天然鮎を味わう贅沢旅行。
渡辺旅館
1泊2日 2食付で利用しました。
どの料理も味付けがよい😊👌私の口にはあいました。
スポンサードリンク
梅毒特効薬発見の秦記念館。
益田市 秦記念館
秦佐八郎の偉大さに感動。
エールリッヒ博士とともに梅毒の特効薬サルバルサンを発見した秦佐八郎博士の記念館。
潮風香る柿本人麻呂生誕地。
戸田柿本神社
万葉歌人の柿本人麻呂誕生地。
この時期の潮風の香りの中でお詣りが出来ました。
スポンサードリンク
千両まんじゅう、モチモチの美味しさ。
千両まんじゅう 本店
千両まんじゅうのカスタード、美味し過ぎて困りました!
ここの饅頭はこしあんが主だと思う。
日曜日のお楽しみ!
汁なし担担麺くにまつ 益田店
2024/7/7(日) 初方麵!
応対に愛想を期待してはイケません。
スポンサードリンク
錯覚の世界、楽しさ200円!
匹見ミステリーハウス
子供から大人まで楽しめます。
平衡感覚が狂う、楽しい空間。
七尾城址で四季を感じる。
住吉神社
「雪舟の郷記念館」で御朱印をいただきました。
御神本大明神が勧請されています。
スポンサードリンク
落ち着ける店内で、 美味しい料理と Wi-Fi快適...
高木珈琲 益田店
昼時に行ってみました。
大変美味しい料理でした!
馬と海を眺めるカフェ時間。
まうまうCafé
乗馬を見ながらお食事やドリンクを楽しめます。
さんさん牧場内にあるカフェ、2階にあります。
自然に囲まれた静かな空間。
川登芸術村&Cafe Dorfer
レトロなな感じと以前保育園だった雰囲気が残っている素敵な場所!
いいですね。
美味すぎる魚とダジャレ酒!
与作
とにかく魚が美味しすぎます。
美味しい肴と大将のダジャレが楽しめます。
スルー厳禁!
匹見峡温泉やすらぎの湯
日帰り温泉と食事で利用させて貰いました。
何度も行きましたが、ランチはいつもスルーしていました。
川の見える絶品洋食、家庭の味!
さえき食堂
安い!
大変美味しかった😉洋食がかなり上手です。
日の出と水平線、海が広がる広場。
ふれあい広場
毎年恒例の海水浴で利用してます!
海が広がり、空が広がる。
雑草と水たまり、静かな休憩所。
せせらぎ広場
なにもないけど思い出の場所になりました!
車で居眠りする人には最適でしょうね。
広い駐車場完備、天霧うどん隣接!
セブン-イレブン 益田横田町店
贔屓の客以外には一切応対しないこともざらにあります。
駐車場が広くラーメン、うどん店も有りました。
かわいい配色と間接照明。
ゲストハウス サンク
子ども達も喜んでくれそうです♪いつかみんなで泊まりに来たいです。
ライブ参戦の為に利用しました。
日本海に寄り添う、杉香るサウナ。
SAUNA BREEZE
今日初めて行きました。
久しぶりにサウナに入りました。
和晒京一重ガーゼで心地よく。
cu:room feelds(クルームフィールズ)
少し値が張りましたが質感もよく長く使っていけそうです!
とても使い心地が良かったので、夏用の布団に色違いの同じカバーを注文しました。
清流高津川の絶景喫茶と手作りケーキ。
高津川喫茶店 Le.lien “リアン”
高津川を望みながらゆっくりできる素敵な喫茶店です。
清流高津川を眺めながらゆっくーーり出来る喫茶店☕️ケーキは種類も多く全て手づくり!
ライヴもできる特別空間。
海辺のゲストハウス キアーミ
ライヴも出来る空間。
コンサートでお世話になりました。
MASCOS近くの大人の甘さ!
PAPIE
キャラメルタルトは甘さ控えめほろ苦で大人の味!
美味しいケーキで幸せを感じました。
多田地区の歴史を感じる場所。
岸静江国治の墓
齢30で忠義に殉じた忠臣 偉いなあ☺️
道路沿いでわかりやすかったです。
親切な店員が待つ、ポイント貯まる場所!
ローソン 益田高津店
入るのにはちょっと恥ずかしいあとウォシュレットじゃないのも嫌接客は普通でした。
店員の対応が親切で丁寧です。
山口への道中、最安の給油!
JA-SS JASS-PORT西いわみSS
この辺じゃあ安いですよ!
益田に行った時はいつもここで給油。
青い海と広い砂浜でのんびり。
小浜海岸
天気が良い日この周りの海岸や、海の蒼い色!
広い砂浜で投げ釣りに最適です。
心が癒される丁寧な診察。
松ヶ丘病院
自身の症状や状態をきちんと把握したい方は合わないかもしれません。
担当医さんやスタッフの方対応が丁寧で、心が癒されます!
青春時代を超えて楽しめる湖畔。
蟠竜湖
最近よく行きます。
久しぶりに出向きました。
リサイクル品が安い!
リサイクルショップ ツィンクル
エアコンを購入しました。
安くて品数も豊富!
新生児用品も充実、お手頃で安心!
バースデイ 益田店
品揃えもよく、お手頃。
レジに4人の店員さんがいて私語が店内中に響いていました しかもその内容が上司の悪口 お客の前でそれはないかと…
学校跡地の静けさと自販機。
北仙道公民館
自販機、サイクルスタンドあります。
日本吟詠協会島根益田の会計監査の為に訪れるました。
古民家で体感!
秋風花
一気に薄くなったのでこれからがもっと楽しみになりました。
確実に効果は出てきています。
夏の味覚、絶品カキ氷。
からあげラボハジメ秘密基地益田駅前店
気になるお店。
カキ氷を買いに行きました。
松江道の絶品!
(資)深山製菓
松江道通る度に買ってます❗️ なんかまろやかな感じがして食べやすく、美味しいんですよ❗️
ジュンテンドーにていつも購入しています。
大将が盛り上げる家庭的カラオケ。
海族や
いつの間にか一体感が出来ていて、でも強制じゃない。
地元の飲み屋さん的な雰囲気は大丈夫ですね。
美都温泉 湯元館前で柴犬に会おう!
石号の石像
石号に会いに来ました。
柴犬の飼い主ではありませんが犬好きです😆
義妹の銅版画展とカフェ。
草花舎
インテリアも素敵で落ち着きます。
とても素敵でクールなカフェとギャラリー。
具材豊富な特製うどん。
うどん自販機(有)ごとう
メニューは肉とデラックス?
具材が多くて美味しかったです。
とても美味しいご飯が待ってる。
かも健
ご飯とても美味しいです。
益田の朝、熱い味噌汁でほっこり。
アメリ館
益田に帰ったらココ!
朝モーニングについている熱い味噌汁が美味しいです!
スポンサードリンク
スポンサードリンク