桜並木の下で楽しむ、無料アスレチック!
葛城山麓公園
子どもが夢中になってました。
2022.05.08.友人たちと登りました。
スポンサードリンク
山の麓で味わう、絶品チーズケーキ。
tenton-テントン- 里山販売所
チーズケーキは評判通り美味しく空いていたのでテラス席にワンコも一緒に食べることができましたとても落ち着くステキな場所で接客も満点でした。
ステキな夫婦が美味しいスイーツを提供。
不妊治療の後押し、癒しの庭園。
子授け寺 浄願寺
不妊治療を開始し、年内に授かりました。
まちどうしい👶孫のお願いに行きました🙏主人の頭に 蜂が とまりましたヤバイ😱💧蜂にさされるところが😨 主人と私😊 笑いながら 受粉している ...
スポンサードリンク
今風のお墓で眺めが良い!
浄願寺永代供養樹木葬 ひだまりガーデン葛城
大変お世話になり、親切にして頂きました。
眺めが良くて、墓も今風のものでとても気に入りました。
国の重要文化財、博西神社で特別なひとときを。
博西神社
すなわち『陵(はか)の西』から転じて現在の『博西』となったようです。
参道は北側の通りからにあります。
スポンサードリンク
広大な敷地にいろんな仮設資材が揃っています。
昭和仮設リース(株) 奈良機材センター
広大な敷地にいろんな仮設資材が揃っています。
すぐに結構険しい山道となります。
忍海道ゲート
すぐに結構険しい山道となります。
スポンサードリンク
布施城跡
すぐ開けれるズンズン登るとまた案内表示があって迷うことは無かった縄張付図付きの説明板が建ってるトコから本格的な城域に入るミタイ食違い虎口...
美味しい梅酒とあらごしシリーズ。
梅乃宿酒造株式会社
あらごしシリーズ酒蔵店限定品ありました建物キレイ駐車場広い蔵見学予約制であり。
大和三山の形を参考に三連山の形をモチーフにしています。
山の麓で味わう絶品チーズケーキ。
tenton-テントン- 里山販売所
取り置きをお願いしていて正解。
金曜と土曜限定のチーズケーキ屋さん!
横綱白鵬のちゃんこ鍋。
ダイニング HAKUHO
ご馳走様でしたとてもいい雰囲気で美味しく頂きました😋ちゃんこの出汁が深い味です唐揚げも味付けがどこにもない味付けでパリ感とジューシー感もバッ...
葛城山麓の古民家ダイニング。
週末限定、テントンの絶品チーズケーキ。
樂木・巽ホームサービス
テントンさんに場所を貸すことが多い😊テラス席もいい😊
こちら月に2.3回の週末だけ「テントン」さんのとっても美味しいチーズケーキが食べれます。
薬師如来に会える南部倭観音。
置恩寺
お寺には駐車場🅿️はありませんでした。
南部倭観音霊場 二十六番札所 高野山真言宗 御本尊 薬師如来。
寺口駐車場から徒歩5分!
二塚古墳
寺口駐車場(無料)から、徒歩5分程度です。
墓地北端の静寂な古墳旅。
寺口忍海H36号墳
墓地北端にある古墳です。
付近の古墳が多すぎて特定と詳細は確認できず(苦笑)高まりは完全に円墳で、墳丘の南側に石室と見られる石材が露出していました。
ダイヤモンドトレイルの分岐点で一服。
持尾辻
河南町滝谷口からの持尾道とダイヤモンドトレイルの交差点。
ダイヤモンドトレールに接続する分岐点です。
奈良盆地を望む!
寺口駐車場
近くにある二子塚古墳と団子山古墳の見学で使用させてもらいました。
奈良盆地が一望コリー骨格健治施療院。
万葉の丘から眺める中戸新池。
皿池古墳
道路に突き出た尾根?
まなびやの森かつらぎ(奈良県社会教育センター)内「万葉の丘」にある。
葛城市水道局 新庄町寺口配水池
2023/06/16。
友人と登る特別な場所。
葛城山麓公園山麓
あまり道が整備されておらず草を掻き分け蜘蛛の巣を払いながらの登山でした。
2022.05.08.友人たちと登りました。
大型の畝が残る!
布施城東畝状竪堀群
西側畝状竪堀群ほどではないが、大型の畝が残っている。
環境は良いが辛い、楽しみ方発見!
柊の郷
良かったです。
楽しくはありません、ずっとスマホ触ってます触ってないと離脱状態があらわれるので、節食障害拒食です。
名物丸太階段で、ダイトレ探索!
ダイヤモンドトレール山麓公園分岐(忍海道分岐)
下山ルートは荒れていてオススメ出来ません。
ここから大和葛城山へは歩きやすいダイトレルート(名物丸太階段を含む)を経由し約90分程度で到着できます。
ダイヤモンドトレイルの休憩スポット!
平石地区バイオトイレ
岩橋峠と葛城山の間にある公衆トイレ。
2mの櫓台と大堀切、歴史の舞台。
布施城 櫓台跡
高さ2m直径5m程度の櫓台であるが櫓台の直ぐ真後ろには大堀切が控えてあり土を盛ったと云うより削り残しの構造の様だ。
全 25 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク