境内の双体道祖神に癒される。
長福寺
ご住職さんがとても親切です。
境内の石像が重なり合う中に双体道祖神。
スポンサードリンク
白石の霊園、優しい住職の心。
宗清寺
父の法事でいつもお世話になっています。
副住職さんがとても丁寧に対応してくださりました!
メタトロン体験で感動の健康発見!
健康サロン風羽fuu(メタトロン、気功整体)
体験させて頂きました。
医療に関わる仕事をしています。
スポンサードリンク
トラックの混雑を無視して!
YKK AP(株)埼玉工場
一般人には関係ない❗️
個の場所はお向かいですYKKAPでは有りません!
雨が嬉しいみか神社の参拝。
みか神社の北参道
雨が降っていて良かった。
参拝した時は北側の魔訶池のところの農道を通って、北参道を境内に進み、空きスペースに駐車して参拝しました。
夜間のセブン、値引き弁当満載!
セブン-イレブン 美里南十条店
夜間はさすがに空いてます。
期限切れ近い弁当類が値引きされる系のセブンです♪
オシャレな空間で丁寧な接客。
HAIR GALLERY 遊美
オシャレな店内と丁寧な接客です。
今回もっていったとき過去の来店の分を加算していただいて驚きました。
松久駅前に情報館、見えない景色。
美里町駅前情報館
情報館と言うほどでは…
松久駅の前に情報館が建っていて駅が見えないようになっています。
夢の塊、キャンピングカー体験!
misato base
キャンピングカー、ボート、モルック最高!
オーナーの夢の塊!
美里の北向神社で心和むひと時を。
北向神社
美里には北向神社が4箇所有る内の1箇所です。
大己功貴命、少彦名命の合祀神に大雷命を祀ります。
社殿が山宮の域に!
浅間神社参道
苔が有って滑りやすい。
社殿全体がもはや山宮の域に祀られています。
住宅の間の小さな高まり。
大仏二子塚古墳
私有地かも。
白石稲荷神社古墳。
間瀬ダムカード、ここでゲット!
美児沢用水土地改良区
こちらで間瀬ダムのダムカードを頂きました。
新規に発行された間瀬ダムカード収集のため訪問させて頂きました。
鯉も感謝!
㈲昌徳錦鯉センター
鯉もお店の方も素晴らしいです!
丁寧に対応してくれる姿勢に感謝です。
愛するペットを大切に送る。
アイ.ペットフジミメモリアル
面倒をみていた地域猫が車に轢かれて亡くなった時にお世話になりました。
先日犬の葬儀でお世話になりました。
木部山古墳群に囲まれた緑の広場。
遺跡の森こどもひろば
緑に囲まれ木部山古墳群があります。
イベントが行われた週末初訪問。
見事な河津さくらを楽しむ!
STUDIO HONJO SLUM.
電柱寄りに入らないとマイクロバス底擦る。
河津さくら🌸が見事です✨。
木部山古墳群で歴史探訪!
木部山5号墳
木部山丘陵に築かれた木部山古墳群の1基。
武道館脇と図書館の間にある。
鐘撞堂山から探訪する二重堀切!
猪俣城跡
2019/3/3主郭周辺の堀切と少し北側に行ったところにある二重堀切が見どころ。
いったん鐘衝堂山を山越えして訪れることになります。
3号墳の不思議体験!
木部山3号墳
少し高くなっているこのあたりが3号墳なのかなという感じです。
森の中を散歩して行くと、何基かあります。
裏道の芸術的塗装!
VICTORY CUSTOM PAINT
面倒な塗装の仕事を懇々としている業師。
塗装して頂きました!
坂の上に秘められた古墳の魅力。
羽黒山5号墳
坂道を登って行くと坂の上に古墳があります。
ほぼ雑木に覆われて墳丘見えず。
美里町の文化財、義民遠藤兵内の墓。
関観音堂
義民遠藤兵内の墓があります。
美里町指定文化財になっている義民遠藤兵内の墓があります。
八高線駅からの徒歩を楽しむ。
猪俣氏館跡
八高線の駅からも大分歩く?
北側の沢筋は館の防御的な雰囲気はあります。
妙心寺派の清楚な境内で心安らぐ。
楊林寺
お隣は保育園、子供好きが伝わって来ます😌
隣で保育園もやっていて近隣からも親しまれています、境内は清楚で気持ちの落ち着く場所です。
優しい校長先生に会える場所。
めだかのがっこう
優しい校長先生が親切、気さく良心的価格です。
メダカの学校の先生には色々とお世話になっております。
広い駐車場、親身な対応で安心!
セブン-イレブン 美里古郡店
この辺は何もないので 助かります〒ポストは 無いようです。
駐車場が広くて停めやすいです。
ベルクの惣菜工場で揚げ物体験!
ホームデリカ 第二工場
9時から納品です。
近くの道路をトラックが多く往来するので危険を感じる。
フジテレビ『教場』ロケ地、絶景の公園!
遺跡の森総合公園多目的広場
ホールに運動施設が充実している文化運動施設です。
とても整備され綺麗になっている公園です見晴らしもよくまた来たいです。
マイナンバーカード手続き、感動の手紙とステッカー!
美里町役場
古いですが皆さん親切てす。
マイナンバーカードの交付の手続きに行きました。
どじょう天ぷらとお好み焼きで宴会!
あかね
宴会予算あわせていただけます。
どじょうの天ぷらジャガイモのお好み焼き蕎麦すいとんをいただきました。
手抜き塗装を美しく修正!
カーペイント工房
他の手抜き塗装を修正塗装してもらいました。
希望を叶える丁寧カット!
クローバー
とっても丁寧にカットしてくれます(°▽°)優しくてお気遣いも素晴らしいです。
丁寧な感じのいいお店です❗
集会所庭で心安らぐ時間を。
堂山古墳
集会所庭に駐車させてもらった。
明治時代の山神社跡、歴史を感じる場所。
塚本山号114 古墳神社
明治時代の地図を見ると山神社という神社があった場所のように思えます。
庚申塔のある円良田へ。
円良田の庚申塔
猪俣地区から円良田地区に降りた県道にある庚申塔です。
無住職が楽しめる独自の世界。
正観寺
無住職かも?
入館カードで安心、確かな一歩。
武州製薬(株) 美里工場
受付で名前と体温を記入し入館カードをいただきます。
神社の墳頂で祠の神秘体験!
羽黒山14号墳
神社の中で、墳頂に祠が有ります。
桜咲く美しい空間で、特別なひとときを。
林道 陣見山1号線 東屋広場
桜🌸が咲き、綺麗です。
スポンサードリンク
