美里町立中央小学校
スポンサードリンク
みさと薬局
砥用食品
スポンサードリンク
竹原化学工業(株) 竹原鉱山
中九州ロジスティックス株式会社
スポンサードリンク
美里町の絶品!
森のぱんや
国道218号線沿い、美里町佐俣にあるパン屋。
いつもこっちの道を通る時にはパン屋があるなんて気付かず通り過ぎていました。
美里町で体感するジップラインの爽快感!
フォレストアドベンチャー・美里
50代の夫婦二人で楽しみました!
自然の中のアクティビティ、最高に楽しかった。
美里町の極上抹茶アイス!
喫茶去たかしま園
お店のおかあさんのために投稿します!
LUNCHの帰りに寄りました。
熊本・美里町で味わう、ボリューム満点ランチ!
あ助
雰囲気、味、値段、接客と全てが普通といった感じでした。
国道218号線沿い、熊本県美里町にある食堂。
名物豆腐のもろみづけ絶品!
komushiron cafe コムシロン カフェ
美里町に仕事で来た際にお勧めされたので食べに来ました。
セットのサラダもいろんな食材が入っていて手が込んでいるなと思いました!
霊台橋を眺める古民家レストラン。
the keystone garden
もう何度もお世話になっています。
国の重要文化財の霊台橋が見える古民家レストラン。
自然に囲まれた露天風呂、肌がつるつる。
佐俣の湯
無色透明やや硫黄の匂いのする良泉がかけ流しになっています。
筋肉痛、関節痛、冷え性、疲労回復などに効果が期待できるアルカリ性単純温泉だそうです。
地元で愛されるハンバーグと美里ぷりん!
レストラン木香里
立神峡に行く前に寄りました。
ログハウスが特徴的な、おしゃれなレストラン。
新鮮な刺身と馬レバ刺し!
三浦屋
大好きな、居酒屋です。
毎日行きたいぐらい美味しいばい😊👍
218号線沿い、肉も魚も楽しめる!
あ助
肉も魚もある甲佐おすすめのお店です。
松橋から高千穂→延岡に抜ける218号線沿いにある和食屋さん。
文化祭で味わう、広々とした清潔感。
美里町文化交流センター ひびき
とても広くて良いです😊トイレがキレイ!
書初め書道展を見に来ました施設が綺麗で周りものどかで気分がいいですね♪
緑川ダム近く、絶品チキン南蛮。
虹
夜は居酒屋メニューが食べられるようです❗店内は、テーブル席2つとカウンターが5席程です❗お昼の定食は、メインにご飯、味噌汁、小鉢、漬物、デザ...
女将さん一人で対応されてました。
新鮮な朝どり野菜、驚きの安さ!
砥用物産館 ほたる
ここの里芋は、素晴らしく旨いです。
寂しい状態になっています。
廃校利用の宿泊施設で、のびのび楽しむ!
美里町やすらぎ交流体験施設元気の森かじか
自然が豊かでゆったりできる。
旅行で熊本へ行った際伺いました。
美里町役場近く、愛犬ケージも完備。
ホームプラザナフコ 美里店
近場の頼りになるホームセンターです。
前に比べると綺麗に片付けてあった。
オーナーママのぜんざいが最高!
三千段の民宿 幸登里
ステキなオーナーママさんの美味しいお料理も最高です!
三度目の宿泊。
桜咲く広大な公園で、春を楽しもう!
美里町カントリーパーク
桜がきれいです。
広々として素敵な公園でした。
緑川ダムで心温まる訪問。
緑川ダム管理所
ダム湖を眺めていたら、お姉さんにお声掛け頂きました。
写真映えしますね。
金曜日の幻、昼前の幸福。
いちご一枝
本当に金曜日しか開いてない幻のパン屋さん。
毎週金曜の昼前後のみ開店しているパン屋さん。
移転後も変わらぬ美味しさ!
まんじゃぺしぇ
全て美味しくて雰囲気もとてもいいです。
相変わらず美味しいお料理でした。
おばあちゃんとの思い出、五ヶ瀬ワインも!
ありさスーパー 砥用店
ふつうでした。
アジフライでっかくて美味しい。
露天風呂で家族とゆったり。
佐俣の足湯
温泉の開店前に立ち寄りましたが!
道の駅と温泉が一体化した造りで駐車場もいっぱいでしたがトイレが小さく待つのが大変!
自然を満喫、静かな集落の隠れ宿。
里山の宿 きつねのてぶくろ
自然を満喫できる隠れ家的な宿。
静かな集落に有ります🎵風呂は極一般的な昔のお風呂♨️夕食は品数豊富でお腹いっぱい朝食はおかずとカレーのワンプレートこれ又お腹いっぱい素泊まり...
川のせせらぎと温泉、美味しい料理で贅沢バーベキュー...
さまたんロッジ
毎年、10月中旬に利用しています。
ホテルでもなく、気兼ねせずにノンビリできる。
産地直送の卵巻寿司、味わい深い。
真秀(まほろば)の郷
普通でした。
野菜が安い 餅のつきたてがあった正月前で飾りなど安かった。
甲佐町の八角トンネル、歴史の旅へ!
八角トンネル(熊延鉄道遺構)
廃墟系?
一度行ってみたくてドライブがてら訪問。
家族で楽しむダム湖カヤック!
Go Nature 緑川ダム
とても楽しい時間を過ごせました!
家族で体験しました。
ヒルクライムの救世主、冷たく美味しい湧水。
七郎次水源
きれいな水が飲めます。
お水は確かにいい。
竹あかりに癒される温泉夜。
離れの宿 湯の華
サービスも施設も最高!
熊本に遊びに行ったついでに立ち寄りました今秋からは旅館にリニューアルされるみたいで立寄り入浴可能かはわかりませんが微かに香る硫黄のお湯でとて...
美里町のもろみ豆腐、絶品体験!
吉住とうふ店
もろみ豆腐最高です👍✨リピ買い確定レベルの美味しさ🤗✨
豆腐のもろみ漬け、美味い!
桜と石橋の美しき瞬間。
大窪橋
霊台橋に行き桜と共に写真を撮った後、立ち寄りました。
可愛らしい石造りのアーチ橋です。
美里プリンと桜満開。
スイーツ工房きこり
10時半でも作ってくれました。
美里プリンを購入しました。
朝6時から揚がるフライヤー!
ファミリーマート 美里町中央店
普段、利用してます。
駐車場も出入りしやすく、店舗も新しい感じです。
中央小学校近くの綺麗な神社。
若宮神社
住宅街にあります。
中央小学校のすぐ側に、ご鎮座。
びっくりサイズの万十とヤマメ!
JA熊本うき 砥用農産物直売所
有住さんのいきなり万十さつまいもか大きいのにびっくりでした!
店頭で売っているヤマメの塩焼きがとても美味しかったです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク