紅葉の滝と吊り橋、冒険へ。
滝のつり橋
工事してるところもありましたが、清々しい気持ちになれました。
吊り橋といってもまったく揺れず、ものたりないかも。
スポンサードリンク
春の水芭蕉と小鳥の声。
土湯びっき沼
三十年ぶりに訪れました。
春ならミズバショウなど散策出来ます、今の時期は?
吾妻小富士の絶景 火口を一周しよう!
吾妻小富士(浄土平)口
小学生以来の吾妻子富士。
かなりの人で賑わっていました。
スポンサードリンク
10分で行ける自然の絶景!
吾妻小富士 火口
吾妻小富士🗻の見事な火口🔥!
浄土平の駐車場から上りで10分下りで5分くらいで行けるかと思います。
活火山の鼓動、吾妻山の息吹。
大穴火口
大自然の息吹が感じられる壮大な場所硫黄のにおいがすごいです。
浄土平とはなんだろう?
スポンサードリンク
一切経山で癒やしのハイキング。
姥ヶ原
一切経山、東吾妻山を登った後の下山ルートで通りました。
整備された木道がありがたくまわりを見渡すと凄く素敵な景色に癒やされます5月のゴールデンウィークには雪がかなり残っていました。
水芭蕉とカタクリの幻想。
仁田沼
いつでも気軽に散策することが出来ます。
季節を外しているので水芭蕉は葉のみでした。
スポンサードリンク
東吾妻山で高らかに!
姥ヶ原
一切経山、東吾妻山を登った後の下山ルートで通りました。
整備された木道がありがたくまわりを見渡すと凄く素敵な景色に癒やされます5月のゴールデンウィークには雪がかなり残っていました。
福島市街を一望する絶景ポイント。
土湯展望台
11月3日文化の日の日の出でした。
景色も良いし、道の駅で軽く食事やお菓子を買ったりできます。
気軽に散策、自然の名所!
男沼湖畔
自然度が高い!
隠れた名所。
浄土平で出会うコバイケイソウの群生。
栂平園地
コバイケイソウ群生毎年は見られない風景を楽しみました!
浄土平周辺で穴場的な湿原です。
全 11 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク