最上川と白鷹、絶景の展望浴場。
鷹野湯温泉パレス松風(株式会社HESTA大倉)PALACE SHOFU
ここの展望浴場から観る最上川と白鷹の風景が大好きです。
白鷹ヤナ公園の帰りに立ち寄りました。
スポンサードリンク
馬頭観世音菩薩へひっそり参拝。
仏坂観音
道路沿いに参道があります。
置賜三十三観音霊場第20番札所です。
称名寺阿弥陀堂の桜
墓地にあります。
スポンサードリンク
隠れキリシタンの伝説が残る。
称名寺
隠れキリシタンの伝説が残る。
鶏鳴山円光寺で大日如来に出会う。
円光寺
現在は無住のお寺になります。
スポンサードリンク
お酒が色々とあります。
中村屋
お酒が色々とあります。
いつも行っても明るいお姉さんがいて話しも聞いてくれ...
スガワラ理容室
いつも行っても明るいお姉さんがいて話しも聞いてくれるから大好きです。
スポンサードリンク
白鷹の絶景と共に湯浴み。
鷹野湯温泉パレス松風(株式会社HESTA大倉)PALACE SHOFU
温泉のみ利用させて頂きました。
入湯のみで利用しました。
温泉で贅沢な眺めを。
ふるさと森林公園
前回同様に温泉に行ったのですがね~向かう道脇にハーブ園の表示あるけども何処なのかしら?
私は日帰り温泉の利用のみです。
衝撃の大きさ、最高のでか金つば!
あんちん堂
物産展ででか金つばを購入しました。
ネットで見て大きなきんつばをかいました。
紅花咲く、新しいコミセン。
十王地区コミュニティセンター
地方のコミセンです。
普通のコミュニティーセンターです(*´・ω-)b。
安心の車検、NBOX➕で快適移動。
Honda Cars 西置賜 白鷹店
このお店は車検やリコールや点検でお世話になりました。
おもてなしの良い所ですよ。
巨木の杉に包まれた、観音堂の神聖な場所。
関寺観音
第十九番・笹野観音に次ぐ規模の大きな観音堂です。
関寺観音堂、置賜三十三観音、出羽百観音巡礼で2023/9月に訪れましたので、どの様な寺院か引用を用いて調べて見ました、山号は鶏鳴山 、寺号、...
白鷹町の歴史、今ここに。
白鷹町歴史民俗資料館 「あゆみしる」
入館料は200円でした。
お手製の🎫の様ですね。
力強い杉と大日如来、円光寺の神聖。
関寺観音
第十九番・笹野観音に次ぐ規模の大きな観音堂です。
関寺観音堂、置賜三十三観音、出羽百観音巡礼で2023/9月に訪れましたので、どの様な寺院か引用を用いて調べて見ました、山号は鶏鳴山 、寺号、...
白鷹町のパレス松風で冷やしラーメン!
和食処 松風
♨️風呂あがりの火照った体には冷たくてつるりとのど越しの良い冷やしラーメンは最高です🍥
「白鷹町町民保養センター パレス松風」内にある食堂でです。
室町時代から続く紅花の美。
白鷹町八卦地区紅花畑
皆さん 是非 お越しください💐💐💐🎯
室町時代から続く素晴らしい紅花の風景です。
初めての紅花、かわいさ満点!
紅花の館
かわいいお花でした 紅花初めて見ましたよ🤗
尾根筋の魅力を堀切で再発見!
塩田城
尾根筋がことごとく堀切にて切断されています。
高台からの絶景と楽しいひととき。
上野公民館
高台の公民館です。
十王小跡の木造が魅力!
山峡紅の里
第28回紅花まつりに初めて行きました。
白鷹町で 自信をもって造ったもの木造で 平屋 これからの時代にサイコー😃⤴⤴ です🎯
白鷹町で味わう贅沢なひととき。
手もみ家 たんとん
白鷹町にあります。
公民館で特別な時間を!
八卦公民館
公民館に来てね。
医術の逸品、信頼の整形外科。
みゆき整形外科クリニック
整形外科!
口は、イマイチだが、医術は、逸品でっせ信頼してます。
感謝の千円カット、確かな技術。
カミング
5月15日初めて行きました。
手際良く、感じ良い対応に、感謝してます❤️
国道348号沿いの公民館。
塩田公民館
国道348号線沿いの公民館です。
全 26 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク