11歳の息子とスキンダイビング体験!
西表 遊びなーら
スキンダイビングで利用しました。
2018年8月に11歳の息子と参加しました。
スポンサードリンク
竹富島の大きな車海老、プリプリの美味しさ!
ユーグレナ竹富エビ養殖(株)
竹富島の車海老は美味しかったです。
大きくてプリプリの車海老。
由布島への道しるべ、ネット快適!
美原ロードパーク
由布島に行くためのランドマークになっている。
インターネットが良く繋がり良かった。
スポンサードリンク
女性用は洋式個室2別で車椅子対応トイレもあり。
駐車場
女性用は洋式個室2別で車椅子対応トイレもあり。
雨風にも負けぬ、魅力の宝庫。
船浦港東口第4号立標
雨ニモマケズ、風ニモマケズ。
スポンサードリンク
内覧会に行ってきました。
コンドミニアム タンディガタンディ
内覧会に行ってきました。
いいところです☺️
祖納公民館
いいところです☺️
スポンサードリンク
シーカヤックとトレッキングで西表島の大自然を満喫!
西表島タイドライン
知識豊富なガイドさんにとても丁寧な観光案内をしていただきました。
先日お世話になりました。
滝上で味わう八重山そばとおやつ。
サニーデイ
2022年10月はじめにピナイサーラの滝と由布島のツアーを申し込みました。
ガイドさんが優しく話しかけてくださる滝上で食べる八重山そばや滝壺でおやつも最高カヌーはやっぱり楽しいです。
八重山民謡好きなら八重山の島々で歌碑巡りをしている...
殿様節之歌碑
八重山民謡好きなら八重山の島々で歌碑巡りをしている人も多いのではないでしょうか。
いかないと、よさがわからない、新城島。
パナリ島観光
いかないと、よさがわからない、新城島。
山道を進むととてもおいしい塩にたどりつきました。
西表島の塩
山道を進むととてもおいしい塩にたどりつきました。
農業にも使われたようだ。
上の川(ウイヌカー)
農業にも使われたようだ。
番所跡
竹富町指定文化財。
バスルームを掃除してください。
カイジ浜 トイレ
バスルームを掃除してください。
星野リゾートへ行く道路脇にあり、いつも目にとまりま...
浦内公民館
星野リゾートへ行く道路脇にあり、いつも目にとまります。
甘い香りのモクモク煙。
波照間製糖㈱ 波照間事業所
いつも煙を吐いていて風向きによっては結構煙たい。
商品は島内のあちらこちらで購入できる。
浦内川の支流にあります。
カーシクの滝
浦内川の支流にあります。
星のやのプライベートビーチ感があって素敵です。
カンナージ浜
星のやのプライベートビーチ感があって素敵です。
色んな角度からゴリラでした。
ゴリラ岩
色んな角度からゴリラでした。
要確認)に子牛の競りが行われる。
JAおきなわ黒島家畜市場(黒島セリ市場)
要確認)に子牛の競りが行われる。
石垣島から西表島へ向かう航路。
竹富島南水路第6号立標
石垣島から西表島へ向かう航路。
鳩間島を一望できる絶景スポット!
鳩間中森(先島諸島火番盛)
鳩間島を一望できます。
30台停められる駐車場完備。
カヌー業者向け駐車場
30台くらいは停められるでしょう。
業者以外も利用可能な駐車場であるようだ。
上原地区からならどこからでも目に入る電波塔。
NTT西日本 西表無線中継所(上原山)
上原地区からならどこからでも目に入る電波塔。
燐鉱石の魅力、深掘り体験!
㈲仲間土木 波照間鉱山
燐鉱石を採掘していたらしい。
水がめっちゃ綺麗です。
海垣
水がめっちゃ綺麗です。
波照間の美味!
あやふふぁみ
美味しいカレーでした。
訪問前の事前チェックをおすすめします。
西表島の絶品カマイ刺身。
里主
観光地価格ではありますが、お料理は美味しいです。
幅広いジャンルの料理を美味しくいただきました!
竹富島のエビフライ、絶品♪
竹富島ガーデンあさひ
八重山そば(中)、オリオンビール中ジョッキをいただきました。
竹富島滞在時のランチで伺いました。
西表島で味わう!
巴里のごはんや
基本的には予約のお客さんのみのようです。
西表島宿泊時に利用しました!
牛丼と八重山そば、唯一の郷土料理!
由布島レストラン
ちょうど昼だったのであまり期待せずに八重山そばと牛丼セットオーダー。
冷たくなっていたので何とも言えない食事でした。
波照間のジャングルで味わうベジカレー。
Kukuru cafe
島豆腐玄米ベジタコライスを注文。
自然な雰囲気のお店で、カレーが美味しかったです。
黒島の隠れ家で海亀と出会う。
黒島研究所
黒島に来たら行くと良いところ港から自転車で15分くらいのところです🚲徒歩だと同じ景色で遠く感じるかもしれないです。
2025.1.17 自転車で訪問。
西表島で味わうイタリアンの絶品!
島イタリアンen
おいしいです。
西表島イノシシのラグソースとパッション生ビールを注文。
波照間で堪能、黒糖スペシャル。
パーラーみんぴか
かき氷がフワフワで美味しいです。
みんぴかに来た時にはいつも波照間黒みつスペシャル🍯氷はガリガリではなくフワフワなんですよ。
黒島で味わうアーサそばの絶品!
そばカフェうんどうや
アーサ蕎麦は絶品。
おそばとかき氷をいただきました。
ピナイサーラの滝と美味料理。
西表島民宿マリウド
あわもり飲み放題にご飯は最高に美味しいです文句なしの民宿というかホテルですね西表にきたらやはりここいがいは考えられません、おすすめです。
シュノーケリングに参加させて頂きました。
沖縄の自然と過ごす贅沢な時間。
星のや竹富島
夫の還暦祝いの旅行に当ホテルを利用しました。
最高にリフレッシュ時間を過ごせました。
西表の新しい美味しさ、イノシシ刺身を求めて。
ゆんたく酒場 八重山
食事はどれも美味しく頂きました。
西表島でダイビング。
スポンサードリンク
スポンサードリンク