夕陽を望む露天風呂で、絶品海鮮を。
道の駅 越前
茹でたてがどんどん並べられ活気があります。
なんとこちらの温泉はトロトロ湯 九州の温泉を彷彿させるレベル、しかも食事が最高に美味しいご覧ください。
スポンサードリンク
越前海岸の巨岩と青海!
越前海岸旅情公園
青く美しい海神家がケースで囲まれているのは、厳しい冬の証!
さすが日本海側、海がとても綺麗です。
美味しい日本海の海幸定食。
岬茶屋 花のゆめ
海鮮丼を頂きました。
とにかくコストパフォーマンスに優れます。
昔ながらの定食屋、心温まる味。
いなだや
休みの日などまったり、ゆったりとしたいときに行きます!
満足出来る味でした。
サクサク天丼と美味しさ塩あずき。
丹生ヶ丘食堂(道の駅 パークイン丹生ヶ丘)
ニンジンの天ぷらがのった天丼で、ご飯は少なめ天ぷらはサクサクで、味は普通に美味しいそばは冷やしで、おろしと鰹節がかかってた。
少し小さめの道の駅の食堂で結構賑わっていました越前そばが付いた日替わり頂きました味はまあまあなのでなんとも。
スポンサードリンク
美しい海を眺めながらのカニ丼!
青海
美しい海を眺めながら、食事できます。
看板にはカニ丼かかれてますが、予約ないとダメのようです。
地元の宝!
Can★Do スーパーホームセンターヤマキシ朝日店
いい買い物出来ました。
LINE登録で100円以内で半端なくお得な商品のお知らせに釣られて行きます(笑)
花椒のキーマカレー、絶品!
カレーとチャイ チョウジ
本番で味を追求されましたね香辛料の配合が絶妙でしたインドの方もSvaadishtと言われるでしょう。
カレーも美味しくまた来店したいですチャイもスパイシーで好きです。
いか宝楽焼き定食、最高!
越前海鮮処 蟹かに亭 水仙ランド店
近くの日帰り温泉に行った時に寄りました。
お店の方の気立てが良くて親切。
黒アワビのバター焼きと海鮮丼。
海の幸 食処 えちぜん
黒アワビのバター焼き、海鮮丼をいただきました。
たまたま通りかかって入りました。
新鮮な魚と懐かしさ、越前の宝。
スーパーマーケットバロー 織田店
日本海から近いので魚が新鮮で美味しそうでした。
品揃えは普通ですが、店舗が古くて改装が必要かと思います。
越前がにの美味しさ、やまふじへ!
やまふじ
やまふじさんにたどり着きました。
2025.02.01。
コーヒーゼリーとタルト三昧!
ヌーブ
お店で3種類いただきました。
いちごタルトといちじくタルトを購入しました。
大きなお月様のあるお店。
BARしぇるむーん
大きなお月様があって、とても雰囲気の良いお店でした!
雰囲気いいです!
ゴッドハンドで顔小さく、リフトアップ。
Estentenano(エステンテナーノ)
いつも癒され、元気をもらってます!
静寂とタイムスリップしたかのような心地よさ。
越前岬の絶景、夕陽と共に!
越前岬展望台2
越前岬灯台に訪れた際に立ち寄ってみました。
正に絶景‼️展望目線が高いから越前岬灯台が遥か下に。
古民家で味わう絶品お魚。
料理宿やまざき Culinary Ryokan Yamazaki
宿の調度品が素晴らしく、泉質も肌に良いです。
最高の料理とおもてなしでとても良い思い出になりました。
越前海岸の夕暮れ時、バーベキューに最適!
かれい公園
見晴らし良し。
以前深夜に来たときはバーベキューをしている方がいらっしゃいました。
日帰り温泉で心温まる神対応を。
越前町観光案内所(越前町観光連盟)
ふらぁーとスタンプラリーで立ち寄った道の駅😃日帰り温泉♨️にも入れてお値段も安い👍
一般的な案内所。
秘境の滝まで200m、感動の二筋!
貧谷の滝(ひんだんのたき)
空梅雨のせいで 水量なくて。
ひっそりとした滝でした。
隠れオアシスで静かなひとときを。
みょうがの里
静かな料亭で美味しい料理をいただくのもいいなと思います。
訪ねると、いつもゆったり出来ます。
呼鳥門の天然トンネル、感動再訪!
呼鳥門
呼鳥門三十年振りぐらいです。
呼鳥門(こちょうもん)…以前は車で通行でき観光バスで通った記憶が鮮明にあります。
国宝の梵鐘が魅せる織田家の歴史。
越前町織田文化歴史館
織田信長にひかれ、初訪問。
この地区では唯一の国宝の梵鐘が展示されています。
選べる商品とお得なチキンカツ!
ホームセンターヤマキシ 朝日店
沢山の商品があり選べるところがいいなと思います また駐車場が広いのでいいかな。
キンキンする高音で耳障り過ぎる。
新鮮なお刺身舟盛り!
越前温泉 平成 -HEISEI-
配管トラブルで本館に泊まる事になりました。
2025.8015来店一泊、家族旅行で来ました!
陶板浴で心地良い汗絶好調!
プライベート陶板サロンhopeful(ホープフル)
汗をしっかりかけて、よかったです。
サウナや岩盤浴の息苦しさがないので苦手な方は陶板浴とってもおすすめします🙆🏼♀️
地元野菜のフレンチ、酒粕ブランマンジェ最高!
Riz et R
まぁまぁ美味しかったです。
ランチコースを予約していってきました。
泰澄大師の話を聞きに、山の寺へ。
越知山 大谷寺
住職と奥様にとても丁寧に対応していただき感謝です。
お寺のおばあさんから泰澄大師の生涯について教えて頂き大変勉強📖になりました🥸 山の上の本地堂へは🐻🛎️を持って行きましょう☝️
美しい海と夕日を楽しむ。
ECHIZEN ロゴオブジェ
美しい海が一望堤防に座り景観を楽しみました。
ナビでオブジェを目指していたら…ファミマの隣りの駐車場?
越前二の宮そばの楽しいパスタ。
ギフト&カフェ 和麗 AERA
雑貨屋さんの一部を飲食スペースになっていました気軽に立ち寄れるのかいいです。
とにかく最高!
整然と咲くひまわり畑へ。
越前町朝日のひまわり畑
咲いてたけど小さい。
駐車場も広く、とても綺麗だった。
越前町の山あい、美味しい魚料理。
Riz et R
まぁまぁ美味しかったです。
ランチコースを予約していってきました。
初めてのイカ釣り、デカイ漁港で!
大樟荷捌所
何もない。
デカイ漁港です。
越智神社の歴史を感じる。
越知神社
立派な物ですが長年の風雨等で損傷している部分が多くあります。
毎年、七月一八日越智神社例大祭が、有ります。
日替わりランチと音楽、楽しむ空間。
カラオケきっさカサブランカⅡ
歌好きな仲間達が集い和気あいあいと楽しめる店だ。
弁当美味い 音良し 店広く綺麗 ママも素敵。
イカ刺身に感動!
ハニーBigBellyMarket朝日
豚の頭まである肉は豊富ですね。
まず感心しました。
白山神社で感じる霊験あらたか。
白山神社
もと村社の白山神社。
霊験あらたかな気持ちになりました。
持ち込みタイヤ、安く速く!
渡辺タイヤ
丁寧で仕事も早く、料金も安かったです。
そのまま走ってました(泣)凄く忙しくされてるので、チェックされる事をオススメします。
見つけにくい岩壁の観音様。
岩本観音
すごいなぁ〜って感じです。
みな優しげで、いつまでも見飽きません。
海草多め!
高佐漁港
第一は釣人を受け入れて頂けています。
釣りはダメでしたがクリアな水質でした。
スポンサードリンク
スポンサードリンク