターの2階にあるレストラン。
丸山千枚田で美しい景色を発見!
丸山千枚田
平日にバイクで行きました。
2025/5/7に訪れました。
熊野市の人気お好み焼き!
モリーナ 熊野路
忙しく多少料理が出てくるのは遅めですがどれも美味しいです。
食べなきゃこの味伝わりませんヨ!
熊野のカレーラーメン、旨さの極み!
お食事処 ほくしょう
口コミを見て来店しました。
言うことなし!
絶品たこ焼きとアップルパイ。
kumanoはしもと屋
美味しいしありがたい。
店主さんのこだわり食材から作られた絶品メニューだらけです。
熊野花火大会前に癒しの休憩。
熊野市民会館
熊野古道トレイルランニングの受付で行きました。
熊野花火大会🎆までの空き時間に立ち寄り熱中症対策でロビーでゆっくり休ませていただきました🤗
熊野市木本の美味みかん満載!
みかんの里
ここのミカンはハズレがありません。
形の良いミカンが、キロで買えます。
懐かしの昭和、シェイクと共に。
片岡シェーク店
頼んだ抹茶シェイクはやはり美味しかった!
今年やっと,定休日ではなかったので、行くことが出来ました。
古代磐座信仰の聖域、丹倉神社。
丹倉神社(あかぐらじんじゃ)
かなりの走らないとたどり着かない大きな車はすれ違いできないので、行かない方がいい。
絶望の中、丹倉神社さんに湧く湧き水を飲むと良くなると聞き、藁にもすがる思いで参拝しました。
熊野の隠れ宝、釣具情報満載!
嶋勇
提案までしてくれます。
バス釣りが好きな同伴者が気になるお店があるっていうので行きました。
体に優しいスープランチ、香る古民家カフェ。
smile cafe kiitos
田舎の、古民家カフェ まだ木のいい香りがしました。
体に優しいスープランチ。
海鮮満載!
居酒屋 鱗~uroco~
海鮮系のメニューが豊富でリーズナブルなのが嬉しい♡海鮮以外の創作料理も充実してた🫢お造りは1人前¥650と超破格…✨鮮度も良く美味しい〜!
何食べてもめっちゃ美味しい!
新鹿海水浴場前の最高カフェ!
喫茶アタシカデイズ
新鹿海水浴場の前に新しいカフェを発見。
月1パンの販売新鹿産の柑橘類のジュースをテイクアウトしました。
池原ダム釣行後の快適空間。
ビジネスホテル平谷
ゴキブリいました清掃もちゃんとされておらず目に見えるようなゴミが落ちています。
池原ダム釣行後に利用しました。
日本庭園で味わう手打ち蕎麦の極み。
庭竜
お店に入るまでのお庭や待合室ももてなそうという配慮があります。
蕎麦が好きなので伺いました。
道の駅直結、イザナミ神社へ。
花の窟神社 鳥居
存在感が、あり過ぎる程の空気感です。
神社というものを再認識させていただける場所でした。
熊野のお土産、ここで決まり!
熊野古道 駅前特産品館
ここに来れば熊野のお土産はバッチリですね。
熊野市駅前にある、特産品などを販売しているお店です。
秘湯・トロッコで行く、湯ノ口温泉!
湯元山荘 湯ノ口温泉
令和6年11月和歌山旅行の帰りに利用日帰り温泉としては最高の温泉です。
山間部にあり秘湯と言っていいでしょう!
神秘の青、洞窟巡り新鹿へ。
がまの口
思った以上に青くて綺麗でした。
大泊の松崎港からの小さな観光船を予約。
熊野の美しい海で癒しを!
新鹿漁港
静かないい所です。
熊野で最高の砂浜です。
熊野市で味わう懐かしフライの旨み。
竹琳(ちくりん)
ふらっと入ったお店でとても良かったです。
作りたての料理が食べられる、ごくごく普通の定食屋さん。
秋祭りの情景、木本神社で!
木本神社
木本神社(≧▽≦)
ご祭神:天照皇大神,天兒屋根命,天布刀玉命,大己貴命,事代主命,倉稲魂命,大山祗命,埴山姫命。
手頃で美味しい料理、感謝の声。
みどりや
法事で20名位で利用しました。
手頃な価格でたっぷり食べれます!
イートイン完備の便利なコンビニ。
ファミリーマート 熊野井戸店
品揃えがいい。
立地が良く利用頻度高くなる。
二木島のシーカヤック体験、丁寧なレクチャー付き!
ブルーツーリズムくまの
ありがとうございました!
友人家族とシーカヤック\u0026シュノーケルをさせていただきました!
昭和の旅館で心温まるひととき。
紀南荘
伊勢路歩きでお世話になりました。
このような昭和な旅館があるとは思いませんでした。
スポンサードリンク
スポンサードリンク