人気店の感動スープカレー。
キッチン ファームヤード
さすが人気店でランチタイムじゃなくても待ち時間1時間くらい。
感動的なスープカレー。
スポンサードリンク
ゆとりのあるテーブルで感じるハワイの雰囲気!
カフェカラマ.
心地よい空間でしたハワイ?
ゆとりの有るテーブルとカウンターの配置。
由仁の手作り味噌ラーメン!
みそラーメン喜亭
由仁に移ったということで訪問。
好みのみそ味でとても美味しく、当たりでした。
スポンサードリンク
ボリューム満点!
Café るり庵
友人が古民家カフェに載ってるという事なので訪問しました。
手作り小倉とミルキーなホイップクリームがとても美味しいです。
激辛塩広東麺に出会う旅。
よしめん
昼時国道を移動中、2024年7月末初めて行きました。
駐車場広い。
ゆにガーデンでヘルシー野菜ビュッフェ。
ユニ ガーデン レストラン チャイブ
品数は多くないビュッフェですが野菜は美味しいです。
オープンと同時に沢山の来客が。
広い駐車場で四季の花を堪能。
ゆにガーデン第1駐車場
広い駐車場で、よかったです。
今が最高ですね。
アメカジ好き必見の国産ジーンズ。
cross over
アメカジ好きにはハズレのない商品チョイス。
良いジーンズに巡り会えるお店^_^店長も優しいから相談してみてね〜#由仁 #国産ジーンズ。
古民家で出会う、特別な日用品。
Gallery teto² (ギャラリーテトテト)
地元のマダムたちが集まってます。
とってもうっとりするような空間でした✨
古民家で味わう幸せな時間。
ベヌー・ギャラリーアンドカフェ
外国に行った気分になります。
古民家の建物の中にケイトさんが作った可愛い焼き物が沢山陳列されてて眺めてるだけでもわくわくします💞アジアン雑貨も素敵。
友人も太鼓判!
あれこれマート unison (ゆにぞん)
全国民が行くべきお店です。
とても素敵なご夫婦がやっている楽しいお店です。
立派なヤリキレナイ川看板!
ヤリキレナイ川看板
まだヤリキレルんじゃないと思いつつも、未舗装道路へ繋がる鬱蒼とした場所にあるので、ヤリキレナイ感が出ている。
すごい名前の川。
地元の味、肉とタレの絶妙なハーモニー。
焼肉 弘
地元です。
肉もタレも好きな味😄
自然の中、古い木道で静かなひととき。
クレヨンパーク
自然 豊かですが、木道などの施設は老朽化してます。
誰も来なくていいです‼️
ヤリキレナイ川を体現してるとは言い難い。
ヤリキレナイ川看板
その新しさが皮肉にもまだヤリキレル感を出してしまい、ヤリキレナイ川を体現してるとは言い難い。
カラオケの音響、最高です!
カムカム (KamKam)
カラオケが凄い良い音でした‼️
おもしろい!
頼れる塗装屋さん!
石川兄弟塗装㈱ 本社
頼れる塗装屋さん!
普通のお寺ですよ。
広宣寺
普通のお寺ですよ。
“コーヒー色のモール温泉で肌ツルツル”
ユンニの湯
温泉がとても良く自分がサウナが好きになったきっかけの施設です。
日帰り温泉しました良いお湯ですモール温泉ですね浴場は思ったより広くないです大好きなサウナはグッド👍問題は場所。
由仁町の甘味噌ホルモン。
東京ホルモン
長年食べている由仁町のソウルフード。
前から行きたかった東京ホルモンさんに行けました。
由仁町で味わうザンギ定食!
そば処 井むら
シューパロ湖のダムを見に行く途中に寄りました。
由仁町のお蕎麦屋さん!
10月のコキアが美しい、のんびり英国風庭園。
ゆにガーデン
コキアの色づく時期(2024年は10月の20日前後から10末くらい)に行くのが良いと思います。
久しぶりの訪問です。
100年以上の古民家で味わう、グルテンフリーケーキ...
カフェ 幹 (かふぇもと)
グルテンフリーの自家製ケーキは、大変美味しいです。
春から秋、木曜日から日曜日までの限定営業。
由仁町の超美味パスタ!
YUNI FACTORY YUNI-CAFE
赤レンガの倉庫を改装したおしゃれなカフェですよ!
元は倉庫だったのでしょうか。
由仁で感じる戦略的ゴルフ。
札幌ゴルフ倶楽部 由仁コース
18年振りにプレーしました。
いいコースです。
由仁町の焼き鳥屋で味噌ラーメン極める。
味とり
味噌ラーメンをいただきました!
レトロな雰囲気。
山の斜面滑り台でのんびり遊ぼう!
伏見台公園
駐車場もトイレも近くにあり便利です。
のんびりと楽しめるスポットです。
美しい由仁神社で御朱印を。
由仁神社
由仁町にある神社。
お迎え頂き有難う御座いました。
手作りスイーツと素敵な景色を満喫!
Cafe Tanto
道すがらふと立ち寄ったカフェ 全てのスイーツが手作り 優しく素敵なご婦人が作っているようです コーヒーもおそらくエスプレッソマシンで程よい苦...
道道3号線を曲がらずに直進してまもなく現れるステキカフェです。
由仁苺と鮭キムチの宝庫。
てらさわ
由仁苺が入荷している貴重なお店。
南西側、隣町のグローブより品揃え良いですね。
コーヒー色の湯で癒やし体験。
ユンニの湯
私はユンニの湯はハイジ牧場の帰りに日帰り入浴で利用しました。
12月初めの平日の昼下がりにも関わらず駐車場が8割方埋まるくらい賑わってました。
独特スパイスの美味カレー、新しい出会い。
Pazar Bazar (パザールバザール)
数年ぶりに同行者と独特なスパイス使いのカレー特徴の有る副菜複数の選択肢が有るデザートどれもが美味しい冬の古民家カフェにありがちな寒さも気にな...
2種類のカレーを食べました。
気さくな対応で、安心の発送!
ヤマト運輸 夕張由仁営業所(由仁)
いつもありがとうございます。
受け付け担当の方が、気さくな対応で、好感が持てました。
古民家で味わうシュークルト・ガルニ。
一軒茶屋 Schwein (シュヴァイン)
ここのシュークルトガルニが好きで何度か訪れました。
店内が森の中にいるみたいで癒されました。
日曜日も営業!
ホクレン 由仁セルフSS(JAそらち南)
若い女性の店員さんがとても感じがよかったです!
設備的にちょっと傷みがありますが問題なく使えます。
由仁町で出逢う、激安ランチと極上スイーツ。
YUNI FACTORY YUNI-CAFE
サイクリングの途中で、お昼ご飯を頂きました。
お値段は安いと思いますが量は、軽めなので、相応と思います。
井上誠一設計!
札幌ゴルフ倶楽部 由仁コース
18年振りにプレーしました。
いいコースです。
お総菜が美味しい、地域の宝!
ホクレンショップ 由仁店
商品安くて家計が助かります。
品揃え少なく、少々お高い感じが・・・。
素敵なホールで音楽を楽しむ。
由仁町文化交流館
コンサート会場としては良い会場です。
すごく良い音が響く、素敵なホールでした。
自動ドアで安心、迅速な発送!
ヤマト運輸 夕張由仁営業所(由仁)
連絡したらすぐ対応、すぐ連絡で素晴らしいと思いました。
アドリブが利くドライバーさんもいて助かります。
スポンサードリンク
