粟井神社の美しい紫陽花。
粟井神社
紫陽花、綺麗でした。
今月(6月)末までで紫陽花の花は来年に備えて切るらしい?
スポンサードリンク
懐かしい昭和のうどん、心温まる味。
純手打ちうどん ひちふく亭
車遍路の途中で立ち寄りました。
観音寺にあるひちふく亭に行ってしました。
生どら焼きの優しい甘味、旬の果物満載。
坂口屋
生クリームと小倉餡がベストマッチ。
白桃大福生どら、ラムレーズン生どらなどを購入しました。
スポンサードリンク
農業資材は何でも揃う!
農材スーパー
農協に必要な 商品を多種に渡り適正価格で 置いてくれてました。
はたまたお弁当の容器、さまざまなテープ類など、野菜を出荷するための小分けにする袋や、業務用、家庭用のゴミ袋まで、多種多様な物が揃っています。
ダムカードと景色のコイ。
粟井ダム
天端にたどり着きますダムカードはダムそばの管理事務所で戴けますダム正面はダム下の「竜王神社」手前の分岐を進めば行くことができます(車止めがあ...
駐車場あり、トイレ無し。
スポンサードリンク
斎藤師郷の霊を感じる館。
藤目神社
讃岐斎藤家の本拠地。
斎藤家の元々の家紋である🌟🌟🌟斉藤家家紋(2つ)🌟🌟藤目城主ゆかりの(斎宮頭の藤原氏👈斉藤)藤目城は阿讃山脈から三豊平野に達する先端に藤目山...
源氏に生まれ変わる、土佐西山家の歴史。
粟井神社 手水舎
武田信虎の長男土佐西山家(桓武天皇をルーツとする桓武平氏として成立し)のちに甲斐の国の国主武田家から婿養子をとり甲斐源氏に生まれ変わる(西山...
新目弾正の館だったが廃墟になっていた。
スポンサードリンク
戦国の息吹を感じる藤目城。
藤目城跡(粟井城跡)
讃岐斎藤家讃岐大平家が戦国時代に城主を務めた。
主郭は細長くシンプルで、しっかり削平されています。
やさしい先生が待ってます。
ごうだ歯科医院
対応が丁寧です。
先生はやさしいし飛び入りも少し待ちますがかなりの確率で対応してくれます。
セルフではない安心感のガソリン。
ENEOS 粟井SS(大西石油)
いつも利用しています!
セルフではないガソリンスタンドです。
こちらの社は藤目城址本丸すぐ下の元帯郭に建てられて...
藤目稲荷大明神
こちらの社は藤目城址本丸すぐ下の元帯郭に建てられています。
山の中の可愛い猫と、絶品パフェ。
おかし工房 Botan ボタン木工所
待っても山の中でも食べる価値あり!
お昼過ぎにテイクアウトで利用しました。
香川初!
ホライズン ヘルメット
質問しても返信スピードが速い。
本日、お店の方でヘルメットを購入させていただきました。
香川県一番のモチモチベーグル。
粉模様の空
いままで食べたベーグルの中で1番美味しいですワ━(ఇ˃́⌔˂̀ಣ)━イッෆᵎᵎ
たまたまインスタでみて、いってみました。
お料理が美味しい遍路宿、再訪間違いなし!
民宿青空屋
お遍路で立ち寄ったが見た目で不審者扱いされた上に馬鹿にされ泊めてもらえなかった。
お料理が美味しい遍路宿。
最高にリラックスできる空間。
Hair Produce さくら
ゆっくり空間で最高にリラックスできる美容室です😀癒されますよ~⤴️
いつも利用しています。
粟井ダムと垂れ桜、春の絶景。
竜王神社
桜シーズン、バードウォッチングにはイイけど、、、
何となくこわい。
雲辺寺への道、心地よい山歩き。
遍路道雲辺寺~大興寺
整備されており危ない所はない。
雲辺寺まで登り坂はかなりキツかったですが大興寺までの山道は道も歩き易く気持ち良かったです。
地域一番の印刷所、優しい社員たち。
北四国グラビア印刷
社員さん、皆さん優しい方ばかりです!
地域では一番の印刷所ですね。
気さくなご主人と風景写真の魅力。
ギャラリーおおきた
風景写真が展示されています。
オーナーさんと顔見知りになって訪れました。
十丁の標石と自然石、風情漂うひととき。
十丁標石と自然石標石
なんと!
十丁の標石と自然石の標石が並んで立っています。
マナーが光る製品、愛されるお店。
愛媛紙販
非常に良い会社です。
社長を始め従業員さんらのマナーが良く製品にも表れています。
不妊治療を応援するお店。
安藤鍼灸療院
不妊治療されてる方には是非お勧めです。
うん、まぁ、あれやわ。
歴史深い粟井村の大師堂。
白藤大師堂
次のように記されています。
待たずに安心、優しい歯科医。
さいとう歯科医院
先生も優しい方で丁寧に見てくれます。
古民家風の掘りごたつで、くつろぎのひとときを。
三花月
掘りごたつ式や予約次第で椅子に座っても飲むことが出来ます。
クラシックMINI対応、どんな車も大歓迎!
AUTO SERVICE GOUDA
どんな車にも対応してくれます。
ツーリングの合間に立ち寄りたい場所!
ファミリーマート 香川観音寺粟井町店
ツーリング途中に立ち寄りました!
三十三観音のお寺になります。
極楽寺
三十三観音のお寺になります。
音響抜群、広々体験!
ムーンビーチドリームシップ
広々して、音響は良いですよ!
全 30 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク