懐かしの木造電車、見学予約必須!
デハ3号車両保存庫(旧雄勝線電車車両保存庫)
事前に連絡すると保存庫内部と車両が見学できます。
今なお大事に保存されている電車。
スポンサードリンク
秋田市のセブンで美味しお弁当。
セブン-イレブン 羽後西馬音内店
いつも思うのですが接客がとても丁寧です。
日中いるメガネかけた女性店員 すごくかわいい😍
小さなモールで品揃え豊富!
ダイソー 秋田西馬音内店
普通の100均店で御座います。
お店の方々、皆さんいい感じ。
スポンサードリンク
水餃子とれんこんつくね、絶品!
餃子の龍宝
水餃子とデリカ:鶏肉とれんこんのつくねを購入しました。
餃子は勿論他のメニューどれも美味しいです。
アットホームな雰囲気で医療を実感。
羽後町立 羽後病院
良く言えばアットホーム、悪く言えばユルいと言うか。
フリーワイファイあり。
ウゴイルカと雄勝線の発見。
羽後町 歴史民俗資料館
ウゴイルカの化石見れて感激。
魁新聞で50年前に廃線になった雄勝線(湯沢⇔西馬音内・梺)の展示が7月17日にまで開催されているのを知り訪問しました。
シェフお薦めの絶品ステーキ。
kitchen house ふくろうの杜
地元のファミレス兼居酒屋です。
ネーミングからはおしゃれかと思ったが洋食の定食屋といった感じ。
土方巽と蔵の美が響く。
鎌鼬美術館
すごく良かった!
開館時に不定期でこちらで踊っている者です。
澄んだ美味しい清水、心和む場所。
キャンコ渕清水
冷たくてキレイだった。
荒れ始めているから。
心地よい空間で盆踊りの魅力を発見!
羽後町立図書館
盆踊り会館で浮かんだ疑問点を解決することができました。
2024.10.26の訪問。
秋田の地酒と生ハム、楽しさ満載!
柴田酒店
西馬音内の盆踊期間生ハムの販売でお世話になりました2023もよろしくです。
種類が豊富で楽しい。
道の駅近く、レディースデイ特価!
JA-SS 西馬音内SS
道の駅【うご】に、最も近いガソリンスタンドです。
日曜日は特売日。
久昌寺で心安らぐひとときを。
三輪山 久昌寺
久昌寺(キュウショウジ)雄勝郡羽後町杉宮字宿曹洞宗。
和尚さんが素敵。
生シューとモンブラン、必食の美味!
菓詩工房さとう
美味しかっです。
こちらの生シューとってもおいしいです!
西馬音内の地酒、北の盆が待ってる!
えのもと
好みを聞いておすすめしてくれるので買いやすいです。
いろいろな日本酒がありすごくいい店で店員の方もとても感じのいい印象を受けました。
西馬音内盆踊り、一見の価値あり!
羽後町役場
福祉課の方々は良くやってくれて助かっています。
みらい産業交流課の方に親切にしてもらいました。
要望以上のヘアスタイルで大満足!
BAGUS hair&spa
技術もいいし、落ち着く場所です。
こちらの要望通り、それ以上の出来で大満足です。
羽後町で体験!
羽後町多目的研修集会施設(活性化センター)
羽後町役場の近くにあるのでわかりやすいです。
盆踊りのレッスン受けましたがいやぁ難しい…😓
冬の絶品、焼き餅大判焼き。
三浦菓子店
羽後そばのお口直しは、やきもちで。
焼きもち😒💨密度濃いです🤗🤗🤗冬季間のみの営業。
NHKで放送された唯一のお寺。
地蔵院
この地区唯一のお寺。
お寺の下に保育園がありました。
お年寄りも笑顔のランチ体験!
えびす食堂
ランチにて訪問。
お年寄りの方々も喜んで食べていました😋☺
雪中貯蔵酒、道の真ん中の花。
菅原酒店
隠里酒屋さん。
雪中貯蔵酒 どんな味何だろう?
藤原製菓の絶品ソフトクリーム。
㈲藤原運送 本社営業所
面倒見の良い社長さん。
親切な人たちで頼みやすいです🐹
懐かしのアップルパイ、忘れられない味。
みなとやラグドール洋菓子店
アップルパイめちゃくちゃ美味しいです🍎🥧
秋田に住む親族に頼んでお土産に買って来てもらいました。
羽後町役場裏の体育館で。
羽後町総合体育館(羽後アリーナ)
設備が、古く建て替えが、必要なレベルです。
羽後町の道の駅「端縫の郷」の隣ですよ。
羽後町コミュニティーで、名士の公演を楽しむ。
羽後町 中央公民館・コミュニティセンター
見つけにくい場所にあった。
色々会場使用の相談にも乗っていただいております。
昭和の懐かしいおもちゃ、タイムスリップ体験!
ながや趣味の店
勇気を出して入ってみれば、そこには昭和が。
昭和が抜けないお店で凄くいい。
西馬音内盆踊りでお姉さんと!
羽後町農林業体験交流施設わか杉
秋田県の西馬音内盆踊りの、お姉さん方です。
自動販売機もないし、近くに店もない。
桜の季節に映える特別な一日。
八反田公園
上の方には行けない草だらけ。
3月下旬頃 まだ 除雪して無く駐車場に入れ無くて使用出来ず。
道の駅前で丁寧接客。
ENEOS 西馬音内SS
羽後町の一等地にあるGS。
セルフが苦手な人は最高。
虹のかかる神社で偶然の出会い。
太平山煙岡神社
昔、神社の近くに小屋があり、一晩泊まった。
自転車で登って休憩していたらもののけ姫のしし神のようなカモシカに出会った。
広くてきれいな店内、ライバルはマックスバリュー!
ツルハドラッグ 羽後店
店内が広くてきれいでした。
近隣では、わりと規模が大きい方です!
物足りない位牌堂が新築で立派に!
妙音寺
妙音寺(ミョウオンジ)は雄勝郡羽後町田代門前にある曹洞宗の寺院です。
私として安らぎぎ感じる❗
西の館の観音さまで、馬の御神体を体感!
御嶽神社
「西の館の観音さま」とも呼ばれた。
馬の御神体2体あって、とても珍しいよ✨
心穏やかに雪深い寺。
西蔵寺
曹洞宗 御嶽山西蔵寺秋田県雄勝郡羽後町西馬音内堀回寺脇4
綺麗に管理されています。
羽後町の多彩な地ビール。
㈱羽後麦酒
羽後麦酒 IPA010Hostelu0026Bar CAMOSIBA(ホステルアンドバーカモシバ で美味しいビールを飲んだ。
羽後町の地ビール🍺半端なく種類あり。
美味しい冷やかけそばとジェラート!
羽後町観光物産協会
多くのサービスと典型的な製品があります。
美味しいお蕎麦と、ジェラートがある。
薬王堂でダブルポイント獲得!
薬王堂 秋田羽後店
店の雰囲気が良い🙆
dポイントu0026d払いでダブルでポイント取得できるのがイイですね!
院長の考えで痛み解消!
柴田歯科医院
お勧めされてリンパケアというものを受けてみましたが肩こりなどの痛みがなくなりとても満足しています。
院長の考えが素晴らしい‼️(*≧∀≦*)リスペクトしてます。
仙道・田代地区の車屋さん。
㈱阿部モーター商会
寄ってません。
仙道、田代地区の車屋さん。
スポンサードリンク
