豊後大野の文化施設、純烈コンサートで感動を!
エイトピアおおの・豊後大野市総合文化センター
駐車場は建物の裏側です。
唯一のコンサートができる場所なので有名な方が来られても恥ずかしくないイベントホールです!
スポンサードリンク
歴史の息吹、虹澗橋の美。
虹澗橋
感動をおぼえました。
大きな石橋ロマン溢れる雰囲気だった。
豊富な品揃えで楽しい発見!
ダイソー 大分三重店
たまたま一人の若い太めの女性レジの人の無表情で客に対して失礼とも取れる言動でこの店が嫌になりました。
オープン時間すぐに入店したら雨にも関わらず沢山のお客様が。
スポンサードリンク
お祝いにぴったりの懐石コース!
寿し虎
孫のお祝いに頼みました。
御節替わりのオードブルを注文しました。
ボリューム満点!
レストハウスひまわり
食事はボリュームたっぷり!
はじめて伺いました(^^)とても気さくで良心的なオーナーさんがおひとりで営業されてます。
新鮮な生産者直送、海鮮巻の魅力!
マルミヤストア 三重店
地域のものが少し有り、主婦にも観光客にも嬉しい店でした。
刺身や調理品がオススメ。
平安の神秘、磨崖仏巡り。
緒方宮迫西石仏
こちらも小ぢんまりながらも平安時代後期の石仏が残っていて感動。
坂道を登って見に行く価値大有り。
明るい店員が魅せる!
農村ダイナー
明るく元気な店員さんが作る牛飯幕の内は鉄板のおいしさ。
皆さん お気をつけください!
塩唐揚げで満腹!
弁当屋(やみつきから揚げ)
美味しくてコスパの高いお弁当屋さんです。
みなさまのレビューが非常に良かったのでお伺いしました。
新潟と大分の『パワー』ホームセンター!
コメリパワー三重店
ないかも、と思っていたパーツがあって良かったです。
新潟と大分にしかない『パワー』がつくタイプのコメリ。
新鮮な野菜とお刺身、明るい店内。
フレイン三重店
そこからの日差しも取り込んでいるので店内はとても明るいです。
食べたいものがなかったです。
三重店、心温まる丁寧対応。
ドコモショップ三重店
優しく対応してくださり凄く有り難かったです。
とても丁寧で分かりやすく素早い対応をしていただき有難かったです!
三重町で味わう上タンの美味。
白頭山
タン、ホルモンなどなど、ビビンバ丼。
田舎の焼肉屋さんですが、美味しい肉を提供してくれます。
カワセミブルーの清流で最高の夏!
カワセミ公園
近隣に買い物出来る場所は有りません。
川は浅い所と深い所が分かれているので遊ぶときは気をつけたほうがいいかも。
焼き鳥好き必見!
やきとり宗麟
一見の価値あり😊⤴
先ずは焼き鳥美味かったです。
穏やかな公園でどんこ釣り。
千歳農村公園
古い民家が多い中にポツンとある大きい公園です。
基本的にはキャンプ出来ません。
ひまわりの袋、信頼の証!
トキハインダストリー 三重店
今日は日曜日8/11だったのでお客様は多かったですね。
品揃え両面で市内全てのスーパーに負けているからかなり苦戦している印象しかしお年寄りにはひまわりの袋は絶大な信頼があるのでギフト時期は賑わって...
センス抜群!
Seria 楽百市三重店
さん、は、他店、よりも、色々と、楽しい、商品、森沢山、食器、他店には、無い、商品、オーナーさん、の、センスの、良さが、冴えてる、お店です、何...
食器に力を入れている?
木んこん館のとり天、美味しさ満点!
田舎のレストラン 木んこん館
ザカツ丼で美味しかったです。
とり天定食 ¥650 !
三社が集う静寂な神域。
一宮八幡社(緒方三社)
平家が都落ちして大宰府にくると謀反を起こし平家を九州から追い出す。
ご挨拶をという軽い気持ちで訪れた神社でした。
不動明王と苔の石段。
犬飼石仏
不動明王に寄り添う童子が微笑ましいです。
平安時代後期から鎌倉時代の磨崖仏です。
祖母山を望む、500円の冒険。
祖母山 尾平登山口
駐車場からは祖母山に続く険しく見事な稜線が観れますよ♪
2023.9祖母山登山で利用しました。
豊後大野で鬼滅グッズ発見!
株式会社ナガヨシ本社
スタッフの方がとても親切で丁寧なので相談しやすいです。
知人の紹介で伺いました。
落ち着いた空間で味わう絶品料理。
ひょう八
とても素晴らしい料理の数々、本当に美味しかったです。
行きますが、良い料理に、よい酒🍶、オアシス的⁉️な、お店ですね🍀
丁寧な治療、三浦さんが支える。
フレンド歯科
丁寧に治療をしてくれます。
女性の先生に子供を診てもらっています。
道の駅みえの煮干ししょうゆラーメン。
居酒屋華
平日のお昼に入店し、煮干醤油ラーメンを食べました。
ふらっと寄りました。
大野町で親切な買い物体験!
コメリハード&グリーン豊後大野店
利用してます、品物は田舎の店舗なので、それなりです。
店員の人が、親切に、教えてくれて感謝感激有難う😆💕✨
三重町駅前で味わう、甘さ控えめパン。
Hibari COFFEE&BREAD
サイフォンコーヒーと焼きたてパンの美味しいお店です。
パンが最初から個包装されていたので清潔感あって利用しやすかったです。
桜並木と絶景、四季折々の魅力。
御嶽山自然公園
新たに植えてるが成長には時間が かかりそうです。
公園に来るまでの道には🌸桜の木が植えられてる。
豊後牛ハンバーグ定食、味わい深い!
福寿草
いろんな料理がおいしいです。
この定食が700円で食べられるんですか⁉️😃やったーーー😆😚😋ほかにも1,200円くらいのや2,000円以上のものまでいろいろありましたよー...
温水プールで孫も大満足!
豊後大野市大原総合体育館(フレッシュランド恵藤建設)
センター内のジムを利用しました!
よく家族で温水プールを利用します。
懐かしい昭和の味、目の前で焼く。
いろは
おじいちゃんおばあちゃんがやってる懐かしいお好み焼き屋さん。
目の前でおばあちゃんが焼いてくれます!
おおいた和牛を堪能する焼肉。
炭火焼肉 雅
それなりの金額はしますが、おいしかったです。
肉の油に負けているためタレの味が全然しない。
鍾乳洞散策後の家庭的な味。
茶寮・やませみ
店は民間風だが中々の料理この値段でこの味ならば頷けるかな。
いや~‼️旨いの一言ですね。
農作業の強い味方、ブルーシャーク!
ほうねん 朝地店
噴霧器購入を考え、立ち寄りました。
その都度のワンポイントアドバイスにも感謝しています。
九州屈指の清らかな湧水!
宇田姫神社 湧水(宇田姫様の御神水)
他所の名水や湧き水は井戸水程度にしか感じなくなります。
道路脇で水汲みできます。
フレインで惣菜豊富な休息を。
フレスポ 豊後大野
個人的に好きです。
買い物の帰りに寄ってみました沢山の品が揃っていて時間がすぐ過ぎていきました時間に余裕がある時に行きたいです。
大辻公園の紫陽花、今が見頃!
大辻公園
24-6/16 他地域よりちょっと遅めに紫陽花を見に📷公園までの坂で少なめかな?
大辻山は北側の見晴らしもよく、気持ち良い。
原尻の滝帰りに立寄りたい酒蔵。
浜嶋酒造合資会社
日経新聞にも取材された酒屋さんです。
原尻の滝でチューリップフェスタを見た帰りに鷹来屋さんへ悔しいが運転なので購入のみ…cafeまで来ているので行ってみたいな。
緑髪の若店員が心温まる接客。
ほっともっと 三重バイパス店
髪が緑色の男性の若い店員の接客がとても良かったです!
昼時に行くと店内に人は居ないが電話注文が沢山あり結構待ちました。
スポンサードリンク
