スタミナラーメン&手羽先、絶品!
おがわ
手羽先がすごくおいしかったです。
ここのスタミナラーメンを一度は食してもらいたい!
スポンサードリンク
オシャレなワンプレートランチ900円。
bloom cafe 野辺地店
料理の見た目もオシャレで可愛いです(^^)
さらにドリンクもたっぷりなので人によっては多いと感じるかも4周年とのことで紫芋のアイスが付いたごちそうさま。
懐かしさ漂う野辺地町公民館。
野辺地町中央公民館
以前住んでいた処の学校学校合併するので写真展が開かれていました。
野辺地町商品券購入。
スポンサードリンク
素敵なお店です。
つくし
素敵なお店です。
ぽんた
稲子ママ最高。
スポンサードリンク
とっても親切❗️
大湊写真館
とっても親切❗️
地元民に愛される、綺麗なママの憩いの場!
スナックBARBARBAR
地元民の憩いの場。
ママがとにかく綺麗‼️
スポンサードリンク
明るいママが迎える、心温まる空間。
一馬
昔住んでた近くです。
明るく気さくなママが迎えてくれます!
親切な店員が待つお店。
ハリカミプレ野辺地店
店員さんの対応がとっても良かったよ。
現在も営業中です。
パステル
現在も営業中です。
迫力満点の木造船と歴史。
常夜燈公園
船がバーンと置いてて迫力あります。
野辺地駅周辺で1時間ほど暇があったので訪れました。
海苔屋の美味しい十割蕎麦。
そば屋 さいとう
天ぷらの具材等も自家製でこだわっているとのことでしたとても美味だったので、また行きたいと思います。
気になっていたお蕎麦屋さん。
海鮮丼が新鮮で旨い!
ながはま食堂
忙しいのに挨拶や対応がとても丁寧でした!
翌日、大間からフェリーに乗る予定があったので夕食で利用。
特Aガツが旨い!
炭火焼肉 大番
たいへん美味しく頂きました。
肉も品質が良く、お店の雰囲気も良いです!
カツカレーと五目タンメン、絶品体験!
かつ亭
カツラーメン850円。
ラーメンを注文しました😃普通に美味しかったです😋🍴💕他のお客さんは日替りランチやカツ丼を注文する人が多いようですね🤗店の裏に駐車場があります...
エビクリームコロッケ、マジ旨い!
一秋
チキンカツ定食いただきました。
サラダ味噌汁付きのカツカレーでした。
新館の清潔感、広々快適空間!
ビジネスイン倶楽部
新館で部屋はめちゃ綺麗で、ユニットバスではないのが良い。
場所に関しては評価の基準が分からないので星3です。
本場イタリアのタコライスを堪能。
GARDEN CAFE
落ち着いたカントリー調のお店です。
パフェ目的で伺いましたが今はメニューにないそうです。
田舎のおしゃれ創作料理。
居酒屋ダイニングまる
優しい人で楽しく過ごすことが出来ました♪pay pay対応しています。
野辺地の居酒屋で1番美味しい。
煮干チャーシューでランチ満喫。
大衆居酒屋泰治
煮干チャーtp美味しいです。
夜の部もあるみたいですが、昼飯でいきました。
七五三撮影、感動の瞬間を。
ストウ写真館
先日、息子の七五三撮影で利用しました。
今回は七五三の撮影でお世話になりました。
圧倒的存在感の北前船。
復元北前型弁才船「みちのく丸」
圧倒されるぐらいとても大きな船。
大きな木造船が見えたので左折して公園の駐車場に入ったら、それは「北前船」でしたテレビ何かでは良く見たことありますが、実際に実物大の復元船を見...
野辺地の唐揚げ最強説!
ほっかほっか亭 金沢店
チキンバスケット頼んだら1分くらいで出てきました。
定員さん良い人ばかりですよ。
りんごサブレと郷土銘菓、ぐう~♪
大湊屋製菓
和洋菓子屋さん。
ぐうー♥️最高に美味しいです❗たくさんの方に知って頂きたいです(*^^*)
ウニフェス開催中!
海幸
この場所であってんの?
全体的に良質なお刺身をはじめとする 海のサチがいただけます。
家族で安心、早くて安い健診。
戸館内科整形外科医院(医療法人喜栄会)
診察\u003d診る前に察するって意味だったっけ。
検診が早くて安く、とっても良いです!
柴崎岳選手の資料、必見!
野辺地町中央公民館
結構、子供の習い事だったり、行事予定でお世話になっている。
申告に行ってきました。
まれな廃墟役場で時を超えた体験を!
野辺地町役場
マイナンバーカードから住民票をとるときコンビニでできるようにして欲しいすぐにでも必要な時困る。
職員の愛想がなく対応も悪い。
野辺地町の絶品!
佐藤製菓
誕生日のケーキなど購入しています。
普通レベルだと思います お菓子全般何でも作っているようです。
手づくりおにぎりと素晴らしいトイレ。
ローソン 野辺地町店
手づくりのおにぎりがありました。
ここ好き接客もいいし便利なところにある。
明治天皇も訪れた歴史的建物。
明治天皇野辺地行在所
明治天皇も来たことがあります。
野辺地町役場に隣接しています。
全て美味しい創作料理。
おおにし食事房
コース頂きました。
美味しい創作料理のお店です。
野辺地町の貴重な考古資料。
野辺地町歴史民俗資料館
土器土偶好きならここへ❗野辺地町を知るにはここから。
御城印いただきに参りました。
懐かしの佐賀焼き鳥を再現!
やきとりのなるみ屋
昔あった佐賀の焼き鳥屋さんの味を引き継いだお店で懐かしの味。
土曜日!
色鮮やかな神社、しんめえ様のご加護。
神明宮
自宅敷地内に伊勢神宮内宮の御分霊(天照大神)を勧請し祀ったのが始まりだと伝わります。
地元民に しんめえ様 と言われている。
ツルハで静かにお買い物。
ツルハドラッグ 野辺地店
静かですよ‼️
無料で水汲むやつあります。
親切なスタッフが揃う、ガソリンの安心所。
COSMO 野辺地SS
とても親切です。
いつもガソリンを入れに行っています。
北前船と祇園祭の楽しさ。
野辺地町漁業協同組合
北前船が展示してあったり直ぐ隣に公園があるので小さな子供と遊んだりするのにちょうどいいです。
朝市が少ない。
ツルハの静かな空間でお得に薬を!
ツルハドラッグ 野辺地店
静かですよ‼️
無料で水汲むやつあります。
代官所跡で新たな発見を!
野辺地城跡(金鶏城跡・野辺地代官所跡)
野辺地城および野辺地代官所跡。
表示には代官所跡となってます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク