レトロな雰囲気と源泉の味。
Hotel SHIRAHAMA
カレーが変わっていて美味しかった。
本当にいい思い出でした。
スポンサードリンク
家族で楽しむ三連休の宿。
まん泊リゾート
今回初めて利用させてもらいました。
2024年11月3日に利用しました。
親切丁寧な船頭が待つ、吉丸渡船。
吉丸渡船
丁寧で優しい船頭さん!
釣り友と2人で、吉丸渡船さんにお世話になりました。
エクシブ白浜の美味しさ満喫。
日本料理海幸
すべて少量づつ出てきてお腹はいっぱいです。
夕食、とにかく待たされる。
高台の寺で心を清める。
聖福寺
綺麗に整備されたお寺です。
Very well maintained temple. The stairs are good for excersise. When y...
スポンサードリンク
平成のホテル感、海の絶景!
白浜 古賀の井リゾート&スパ
ちょっと『平成』のホテル感ありありでした。
客室は8階でしたか、海が見えて開放感のある部屋でした。
南紀白浜空港のビューポイント。
空港公園
見晴らし抜群 丁度、飛行機がやって来たので動画撮りました。
なんか整備中だったので駐車場には入ることが出来ませんでした。
夕焼けと桜、穴場の遊歩道。
白鳥公園
小さい公園だけど十分です。
散歩に寄せていただきますが此処からの夕焼けが大好きです。
白浜での急なレンタル、快く対応!
トヨタレンタリース和歌山 白浜駅前店
白浜を旅行した際に利用しました。
急なレンタルをすごく丁寧にご対応頂きました!
昭和感満載、めはりずしの魅力。
いたに土産物店
久しぶりに訪問させて頂きました。
駅を降りて左側のこちらを超絶お勧めします。
アドベンチャーワールド後に、湯のひととき。
とれとれ亭 カタタの湯
とれとれの湯の方が大きな施設です。
安くて綺麗な温泉です。
白砂と夕日、しらら市で癒される。
しらら・はまゆう公園
想像より狭かったが海外から運んだ白砂と夕日は綺麗でした。
海水浴、トレーニングでいつも行きます!
マグロ解体ショーで海幸体験!
木と水と土と 白浜店
立ち寄ってはいないのですが🤣💦コチラのすぐ横のエレベーター or 階段を使って2階に上がると【マグロ解体ショー】✨マグロ食べ放題のある海幸亭...
とれとれ市場 南紀白浜西日本最大級の海鮮マーケット木と水と土と 白浜店練乳いちごかき氷 930円中津からあげぶんごや 白浜店鶏もも3ヶ 39...
サイクリング中の神対応!
ジャイアントストア南紀白浜
旅の思い出作りに最適。
スタッフの方がとても親切でした。
待ちに待った大自然のキャンプ場。
天空のワイルドキャンプ山
GWということもあり結構ファミリーや大学生?
川サイトを利用しました。
ボリューム満点、塩サバ定食!
Cafe&snack ANON
ランチはリーズナブルで、ボリュームも十分。
良い場所です。
美しい海辺で過ごす至福の時間。
キャンプ&ロッジ ルアナパーク白浜
1番の場所でした!
どの施設も綺麗にされていて女性に嬉しいシャワールームもあり気持ちよく過ごさせていただきました。
30周年記念バスで楽しい家族旅行。
田辺観光バス (株式会社 Traffic Comfort)
白浜2泊3日家族11人楽しく過ごせました!
対応もよく、安心して相談することができます。
合川ダムで満喫、釣りと美食の夏。
森のお宿
鮎釣りのシーズンオフに利用しました。
合川ダムでのバスフィッシングでの宿泊です。
掃除が行き届いたコテージで、愛猫と特別な時間を!
ウッディアンドリバーキャンプ場
施設内はいつも掃除が行き届いていて綺麗です。
まず受付の人が丁寧。
本格北イタリア料理、心を込めて。
Ristorante Pien ピエン
美味しかったです^_^
私は特にドルチェが気に入りました。
船でしか行けない隠れ宿、伊勢海老絶品。
市江崎荘
白浜にある“船でしか行けない民宿”で一泊行き方が特殊でワクワクした。
ロケーション、魚料理最高です!
白浜で出会う、梅干しの旅。
とれとれ市場南紀白浜
今回は館内のイートインスペースで食べました。
白浜旅行で寄りました。
お子様連れに最適!
クアハウス白浜
お子様連れでの宿泊にオススメ!
日帰りで温泉とプールに入浴させて頂きました。
森の中で味わう自家製パン。
つづら Cafe & Bake
富田の水をいれにいく途中に見つけました!
凄く自然豊かな空間で頂くコーヒーとサンド。
本物の藍染体験、楽しい時間!
藍の里あさもと工房
気さくな先生が、丁寧に教えてくれます。
お店近くにお墓があるので、榊を買いに来ました。
白浜空港近く、斜面の駐車場。
アドベンチャーワールド駐車場
傾斜がキツイ出来れば朝一番に入場口に停められると良いなと思います。
動物園と遊園地の複合施設です。
子供が喜ぶドーム型宿泊施設。
南紀白浜とれとれヴィレッジ
二度目の訪問です。
2024.7.30家族で利用。
中の上のランチビュッフェ!
by the ocean -buffet-
ランチでビュッフェをいただきました。
ランチビュッフェを利用しました。
すさみ町の便利なコメリで、腰にあてるポーチをゲット...
コメリハード&グリーン日置川店
大きくないですが、品揃えが豊富で店員さんの対応も良いです。
すさみ町にホームセンタないから有り難いです。
肉々しいジューシーな白浜バーガー!
【白浜バーガー】白浜パラダイス
つなぎ無しの肉々しいけどジューシーな私の大好きなハンバーガーでした❢
他の店が閉まってる中、開いてて助かりました。
白良浜近くの綺麗な宿、夕陽と共に楽しむ。
瀬戸の小宿 大源
海から近いしリノベしてあって綺麗でした入る前に足洗えるシャワーありベランダに水着が干せるハンガーあり冷蔵庫は1階に共用として置いてあるエレベ...
白良浜に近くて周りにお店も多いので、観光にぴったりです!
海と温泉、花火楽しむ貸別荘。
珀(クリスタル別荘白浜)
温泉、サウナ、花火、バーベキュー、カラオケ、ぜーんぶ楽しめちゃう🌟1棟だけ離れてるから少々騒いでも問題なし!
客室は言う事無し。
源泉かけ流しの贅沢な温泉。
えびね温泉
勿論風呂に至るまで全て川が眺望出来る素敵な温泉です、一般的なメニューだが食堂でリーズナブルな食事も出来ます!
ロケーション、湯質、設備含めて大満足の温泉。
白良浜の眺望、極上の朝食。
ラウンジドルチェ
今回初めて朝食で利用しました。
フカフカの椅子に、きれいなピアノ。
安居の渡しで昔の景色へ。
安居の渡し場
昔の景色が見れるなんて素敵です。
事前にお調べになり、時間を調整されてください。
白浜志原海岸近くで、予約なしで快適キャンプ!
向平キャンプ村
シーズンや土日にかけて利用するのはお勧めできません。
白浜志原海岸に用事があり近くでキャンプ場を探していたところ予約なしで空いてたので利用しました。
白浜町の相生クスノキ、訪れる価値あり!
日出神社(出月宮)
主祭神はツキヨミの命出月宮が本来の名称。
鳥居すぐ右のクスノキも負けじと巨大です。
新鮮なさんま寿司、白浜の味。
紀州鮨はま乃 本店
注文してから職人が作って下さり、ディスプレイにない「めはり寿司」も作って下さいました。
さんま寿司を購入しました。
白良浜の定番、気さくな夫婦が待つ。
民宿Aisu
寝泊まりできました。
旦那さん(店主)が少しぶっきらぼうに感じましたが奥さんが気さくな優しい感じでした。
スポンサードリンク
スポンサードリンク