美里町の特製牛ゴロゴロカレー!
博多もつ鍋大山
お昼食べようとGoogleマップで調べると大山?
物産館に併設されていたおそば屋さんは「博多もつ鍋大山」にに変わりました。
スポンサードリンク
夏の日差しとやまめを満喫。
やまめ茶屋
まず車を停めてからお店に入るまでの雰囲気がいい!
雰囲気最高!
道の駅併設の温泉で癒し旅。
佐俣の湯
キャンピングカー九州1人旅で利用させて頂きました。
道の駅併設の温泉で車中泊する方にも人気でとても混みます。
スポンサードリンク
金土日限定!
そばの実
『わざわざ行く甲斐がある。
ざる蕎麦と海老の天ぷらを頂きました。
山間の峠で味わうお昼ご飯。
とっぺん
お爺ちゃんとお婆ちゃんの二人でやってるお店です。
お昼ごはんを食べに、お昼の賑わいな時間帯に来店。
スポンサードリンク
国道443号線でハートを発見!
二俣橋
いちょうがとても綺麗でハートも撮れました!
10月下旬から11月上旬に鮮やかな黄色の落葉が見れるかな。
懐かしさ感じる山間の道の駅。
道の駅 美里
山間の道の駅、足湯などもありお米のいいやつがありました。
初訪問でしたが、どこか懐かしさを感じる道の駅。
スポンサードリンク
狭い道を超えた絶景。
二本杉峠展望所
標識はあるものの「本当にこの道であってます?
道が狭い所が有るので車の離合に時間が掛かる所が有ります。
唐揚げ弁当並600円、充実の味!
マイキッチン
充実した内容が人気の、独立系お弁当屋さん。
唐揚げ弁当並600円を注文。
1g1円、リニューアルしたタオル直売店!
九州ツバメタオル(株)
安くて良いタオルを、まとめ買いできます。
良いものは贈り物、安価の商品は家で使うことでお徳に購入する事が出来ます。
二俣橋で鐘鳴らし、新しい日差しを!
二俣橋駐車場
ハート型になる二俣橋への日差しの中、鐘を鳴らすのは貴女〜
2021年の4月に行きました。
お堂の手前の 川の辺りに 小さな井川(泉水。
三和観音堂
お堂の手前の 川の辺りに 小さな井川(泉水?
トンネルの見えない隠れ家。
八角トンネル駐車場
駐車場からトンネルは見えません。
砂利敷の駐車場で車室をロープで仕切ってある訳でもありませんのでどのように駐車してよいか分りませんでした。
5.5気圧)で登りきりました。
堅志田城跡
5.5気圧)で登りきりました。
洗濯物もおまかせ、待たずに即対応!
ミサトランドリー
小型のランドリーが無い😢
洗濯物も畳んでいただくし空いてないときも待たずにお願いできる。
左は山、右は集落となる地域道に入る。
吉見神社
左は山、右は集落となる地域道に入る。
和歌山のあらぎ島にそっくりの景観良い景色です。
豊富の棚田
和歌山のあらぎ島にそっくりの景観良い景色です。
ガードレールが無い崖っぷちの道頭の上まで張り出した...
肉伏の切り通し
ガードレールが無い崖っぷちの道頭の上まで張り出した岩ワクワクしました。
備忘録としてこちらに記させて頂く。
公衆トイレ
備忘録としてこちらに記させて頂く。
とっても素晴らしい全てにおいて素晴らしい。
美里町立砥用中学校
とっても素晴らしい全てにおいて素晴らしい👏
新しい遊具になっていて、子供たちも喜んで遊んでいま...
美里町スポーツセンター(美里ドーム)
新しい遊具になっていて、子供たちも喜んで遊んでいました。
松橋往還は県道に編入され、道幅も拡張された。
年祢橋・新年祢橋
松橋往還は県道に編入され、道幅も拡張された。
岩清水の滝
【月 日】2020年12月4日【駐車場】無し(霊台橋駐車場)【トイレ】無し(霊台橋駐車場)🔷下益城郡美里町清水の岩清水の滝に寄りました...
日本一の石段のモニュメントの裏側が駐車場になってい...
小筵橋駐車場
日本一の石段のモニュメントの裏側が駐車場になっています。
手前の虹さんのチャンポン具だくさんでとても美味しか...
緑川補助ダム
手前の虹さんのチャンポン具だくさんでとても美味しかったです!
すげんこの井川
湧水量は少ないですが 冷たく澄んでいます おそらく飲用には向きませんが 石組みで作られた水場に 昔の人々の暮らしがうかがえます。
相談しやすい、丁寧な対応してもらえます。
司法書士行政書士 野尻和広事務所
相談しやすい、丁寧な対応してもらえます。
文化交流センターで勉強を満喫。
美里町中央公民館
普通としか言いようがない。
この、憩いの場所として使用しています。
素晴らしいスタンドで特別な時間を。
JA熊本うき 中央町給油所
スタッフが良い。
普通でいいんじゃないでしょうか。
依存者のための施設で、とても暖かい仲間達が迎えてく...
一般社団法人ひごのいえ
依存者のための施設で、とても暖かい仲間達が迎えてくれます。
オラフと過ごすアットホームなひととき。
氏田文具店
オラフがいそうなお店です。
アットホームなお店です。
変木と元気な事務さん、楽しい時間を!
(株)南栄 砥用工場
変木がある!
事務のお姉さんがとても元気で楽しいです。
日曜大工の味方、木の材料揃います!
星本製材所
ふつうでした。
木の材料が不足したら相談できる製材所ですよ。
風が吹き抜ける、冷たさ体験!
美里町テニスコート
風がめちゃくちゃ吹き抜けるので寒いです。
駐車場が少ない。
寺の境内大きな銀杏の木が2本あります。
福城寺の大イチョウ
寺の境内大きな銀杏の木が2本あります。
グループホームかすみ草
一種の共同体。
ここの生徒ですが教育面は素晴らしいと思っています。
美里町立励徳小学校
ここの生徒ですが教育面は素晴らしいと思っています。
日曜で作業は休みですが代車だけでもと急な問い合わせ...
中央ボデーショップ
日曜で作業は休みですが代車だけでもと急な問い合わせにも対応してくれました。
製材されている会社になります。
扇屋木材工業(株)
製材されている会社になります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
