源泉掛け流しで癒される静かな宿。
ラフォーレ蔵王リゾート&スパ
部屋はベッドのトリプルもあり、食事は文句なく美味しいです。
車が無ければ厳しい環境ですがお風呂も快適でした。
スポンサードリンク
広い駐車場で大型車も安心!
ファミリーマート 宮城蔵王町店
幹線道路の国道4号線沿いのコンビニにふさわしく、駐車場はかなり広めで大型車も駐車可能ですね。
ごく普通のコンビニでしたね駐車場は広かったかな?
遠刈田温泉近くの新しいキャンプ場。
駅近安24H MSBぴかぴかパーク0ne
温泉、コンビニ、飲食店すべて徒歩圏内です。
11:00〜翌11:00まで滞在できます。
スポンサードリンク
心を込めた一刀彫り、愛らしさ満載!
蔵王一刀彫 ざおう彫刻工房
今年は、巳の素敵な一刀彫りと出会いました!
数年前から少しずつ買い求めるようになりました。
蔵王の絶景とアサイーボウル!
蔵王 Lilly House
その土地の人しか知らない蔵王の絶景を見させてもらいました。
い心地が良かったから4泊しちゃいました。
甘くてみずみずしい梨、穴場の福田果樹園。
福田果樹園
先日仕事の帰りに梨買ってきましたこの店当たりいま食べてますが甘くておいしい梨またよろしくお願いします。
職場で福田果樹園さんが話題だったので行ってきました。
焼きたてクロワッサンで贅沢気分。
ペンションウッドチャック
料理については期待以上でした!
部屋はまんまペンション。
ラガーマンの聖地、くるみグランド蔵王!
ZAOくるみの森
ラグビーの試合で訪れた。
宮城蔵王を探索中にラグビー場のような施設を発見。
天体観測と心静かなる参拝。
賽の磧
空が開けているので天体観測に向いています。
大きな駐車場、トイレがあって安心して待機できる。
蔵王町の美味カレーうどん!
いいかわ屋
味噌ラーメン700円+大盛り100円昔おばあちゃんが自宅で作ってくれたような懐かしい味噌ラーメンです。
初めての訪問!
宮城県産の卵で卵かけご飯。
たびの邸宅 F.J.Forest蔵王
部屋はキレイで温泉も自由に入れるので快適です。
女子旅( 子供連れ )で利用しました。
職人ワザで安心、亀裂も即解決!
タイヤショップエムズ
タイヤのアドバイスが細かく説明してもらえますよ!
亀裂が一周回ると破裂するので高速は追越車線は走らないで」と言われ、ビクビクしながらも、最終観光地の蔵王にある御釜へ。
広々牧草地でヤギとふれ合い。
蔵王ハートランド 体験館
大人だけでも楽しめます。
ヤギと羊、放し飼いなのでなでられます。
遠刈田の熱い源泉かけ流し。
元気荘
日帰り入浴で利用しました。
時々利用するちょっとマニアックな日帰り温泉。
幻想的な霧とBBQ体験。
Chill Out Glamping ZAO
最高の体験でした。
ジャグジー、美味しいBBQと最高のグランピングでした♪あいにくの雨で星空は見れませんでしたが、寒暖差と標高で霧がかった幻想的な雰囲気を味わう...
えぼしスキー場近く、家族で釣り体験!
堺養鱒場
夏休み中に家族で行きました。
釣り代2000円餌竿付き。
美味しい季節のランチ、雪景色と共に。
菜食 左エ門
なかなか行けませんでしたが、やっと久しぶりに行きました。
うっすら雪化粧した回りの景色を観ながら美味しい食事出来たのが最高でした。
自然豊かな蔵王山水荘で、別荘気分!
蔵王山水苑 管理事務所 / ㈱Nコーポレーション
初めて了解しましたが対応していただいた人が親切で良かったです。
場内も道が狭く車同士のすれ違いも大変でした。
童話のようなお庭で、ブルーベリータルトを。
大空(SORA)Cafe
素敵なお庭と建物でした!
今回また久しぶりにランチしてきました。
清流の恵み、ここの天然水。
寶龍権現の湧水
とても美味しい天然水でびっくりしました!
初めて水を汲みに行きました。
予想以上のお洒落な別荘。
たびの邸宅 Four Seasons Oasis
お風呂が最高です。
連泊で利用しました。
蔵王エコーラインの貴重な給油所。
ENEOS 遠刈田SS(五色商事)
接客、親切ていねいで大変よかった。
田舎の良いスタンド。
白石インター近く、充実のお酒!
ファミリーマート 宮城蔵王町店
イートインコーナーが6席あります。
まあまあ普通なコンビニだけど利用はしやすい使いやすいのはやっぱ大事。
立派な馬で駆け足体験!
ホワイトストーンランチ
外乗で利用しました。
馬に乗る楽しさってどんなものか教えてくれる場所です。
生コッペパンと出会う旅。
ファミリーマート 蔵王遠刈田店
しっとりとした生コッペパンがあります。
えぼし、すみかわの中継地点でとてもお世話になります。
駐車場完備!
大黒天駐車場
大体1時間コースでしょつか?
駐車場あります。
マスク越しの可愛い店員さん!
ファミリーマート 蔵王宮店
爽やかな、店員さんが、待って、おります、周りの景色も、良好です、
灰皿あり。
噴火対策施設から羚羊温泉へ!
賽の磧トイレ
ここからの登山口は普通の人は行けません。
噴火したときの避難場所になるようなトイレで、頑丈です。
蔵王のチーズで絶品ピザ!
Cheese Atelier Mozzao|チーズアトリエ モッツァオ
色々なチーズがあって、店長さんが詳しく説明してくれました。
蔵王に新しくオープンしたチーズ屋さんです。
明るい古民家で新食感ミルク氷。
蔵王樹氷庵
なんとなく入りにくい雰囲気のお店で敬遠してましたが行ってみました。
古民家を素敵に改装されており落ち着いた雰囲気ととても美味しく満足度の高いお食事を楽しめます。
遠刈田の豆乳ソフト、風味しっかり!
名物とうふ はせがわ屋
遠刈田に来たら必ず食べたい豆乳ソフトです久しぶりに食べましたがやっぱり美味しいです🤤あっさりです。
その場で食べる豆腐はは小でも1丁あってでかいです。
白石で一番安いガソリン!
ENEOS 白石蔵王インターSS(太陽鉱油)
白石付近では一番安いと思います。
福島市在住です。
まろやかで美味しい湧水!
水神の泉 不老水
美味しい水飲用の許可は受けてないらしく自己責任。
人も居住する田園地帯の開けた場所にあります。
静かで良泉、家族でほっこり。
RVパーク まほろば
お風呂もとても良かったのですが砂利で埃っぽくサンダルでお風呂から歩いて戻る際に足がすっかり汚れてしまいました。
今回初めて車中泊でRVパークを利用してみました。
優しい師匠と楽しい焼き物!
元窯
面白くて優しいおじいさんがいろいろと褒めて貰ったりして楽しくお皿を作ることができました完成が楽しみです。
楽しいひと時を過ごせました♪完成がたのしみです。
森に隠れた親密な温泉宿。
ペンション山の家ラピス
Airbnbから予約しました。
ホストが主催する夕食は(ご自身の費用で)一流で非常に丁寧です!
飲むソフトクリーム、広い駐車場で!
ローソン 蔵王曲竹店
片手でレシートポイっと渡される。
ここにあって良かったー。
蔵王連峰に沈む夕日、快適なひととき。
たびの邸宅 アークウッドテラス
ひろく備品も揃っているのでふまんなく利用できました。
息子の家族、双方の親と8人で利用させていただきました。
ワンちゃんと楽しむログハウス。
たびの邸宅 aiaiai《ペット可》
ペット同伴可能な宿でしたが衛生的。
YouTubeで一目惚れしましたが、猫は不可とのこと。
シナモン香るカプチーノでリラックス!
Cafe de L
カプチーノがシナモンが利いていてとても美味しかったです。
友人の紹介で行きました。
スポンサードリンク
