昭和の風景、懐かしナポリタン。
カセットテープ
還暦を過ぎた私のとって懐かしいものがたくさん ケッチャップで味付けをされたナポリタンはお母さんの味です。
昭和の雰囲気たっぷり〜のんびり過ごせます(╹◡╹)
スポンサードリンク
元医院で出会う素敵なArt空間。
蔵ギャラリーGigi
蔵ギャラリーGigiはArtの展示空間としていろいろな展示ができる素敵なスペースです。
古い元医院を改装した「ヌフ松森医院」の施設の1つ。
のんびりできます☺️
まんまるfarm
のんびりできます☺️
スポンサードリンク
謂れは不明です。
祠
謂れは不明です。
地の大地を味わう、旬野菜の宝石。
純喫茶カランコロン
普通の喫茶店かと思って素通りすること数回、、やっぱり気になって調べてみるとイタリアンのお店でした(午前中のみ要予約) 午後からはカフェメニュ...
kabu tabiさんのYouTubeで何度か紹介されてたのを観て来店。
スポンサードリンク
元病院跡で昭和レトロ体験。
ヌフ松森医院
昭和40年生まれですが、懐かしい物がたくさんありました。
はじめて行かせてもらったですが元病院跡をカフェと駄菓子屋になってて昭和レトロな物が展示もしてあり懐かしさいっぱいのお店でした。
学問の神様にお詣りを。
野瀬天神社
初詣のお詣りしてください。
いい雰囲気です。
スポンサードリンク
親切な日本人社長の買取。
泰興金属株式会社
親切で信頼できる買取業者さんですもうここにしか行きません。
ご親切ご丁寧に対応して頂きありがとうございます。
安閑天皇の竹林で涼むひととき。
竹森神社
公園と市民トイレがあります。
となりに、市民トイレがあり、便利そう。
大歳神の整備された公園風社。
野瀬大歳神社
ここ結構好き。
主祭神 大歳神 オオトシノカミこの辺りの神社は境内が広く整備されて親しみやすい公園風になっている社が多いですね。
年季を感じる公民館体験。
野瀬公民館
のどかです!
年季が入った、公民館です。
天保池まで続くこぶし大サイズの石がゴロゴロと転がる...
天保池ハイキングルート
天保池まで続くこぶし大サイズの石がゴロゴロと転がる道です。
全 12 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク