昭和の学校で時を忘れて。
山の駅·昭和の学校
平成生まれの娘と行きました。
昭和の世代には懐かしい時間を思い出すことができる空間です。
スポンサードリンク
親身に応えてくれる!
ネクサス花巻店
店員さんも親身になって相談受けてくれました。
聞きたい事に答えてくれて、うれしかった。
オリジナルグラスを手作り体験!
ガラス体験工房 森のくに
あ盆明けだったせいか貸切状態でゆっくり作業が出来て良かったです。
ブラストショットでグラスにオリジナルの絵が描けます。
スポンサードリンク
佐々木さんに聞く、賢い家電選び。
ヤマダデンキ テックランドNew花巻店
今回はパソコンを購入しました。
忙しい中、大変丁寧に対応して頂きました。
桜咲く鳥谷崎城跡へ散歩。
花巻城跡
中高生や子どもが遊んでました。
散歩にちょうど良い距離です。
スポンサードリンク
冷やし中華と安旨の饗宴!
まるまつ 花巻店
ゆったり料理の提供も早い、と思います高級店ではないですが、安心駐車場が少なめです。
冷やし中華と半なんとか(わすれた)を食べた。
東和IC近くの炭酸泉で癒し。
東和温泉
一日の疲れを癒すには十分です2022年11月現在露天は閉鎖されていました。
料金は700円に値上げしていました。
スポンサードリンク
自然食材の隠れ家カフェ ふわふわパンケーキ。
山小屋カフェkurakake
10時半過ぎ、宮沢賢治記念館の近くにこのカフェを見つけました。
自然の食材を活かしたランチも食べられます。
宮沢賢治の世界を味わう!
Wildcat House 山猫軒
自分が食べた中で一番美味しい山菜でした宮沢賢治が好きなのですが,店の雰囲気も最高でした。
宮沢賢治ファンには堪らないお店。
家庭の味、ボリューム満点のワンタン麺。
ふく富食堂
柔らかい肉 甘さ控えめのタレ。
たまたま見つけたお店です。
選べるシャンプーで至福の時間。
EARTH 花巻店
いつも親切に対応いただき感謝しております。
美容室のEARTH花巻店に行きました。
醤油たこ焼きで家族の絆。
松葉商店
ここのたこ焼きをたくさん買っていきます。
たこ焼きをいただきました。
花巻城隣、美味しい酒とお菓子。
やまや 花巻店
花巻城の隣にあります。
お菓子などが買えて便利変わった物もあるので隅から隅まで見て歩きたくなります。
鉄砲ラーメン、濃厚さが癖に!
花巻らーめんバガボンド
次回はお店の説明にある通り割りスープで自分の好みの濃度に調整してみたいと思います。
3月27日閉店最終日でした爆裂元気チャーシュー美味かったな♡
ギリシャ風ライスグラタン、絶品!
プチポア
混んでいたので待ちましたが、味も値段も満足です。
ひっさびさに行きました!
おしゃれな洋食屋さんの絶品!
レストラン ベルンドルフ
食事はまあ及第点。
ワイナリーの裏手のレストラン。
身体が喜ぶ、自然派ランチ。
まめくら
対応していただきました。
お弁当、丁寧に手作りしていて美味しいです。
香ばしい焦がしニンニクのラーメン。
にんたまラーメン 花巻店
気軽に入れるチェーン店(岩手は2店舗だけど)券売機で購入と同時に注文入るタイプ(店員に半券出さないヤツね)
料理はとても美味しいかった。
花巻市の家電、品揃え自慢!
ケーズデンキ 花巻店
家電購入は4月の落ち着いてからのやっぱりお得だね。
たまに利用しています。
花巻の美味しい水だしコーヒー。
M@chou(マッシュ)
今度は焼き菓子を買ってみました。
花巻で美味しいと評判のスイーツショップ。
明るい照明でたこ焼き満喫!
大衆酒場 三重丸
兎に角 照明が明るい!
料理もお酒も美味しいし店員さんの雰囲気、対応良かったです!
温泉帰りに美味しいよもぎラムレーズン!
森のジェラート ポエーマ
温泉♨️帰りよもぎみるくラムレーズン熊のクッキー笑顔くまさん美味しかったおすすめです。
裏メニューのモンブランがとても美味しかったです。
子どもが笑顔の木のおもちゃ屋。
花巻おもちゃ美術館
平日に伺いました。
常に整理している店員さんもいて、子供の鳴き声が聞こえると直ぐに反応し感動いてしました。
花巻温泉の美味バイキング。
花巻温泉 ホテル千秋閣
花巻温泉のホテルで宴会の料理を頂きました。
特に場所的に不便ということはありませんでした。
花巻で24時間営業、夜も買い物便利!
マックスバリュ 花巻店
お寿司がとてもおいしかったです。
車中泊に利用させて頂いてます大変、助かっています。
花巻名物の一口餃子、揚げて旨い!
夜来香
味も雰囲気も最高です。
花巻名物の餃子。
白金豚の鍋と白子天ぷらで心温まるひと時。
りょうちゃん
この店は私にとてもいいサービスをしてくれました。
半個室仕様になっているので落ち着けます!
花巻の歴史をじっくり体感!
花巻市博物館
企画展示を見に行きました。
ジブリ展をやっていたので、初めて行ってきました。
花巻の絶品焼おにぎりを満喫。
花龍
焼おにぎりが懐かしい足で美味しい~✌️おお酔っ払いで楽しい夜でしたん~✌️たくさん飲んでもお値段そこそこ~✌️
家族的雰囲気で、気軽に食事ができます。
花巻でお得に給油、洗車も最安!
ENEOS オカモトセルフ花巻空港インター/㈱オカモト
空港に近いガソリンスタンドとしては安くてありがたいです。
そのまま給油して更にお得に利用しています。
花巻南温泉郷で癒される。
ガーデンリゾート悠の湯 風の季(はるかのゆ かぜのとき)
家族旅行で利用しました。
花巻南温泉郷にある、割と街中寄りにあるアクセスの良い温泉。
花巻スイーツの名店、こだわりの水だしコーヒー。
M@chou(マッシュ)
今度は焼き菓子を買ってみました。
花巻で美味しいと評判のスイーツショップ。
絶品焼肉とラーメンで心温まるひととき。
のんちゃんラーメン
ラーメンと餃子が美味しい♪また、焼肉も美味しいです!
基本にして至高!
宮沢賢治の桜の下で心の対話。
身照寺(宮澤賢治墓所)
283作品が載った全集を読み終わったのが20年ほど前だった。
北上市のホテル滞在中 観光案内検索に有ったので花巻駅から徒歩でお参りしました。
花巻駅至近、和食の朝食は絶品!
ホテルグランシェール花巻
JR花巻駅至近で花巻空港へも車で15分程度と便利な立地です。
フロントから毛布をお借りする必要あり(初夏の寒い日など)大浴場はいい香りがしていたサウナもあるのでgood
花巻名物!
焼肉てっぽう屋
カルビもロースもみんな美味しかった。
タブレットを使って注文しますお肉も美味くて最高でした😆✨
自家栽培野菜の絶品カレー!
ファームプラス
2022.8 午後訪問お盆休みのお店も多い中、初訪問。
店主の自家栽培野菜や地元食材を使用した料理が絶品です。
白金豚の生姜焼きとハンバーグ。
つばめ食堂
白金豚の生姜焼きをいただきました。
美味しいハンバーグと酸味が効いてもっちり食感のナポリタンを頂きました。
FM花巻で楽しむ多彩な催事。
なはんプラザ
コミュニティーラジオ局があって、興味がありました。
花巻祭り併催花巻郷土芸能祭みにきましたクーラーきいて快適に見れました。
東和の満州ニララーメン、病みつきの辛さ!
さかえや
いつか食べてみたいです。
満州にらラーメン味噌味をいただきました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク