キラキラの石垣島を体感。
石垣島アウトドアツアー ちゅらちゅら
植物等の説明もしていただき楽しい時間を過ごすことができました。
家族4人で参加。
スポンサードリンク
透明な海と畳で心安らぐ白保。
ゲストハウス パキラ
ゲストのみなさんもフレンドリーで楽しく過ごさせていただきました。
4年ぶり2回目です。
海鮮焼きそば塩、絶品!
てっぱんあたく
こじんまりとしたお店ですがとても美味しかったです✨ご人的に海鮮焼きそばの塩がすごく気に入りました!
何か味が良くて美味しかったです。
スポンサードリンク
波照間産の黒糖とスイーツ。
たまるカフェ
マンゴーソースかき氷🍧ソースが分断に使われて贅沢な味でした✨
シュークリームの中にはしっかりチョコ!
離島巡りに最適な民宿。
民宿さくま
先日彼氏と一緒にこちらでお世話になりました。
石垣島に行くとここの宿にします。
スポンサードリンク
紅っこそばとバナナスムージー、スムーズな旅を。
ニッポンレンタカー 石垣空港 営業所
予約ミスしちゃった私に親身になって対応くださいました。
石垣島には何回か来ていますが一連の流れがスムーズなのと色んな質問に丁寧に対応してもらえる。
石垣島のスライドパークで遊ぼう!
子供広場
雨の中参戦(笑)濡れてもいい格好だったので子どもは大喜び。
カンヒ桜が咲いていました。
スポンサードリンク
石垣牛ハンバーグ、200円の贅沢!
砂川冷凍総合食品
石ハンバーグを買いにタクシーに乗って行きました。
石垣牛が安くて美味しい。
朝晩ご飯最高!
石垣島ホテル アダン
昔ながらのホテルという感じでした。
2人で3泊15
2000年前の津波石、巨岩の迫力。
津波大石(ツナミウフイシ)
階段が老朽化して危険なので上がることは出来ません。
2000年前の津波で打ち上げられたそうです。
地元食材の島豆腐、美味々!
居酒屋野郎 秀
地元の食材もたくさんあり、美味です。
観光として石垣島に。
天使のような優しいドクター。
にいむら内科胃腸科クリニック
嫁が急遽体調不良になり迅速な対応してくれました。
石垣島観光中に娘が胃腸炎に。
石垣島の心ある配送、迅速なお土産発送!
沖縄ヤマト運輸 石垣島営業所
店員さんが丁寧親切な対応してくれます!
女性スタッフの方の対応が、とてもよかった。
石垣島で肌荒れ改善を!
愛島クリニック(アイランドクリニック)
この前はお世話になりました。
身体の痒みや湿疹で悩んでました。
お部屋探しは石垣から、丁寧対応の不動産!
カンセイホーム石垣 株式会社 賃貸不動産
対応が今一でした。
石垣にある不動産です。
本格八重山民謡が聴ける島の宝。
芭蕉布
お休みでしたが今回行けて良かった居酒屋のライブと違って本物だね。
老舗の民謡居酒屋で、本格的な八重山民謡を聴ける場所。
ユーグレナモール近く、九州の味へ。
惣菜家久松
味はもちろん、焼酎の種類も豊富。
ヘルシーな味でした!
石垣島で快適な電動スクーター体験!
GO SHARE 石垣島 レンタル電動バイク
電池容量も残り20KM表示。
普段ガソリンバイクを運転しているならば問題なく使えます。
石垣島の中心!
八重山郵便局
ゴールドの郵便ポストは、インパクトあります。
民営化て本当なのだろうか?
石垣島で週末も安心、旅行透析も!
石垣島徳洲会病院
しかも薬をもらうだけの予約をしていて、受付済ませてから、一度も呼ばれる事なく、診察まで3時間かかりました。
2022年10月石垣島に観光に来てたのに2週間も入院しちゃた。
紅芋シェイクとサーターアンダギー。
石垣島THE SHAKE
ユーグレナモールの近くにあるシェイクの専門店。
パイナップル生シェイクを飲みましたがどれも美味しい!
黒トリュフビーフのサンド!
OHANABATAKE 石垣リゾート店
石垣島に行って、初めての食事でした!
特におすすめメニューの黒トリュフビーフのサンドイッチがとっても美味しいです!
日本最南端のたぬきちゃんケーキ。
南京堂
地域に根付いたケーキ屋さん。
レトロなケーキ屋さん。
石垣で見つかる!
(株)みつわ産業 石垣店
厨房機器以外にも食料品や事務製品等多数取り揃っています。
業務用品のお店ですが個人でも利用スーパーに無いものがあるので便利。
朝食は八重山そばとおにササ!
ホテル アビアンパナ 石垣島
夜の、少しポチャっとされたスタッフが特に最高!
石垣島で初めて市街地に宿泊。
南国情緒漂う素敵なカフェ。
リハロウビーチ
ガーリックシュリンプをいただきました。
観光で石垣島に行きました。
石垣島の中心で便利な郵便局!
八重山郵便局
風景印を押してもらいました。
普通の郵便局でしたよ。
石垣島の中心で便利に配送。
八重山郵便局
風景印を押してもらいました。
普通の郵便局でしたよ。
石垣島の落ち着ける古民家。
石垣島 一棟貸切りのお宿 ちゅら赤瓦
石垣島に旅行の際に2泊させていただきました。
2泊させていただきました。
マンタとウミガメを一緒に。
ナビィダイビング石垣島
リフレッシュダイブで2日間(2日目は通常)お世話になりました。
即OK頂きました✨マンタとダイビングで検索して、どーしてもマンタを見たかったのですが、渡辺さんにお願いして大正解でした‼️ウミガメの寝床もマ...
絶品!
島さしみ店
とんでもなく‼️ 美味い💕 安い⤴️量もサービス満点💯地元の人たちがたくさん買いに来ます観光客にもオバァが優しく対応してくれます。
すぐにわかります。
思い出の琉球ガラス、選べる500種。
オリジナルグラスワン 石垣店
送料は無料になりましたよい思い出の品になりました。
お洒落なガラス細工を多数取り扱っているスポットでお土産の購入にオススメです!
バンナスカイラインで絶景を満喫!
エメラルドの海を見る展望台
バンナ公園の北口と南口の間をつなぐバンナスカイラインの途中にある見晴らし台。
ここからの景色は海も島も見えてとても素晴らしいです。
オバァちゃんの家のような宿。
民宿楽天屋
1人では行こうと思いません、値段は安いのが魅力。
楽天屋共同のお風呂とシャワー付き。
離島ターミナル目の前、最高の立地!
THIRD石垣島
初めて利用させていただきました。
食事に行くのも買い物に行くのにも大変便利でした。
八重山で楽しむ本格コーヒー。
自家焙煎珈琲屋 三昧
水出しアイスコーヒーが美味しい。
店内は落ち着いた雰囲気です。
石垣島で贅沢な海の見える宿。
島宿 Island Village Ishigaki-jima
市街地から離れたところでとても静か。
10月末に3連泊しました。
幻の泡盛、宮之鶴が堪能できる!
仲間酒造株式会社
宮之鶴が格安で手に入ります!
探しましたが、場所がわからなくて、寄られませんでした。
ヤギのプリンちゃんと石垣パン。
伊野田共同売店
優しい奥さんが嬉しい。
ヤギ祭りでもらったとのお話のヤギの「プリン」ちゃんが撫でて〜と鳴いて可愛いです。
美しい絵に囲まれて、石垣島の心を感じよう。
ネイミュージアムオブアート 八重山友禅染め 石垣島
昨年、石垣を訪れた際に素敵な絵だな!
のんびりした素敵な場所です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク