南千住の町中華、懐かしの味。
一力家
2023.9.16昼飯一回目(笑)。
南千住仲通りの町中華、一力家でランチしてきました。
スポンサードリンク
ほうれん草カレーで美味しさ倍増!
カレーハウス CoCo壱番屋 東京メトロ町屋駅前通店
とび辛スパイスや福神漬けを入れて、美味しく食べられました。
先ず感じがいいし美味しい。
東京下町のライフで楽しい買い物!
ライフ東尾久店
この通り沿いにスーパー一軒も無いからライフ大儲けですな。
久しぶりに買い物に行きました。
スポンサードリンク
人気の手軽な天丼、500円で味わう幸せ。
天丼てんや 町屋店
味は良かったが注文通り来なかった。
安定した味です。
日暮里駅前で鮮度抜群の海鮮・野菜を!
マルマンストア 日暮里店
中野に本社がある元肉屋で都内に幾つか店舗を構えたスーパー。
日暮里を散歩していたら聞いたことがないスーパー(すみません。
バターチキンカレーと甘みナン!
ニューガネーシャ
都電あらかわ線小台駅近くにあるインドカレー屋です。
辛さ調整可能なカレーと程よい甘みのナンを合わせて頂けます!
フワトロ焼き鳥とワイン、贅沢時間。
炭火焼鳥 くま男爵
家族で定期的に利用しています。
いつも席が空いてなくて、やっと行けたお店です!
都電沿いで味わう、鴨せいろの極み。
日本そば朝日屋総本店
近くには「熱海」も在るので此処も少し一般的な日本蕎麦店と異なりやや高級な趣き。
年末に訪問。
日暮里駅から谷中銀座へ!
夕やけだんだん
お昼でもいろんなお店が商店街にはあり、楽しめます!
東京都荒川区にある東京の下町「谷中銀座」。
希望条件に応じた物件をご提案!
ハウスコム 日暮里店
申し込みや契約時まで毎回送迎してくれて助かりました。
日本に来たばかりの留学生です。
寒い日に最適、濃厚魚介つけ麺!
つけ麺屋 あら田
寒い日の味噌ラーメン🍜美味しいです。
千代田線町屋駅から徒歩1分程のつけ麺あら田さん。
西日暮里で楽しくフィットネス!
西日暮里ストライキング
月曜竹島先生にお世話になっています。
仕事帰りに週2回程のペースで通っています。
南千住の魅力、三徳スーパーと図書館。
べるぽーと汐入東館
書棚に無くても区立図書館に所蔵の書籍およびCD を取り寄せられます。
下町の雰囲気のあるモールです。
新鮮モツ焼きで心温まる!
もつや
ニの字酒場はなかなかレアですね。
コスパ良し。
日暮里の隠れ家、揚げ物の美味。
串揚げ波MAKASE
ぶらぶら歩いてても分からない場所ドアを開けると大将と女将さん?
友人と夜に行きました。
隠れ家的フレンチ、極上ランチ!
ラディーチェ町屋
女子4人で、コースメニュー選びました。
開店時から通ってるがどんどんレベルが上がってます。
小台の定食屋、ボリューム満点!
香り家
東京みたいな心がこもってないような接客です。
定食屋・食堂です。
驚きの量!
パリジャンカフェ
オムライス(550円)を購入しました。
中に入ると店内は奥行き&席数があって綺麗でした。
昭和の香り漂う絶品寿司ランチ。
松葉寿司
いい意味で昭和にタイムスリップしたような感覚を楽しめます。
街の寿司屋さん。
懐かしい村さ来で楽しむ美味!
個室風居酒屋 村さ来 西日暮里店
何度か来店しています。
近所にあるチェーン居酒屋で1番大好きな居酒屋さんです!
極上ホルモン、赤せんの美味しさ!
町屋牛金
まずは肉が美味い。
美味しかったです。
熊野前商店街の鮮度、満載!
トミエストア
魚も魚屋さんが、小さめですが入ってます^^子どもが泣いていたらレジの店員さんが、温かく声をかけてくださる、アットホームな雰囲気も好きです。
最寄りスーパーとしてグルメシティ(ダイエー)が載っていることが多い。
日暮里裏路地の町中華、アットホームな味。
中華料理 勝楽
日曜日に伺いました。
ちょっと過ぎた12:05くらいに到着住宅街の何気ないところに突如💦目的のお店を発見!
旬のアスパラとハイレベル焼き鳥。
焼き鳥 森の家族
店の雰囲気が落ち着く。
子供可ですが席料は1人300円掛かります。
新三河島駅前の懐かし蕎麦屋。
やぶそば
昔ながらのお店です。
タンメン:700円麺は柔めな仕上がり。
夏目漱石も愛した羽二重団子。
羽二重団子 本店
醤油団子はキッコーマンの濃口醤油だそうです🍡硬くて美味しかった…お店の方も親切ですよ。
初訪問しました。
南千住の隠れ家で坦々ばん麺を!
ばん麺一真亭|南千住/まぜそば
上野の本店方が美味かったです。
例のばん麺頼みました。
安い850円、早いカットの満足感。
ヘアーサロン ユー YOU 町屋店
シャンプー、シェービングまでやってくれます。
以前から気になっていて会社の帰りに寄りました。
ホッとするコーヒー、心温まる朝を感じて。
ドトールコーヒーショップ 西日暮里店
朝から用事があり西日暮里にやって来ました。
コーヒーが安心感のある味で、ホッとします。
デカ盛りで有名な町中華の聖地。
光栄軒
●基本的に通常サイズは『デカ盛り』です。
混んでる時間を外そうと14:30過ぎに行ったら少し待って入れました。
石浜神社近くで月夜の茶屋。
石濱茶寮 楽
スカイツリーや月が見えて雰囲気がすごくいいです。
愛犬達とテラス席で過ごさせていただきました。
懐かしの家ごはん、町屋で朝食。
丸福食堂
子供の頃におばあちゃんの家で見て以来かも…懐かしい☺日替わりの朝定食を注文 630円実家の朝ごはんって感じでなんとも素敵な時間を過ごせました...
朝っぱらから桜トラム(都電荒川線)に乗って町屋二丁目駅にやって来ましたよ。
町屋の隠れ家、うまいもつ焼き!
亀田もつやき店
もつ焼き美味しかったです。
平日の19時頃に訪問しましたが満席で待つこと10分カウンター席に座れました店内は明るくて家族連れも多く常連さんがほとんどで地元の方たちから愛...
重厚感あふれるあらかわ遊園マドレーヌ。
洋菓子セキヤ
全てのケーキにこだわりを感じました。
私の一押しはケーキではなく焼き菓子の「あらかわ遊園マドレーヌ」と「シナモンビスキー」です。
肉肉しい!
ハンバーグレストラン&ワインバル アッシェ
お手ごろなハンバーグ屋さん、白いハンバーグとはなんぞ!
すごく美味しい♪とにかく美味しい!
レトロな風情と活気!
ジョイフル三の輪商店街
以前より気になってたこの商店街にようやく来れた。
東京メトロ日比谷線三ノ輪駅近くにある商店街です。
本場の中華、三ノ輪橋で堪能!
中華酒場 多来福 (たらふく)
ジョイフル三ノ輪橋のアーケード街にあり、雨の日だったので助かりました。下町の飲食店や町中華も以前から感心ありました。写真のメニュー表にある値...
サウナ後の飯、すなわちサ飯をここに決めました!
ホッケ定食900円、幸せの味!
夢船
日替わりのホッケ定食が900円でご飯大盛りを頼んだらすごい量でした。
ランチ(1000円)の1メニューのみです。
町屋の静かでおしゃれな図書館。
荒川区立図書館 ゆいの森あらかわ
アクセス:都電荒川線電停から徒歩アクセス。
大学生の頃、卒論執筆のためよく利用していました。
西日暮里で味わう新感覚の和牛焼肉!
房家 西日暮里本店
コスパ最高のお店です。
公式サイトから予約して来店。
スポンサードリンク
