無料で深める樺太の歴史。
稚内市樺太記念館
樺太が日本統治時代であった頃の歴史•文化を学ぶ事が出来る施設。
稚内道の駅に隣接していますそこでマンホールカードも貰えます樺太の歴史がパネルで説明されていて興味深かったですよ。
スポンサードリンク
ピリ辛味噌ラーメン、旨さ満点!
味の大番
味噌ラーメン750円少しだけピリ辛スープに中細縮れ麺柔らかくて味付けちょうどいいチャーシュー野菜がたっぷりで旨かった2022/04
美味しかったです(ビールも飲んだので、柿ピーが来ました)
副港市場で絶品お惣菜ランチ。
deli cafe kuu
お惣菜がとても美味しいです。
惣菜や弁当が売っている店内にカウンターがあるので注文して飲食出来る小腹が減ったので軽くホタテ串揚げとちくわ揚げを買って食べた。
スポンサードリンク
元気な女将の焼き鳥、極上!
正ちゃん
話し上手元気な女将さんが焼く焼き鳥もお好み焼きも大変に美味しい。
庶民的居酒屋 サイコーでした。
稚内営業所の看板に 本社所在地が横浜市中区本町6-...
田辺商事㈱ 稚内営業所
稚内営業所の看板に 本社所在地が横浜市中区本町6-15とありますが正しくは 横浜市中区山下町71-2 です。
スポンサードリンク
その方に寄り添った介護サービスが良いと思います。
デイサービスセンター あったか港館
その方に寄り添った介護サービスが良いと思います。
㈲長谷川鉄工所
普通の鉄工所。
スポンサードリンク
稚内の海の幸、サーモンと昆布重ね巻!
稚内副港市場
9月中旬、連休日曜日のお昼過ぎに伺いました。
大東食品の「サーモンと昆布の重ね巻」1200円を購入しました。
タコしゃぶと温泉、至福の宿。
ホテル喜登
外食しないならたこ&宗谷黒牛しゃぶしゃぶプランがオススメですな。
仕事で利用させていただきましたが、料理のボリュームや温泉も満足で良いホテルでした。ただ部屋のエアコンがエラーになるのが早く蒸し暑くて大変でし...
日本最北端のチーズナン、絶品です!
ナマステネパール 稚内店
初めておじゃましました。
美味しかった!
稚内で最高の晩御飯を!
旅館山一
年イチの北海道旅行時にたびたびお世話になっている。
最北での心休まる良き旅館。
ぬるぬる温泉で肌スベスベ。
ホテル滝川
ツインの部屋をシングルで利用することができたためとても快適でした。
一人部屋でしたが、びっくりするくらい部屋が狭かった。
稚内の海鮮丼、新鮮満載で!
魚常
地元の方も満足されるレベルだと思います。
急ぎ又は2名以上で行く場合は大衆食堂らしいメニューを頼めば近いタイミングで一緒に食事できると思うかな。
稚内の洋食、ハンバーグ絶品!
ピガール
ビーフシチューとポテトグラタンを注文しました。
どうしても食べたかったグラタンにしました。
最果て稚内で味わう、海鮮の至福。
稚内副港市場
稚内駅近くの土産品や食堂があります。
稚内の海鮮系のお土産はこちらが間違いないかなと思います。
稚内の海の幸、激安で新鮮!
稚内丸善㈱ マリンギフト港店
品物の詳細を確認すると、全てが道産な訳ではないので注意。
ツーリングに行った時は必ずこちらでカニを購入して発送してます。
自転車旅の味方、最北のプロ!
戸川自転車商会
ずっとこの商売をされてきたというご主人は自転車界の生き字引と呼ぶに相応しい方です。
迅速な対応誠にありがとうございました!
落ち着いた雰囲気のコーヒー空間。
茶房&織工房 野の庭
アイスカフェオレをいただきました。
落ち着いた雰囲気でコーヒーをいただける小粋な空間ですお一人でも気軽に行けますよ。
新鮮な稚内の特上ちらし寿司!
へそまがり
初めての稚内旅初日の夕食に伺いました。
休日ランチで利用しました。
稚内のコインランドリー、布団も洗える!
スキル 稚内店
大きなクルマは停めづらいです。
乾燥目安が欲しい。
女将の優しさに心温まる宿。
さかえホテル
リーズナブルなお値段。
駐車場で男性従業員の方が雨ガッパ着て寒い中待っていてくれた。
進化するメニューで楽しい交流。
松ちゃん
いろいろメニューが変わり、続けて行ってもあきがきません。
地元民と旅行客の交流。
日本最北のゲームとカラオケ。
遊ランド稚内店
毎度稚内へ訪問する時に通ってます。
バスだと港5丁目から5分もかからないほど。
稚内の海の幸、インパクト大!
魚常明田鮮魚店
生簀に入った大きなカニはインパクトありました。
お刺身、海産物、色々あります。
心地よい道の駅で感激の演奏!
わっかない海の駅
海産物や海産加工品などをメインに、色々売っています。
綺麗な建物で、心地よい道の駅です。
新鮮海の幸と北海道スイーツ。
魚常明田鮮魚店
旅行者にも利用しやすい店になりました。
お土産を買いに寄りました。
稚内牛乳ソフト、白い恋人アイス。
Potto
稚内牛乳ソフトクリームが安くて美味いんだよね。
白い恋人アイスは一度は食べてみるべき!
手作り雑貨と美人親子の喫茶。
茶房&織工房 野の庭
アイスカフェオレをいただきました。
落ち着いた雰囲気でコーヒーをいただける小粋な空間ですお一人でも気軽に行けますよ。
日本最北の大福、ここにあり!
ローソン 稚内副港通店
言ったもん勝ちでしょうね😁至って普通のローソンです。
日本最北端のローソンらしい。
ホテル近くのホットシェフ!
セイコーマート なかがわ稚内店
旅行で朝、伺いました!
ホットシェフがあるのが良いです。
Boo es genial
稚内消防署
Boo es genial
明るいスタッフと楽しく運動!
カーブス 稚内
楽しく通っています。
皆さん親切で明るく、行くのが楽しみです‼️
人懐っこい猫ちゃんと、豊富な船具。
㈲水野船具店
ありがとうございました。
親切で綺麗なお姉さんと 人懐っこい可愛い 猫ちゃんが客を迎えてくれます( ´∀`)ひ。
都市伝説級の美味しさ、絶品ピザ!
ピザ屋
とても美味しいピザでした!
地元で都市伝説級の「ピザ屋」ではないでしょうか?
長い登り坂を越えて、見つける新しい出会い。
稚内市立稚内港小学校
登り坂がちょっと長いけど慣れれば大丈夫そう。
日曜ATMなし!
稚内港郵便局
日曜日に ATM は使えませんので注意!
Very good service!
北日本運送㈱
行ったことありません。
部長が、知り合いだが、ここの窓が風で割れそうで怖かった。
駅弁フェアの美味しさ、最高!
稚内駅立売 稚内営業所
A coopで駅弁フェアがあり買い求めました。
百貨店の北海道展で買って食べましたが、美味しくて最高です!
絶品オリジナルミックスホルモン、具材たっぷり!
菅原畜品㈱
具材いっぱいスゲ~お得感!
ここのスペアリブは、いけます!
絶品料理と感動サービス。
コミュニティカフェ ここ
素晴らしい(原文)good service and good food, amazing
スポンサードリンク
スポンサードリンク