滝の音に癒される、整備された遊歩道。
おせりの滝
左折して約1キロメートルの地点にあり、高さ約70メートルの懸崖から三段に落下する滝。
私の母86歳も歩いて滝を見る事が出来ました。
スポンサードリンク
365段の石段、火伏せ地蔵へ。
宇納間地蔵尊
ここの鐘の音は、心に響く良い音がします。
階段が、365段?
雲海と桜が彩る秘密の丘。
恋人の丘
運がよければ、早朝に雲海が見られます。
この丘と周辺の魅力についてレクチャーしていただきました。
門外不出のタレで絶品タン焼き。
まからん屋
門外不出のタレで食するタンとホルモンは絶品です。
店内に入ってみるとお客さんのほぼ全員が食べているのはホルモン焼きで煙が充満。
見事な火祭り、師走の神社。
神門(みかど)神社
西の正倉院の奥に1000年以前から師走祭りがあり神社の趣が少しちがうんですね。
見事な火祭りでした!
スポンサードリンク
手作りパーゴラで癒される。
おやつカフェHug-Hug
ご主人の手作りパーゴラ…バラ奥様はケーキを焼いてお花を育ててとっても癒される素敵な場所です😆🎵🎵カフェのコーヒーもケーキも美味しい❤️娘さん...
お花好きのご夫婦が花見客には請われて作ったカフェ。
山と湖、癒しの温泉体験。
美郷レイクランド
山と湖、癒される温泉が最高です♪😀
プールのみで利用しました。
絶品唐揚げとスパイシーカレー。
珈慕
持ち帰りの唐揚げとチキン南蛮食べたけどうめかった~(^^)
疲れたときや病んだ時に行くのに最高!
鐘が響く!
西郷ダム
耳川水系で一番古い重力式コンクリートダム。
間近で見られる鐘がシンボルのダムです。
美郷町の美味しいお蕎麦とおせりの滝。
おせりの滝多目的交流館
美味しいお蕎麦を食べられます。
お蕎麦600円。
無料のオートキャンプ場、山の中でリフレッシュ。
板ヶ原オートキャンプ場
思ってたより冷えます。
無料で使用できるオートキャンプ場炊事場が少し臭かったですがトイレ等匂いもせず問題なく使用できました。
キャンプ場近くのお弁当、安心価格!
Aコープ うなま店
土日は休みですよ!
土曜日と、日曜日が、休みなので、ちょっと不便かな❗️
気さくなオーナーとの素敵な時間。
NEZUMIDO BASE
何気に立ち寄りから 気さくな女性オーナーさんの優しい対応が好き。
素敵な時間をありがとうございふました。
静かな山中で自由に過ごす。
鬼神野溶岩渓谷
トイレとかありませんが静かに過ごすことが出来ますよ。
もっと説明が欲しい。
王子林道の紅葉道、まだ楽しめる!
松ヶ下もみじ林道
見ごろをちょっと過ぎてました。
四輪車でも走行可能でしょうが対向車きたら要注意です。
古事記が息づく山奥の神社。
渡川神社
たまらなく癒されました。
田んぼの中の道を通ってたどり着き山奥の神社は年代別にしっかり安置大事にされ古事記が浮かんできす。
想像を超える絶景体験!
天空ブランコ
眺め最高でした。
ここはいい意味で想像した場所ではなかったです。
気さくな店員と豊水雑貨。
桑村農園直売所
豊水を買わせていただきました。
店員の女性の方もとても気さくで優しくてとても雰囲気のいいお店です!
山頂まで、きつかったけど、絶景の眺めです。
田代神社本宮
山頂まで、きつかったけど、絶景の眺めです。
カツカレーを食べました。
森の駅キッチンきじの
カツカレーを食べました。
絶妙な椎茸パテとナバタバ。
(株)岡田商店
椎茸のパテが絶妙~。
乾燥シイタケu0026ナバテバ オススメです🎵
いままでのブランコとは違うのだよ。
造次郎パラグライダーテイクオフ場
いままでのブランコとは違うのだよ。
ゴン・ゲン放牧場
素晴らしい神社です。
水清谷神社
素晴らしい神社です。
相談しやすい薬局です!
みかど薬局
相談しやすい薬局です!
いつ行っても安定の安さと旨さです。
六花亭
いつ行っても安定の安さと旨さです。
白水の滝
御田祭会場
素朴です☀️
内藤家の治世、ここで薬草のサンプリング調査が行われ...
松ヶ下林道貫通記念碑公園
内藤家の治世、ここで薬草のサンプリング調査が行われた。
なかのこし花公園
ご自由にお入りくださいなどの案内板なども無かったので閉鎖されているのか入って良いのかわかりにくかったです。
キャンプのBQに最高の遠赤外線で地鶏を焼きましょう...
商処美郷や
キャンプのBQに最高の遠赤外線で地鶏を焼きましょうかわいいまな板もあってオシャレっ💕椎茸のダシ汁の旨味と鶏肉の肉汁のナバ手羽餃子という地元の...
西南の役 西郷隆盛宿泊の地(下田家址)
中小屋峠駐車場
甲斐輪業商会
(有)神門自動車
美郷町立美郷南学園 南郷幼稚園・小中学校
桜の季節は特におすすめです!
西野々公園
桜の季節は特におすすめです!
おせりの滝駐車場
美郷町 北郷支所
上円野神社
スポンサードリンク
スポンサードリンク