南房総の絶品!
鋸南ビール | 鋸南麦酒
地ビールの割に値段が安くとても美味しいです。
とてもおいしいビールです千葉のクラフトビールでは一番好きかも。
スポンサードリンク
静かな漁港で釣り名人に!
岩井袋漁港
静かな所。
神岸壁採取とか釣りがやりやすい優しい漁師さんがタイをくれました。
無料駐車場から地獄のぞきへ!
日本寺 東口管理所
駐車場からの入口になります。
こーんな山の中にこれだけのものを構えた古人の人たちは本当に驚かされるし素晴らしい!
スポンサードリンク
新鮮な地魚料理に満足!
魚貝料理 やみぞ
お通しも含めて、何を食べても美味しかったです!
素晴らしいお店です。
鋸南町の温もり溢れるキャンプ場。
鋸南ほしふるキャンプ場
まずICから近い!
メインサイトを利用しました。
スポンサードリンク
早咲き頼朝桜で春を満喫。
保田川頼朝桜の里
見頃はこれからといったところです。
初めて河津桜を見ました。
鋸山帰りに立ち寄る、釣り好きカフェ!
Cafe V(カフェヴィー)
美味しいコーヒーが頂けれる雰囲気のいいカフェをやっと見つけました!
海沿いの道路にある。
スポンサードリンク
奇跡の海岸で夕焼け宝探し。
鱚ヶ浦海水浴場
金谷から道の駅鋸南迄の海岸は海が綺麗でした。
コウイカの骨や貝殻など色々落ちてて楽しめました。
宿泊中に重宝するお酒と珍味。
ヤックスドラッグ 鋸南店
薬の事を丁寧に教えていただきました。
お菓子やジュース、ドリンク類 安いです!
廃校のBBQ会場、雨でも安心!
バーベキューハウス佐久間小学校
平日深呼吸のイベントの集合場所で利用しました。
穴場なBBQ会場雨が降っても空調完備の綺麗な室内でBBQができます。
海岸近くで迫力の波景色!
道の駅 きょなん
貼りつけた写真の黄色い建物だけ?
道の駅保田小学校からものの3分もかからずにまた道の駅きょなんが。
南房総海鮮とんこつ、絶品!
餃子専門店 味乃一
とんこつと魚介がマッチしてて美味しかったです!
チャーハン大を注文シットリ系のチャーハンでしたスープが魚介系?
千五百羅漢と歴史の道。
千五百羅漢道
至る所というか、何ヶ所にもあります。
門弟27人とともに生涯をかけて彫った1553体の石仏。
新しい船で快適、カワハギ釣りへ!
釣り船宝生丸
午後カワハギ船で利用しました。
他の方が言う程対応悪く無いですよ。
自然の中で食べるヤギソフトと美味しいチーズ。
チーズ・アイス・ケーキ工房 牧場Cafe
房総+アイスクリームで検索したら…トップに出たので行ってみようかと思いました。
ヤギソフトは初めてです。
海を前にアジフライバーガー!
ゆうみ Sauna Cafe
普通の道路サイドに在る食堂です!
平日の14:00頃訪問で私たちだけ。
佐久間ダム近く、自然素材の味。
君の名は
SNSでも取り上げられていたので訪問してきました。
インスタのリールで出てきて、山歩きも兼ねての訪問。
道の駅保田小学校で 迫力満点アジフライ給食。
保田食堂
ツーリングで利用させて頂きました🛵道の駅の中にあり学校の雰囲気漂います🏫昔ながらの学校給食に寄せているのですが正直ボリュームありすぎです〜女...
道の駅保田小学校の中にる保田食堂。
旧鋸南幼稚園横で、空いてるお昼。
カフェ&キッチン front village diner 保田小学校付属幼稚園
お盆の時期に利用しました。
並ばなければ食事にありつけないなか「割と」空いている方。
鋸山の頂上、絶景の休憩スポット。
鋸山林道口
ベンチもあって休憩にいいところです。
ジムニーやオフロードバイクに乗る人達がよく走り抜けます〜崖崩れヵ所も度々ありますので…皆さんお気をつけくださいね。
春のパフェと自家焙煎珈琲、佐久間ダムで!
藁珈琲洞~wracoffeedo~
佐久間ダムは何度も訪ねていましたが初めて訪問致しました。
手作り感のあるテラスで桜見ながら春のパフェが美味しい。
オーシャンビューでBBQ楽しむ!
鋸南 BASE RESORT
2024年2月の中旬頃4名で利用させていただきました。
今年のGWは千葉へ一泊しました!
お洒落空間で新鮮刺身定食。
花もじく
雰囲気最高です。
通りがかりに気になって入りました。
水仙と桜の静かなダム散策。
佐久間ダム
平日の昼間に来ましたがほとんど人もいない。
観光客も少なくとても静かなダムでした。
マジで行った方がいい、レトロな喫茶店。
甘味&喫茶 みゆき
レトロな喫茶店。
マジで行った方がいい 最高。
大仏隣の願い事、無数の地蔵。
お願い地蔵尊(日本寺)
綺麗でした。
願い事を書かれた小さなお地蔵が小山になっている場所です。
神聖なオーラ漂う滝。
不動滝(日本寺)
水がチョロチョロと流れています。
辿り着きました迫力のあるものでは、ありませんでしたが・・・
海を見続けられる、無料駐車場!
保田海岸駐車場(保田海水浴場)
何時間も海を見ていても、飽きない素晴らしい景色です。
真冬の綺麗な海でした。
内房の五目釣りは村井丸で決まり!
村井釣具店
四時に集合で、開店が五時過ぎ。
保田、村井丸の船宿。
鋸南町の広いクスクスエリアで安心ソロキャンプ。
鋸南ほしふるキャンプ場
まずICから近い!
メインサイトを利用しました。
鋸南町で楽しむ季節のランチ。
カフェもじく
パフェを食べに行きました。
とてもステキなお店です。
海鮮丼で味わう、食べごたえ満点!
鋸南町保田漁業協同組合
目当てのお店が臨時でお休みのためランチ難民になるところでした。
グループ利用のできる数少ないポイントでもある混むが回転は早い方だと思います。
大仏への最短ルート、景色抜群!
日本寺 大仏口管理所
受付の方がとても親切で丁寧な対応でした。
有料道路利用して大仏に行くにはすごく便利です。
鋸山で味わう地獄まん!
山頂展望食堂
かじめラーメンしょうゆがとても美味しかったです。
鋸山にある唯一の食堂で、山頂駅と繋がっています。
美しいサンセットを眺めて!
元名漁港
風光明媚釣りも出来る。
小場所で駐車も僅かな場所です。
水仙ロード散策後の癒しの神社。
靏ケ峰八幡神社
苔生した急段を登ると姿を現す鄙びた神社。
2020年1月上旬訪問。
保田駅前の絶品焼肉体験。
慶尚苑焼肉レストラン
街の焼肉屋で料理は美味しくいただきました。
タレも絶妙な塩梅でとても満たされました。
アジ釣りで癒す、あったか船宿。
国丸
最高の船宿さんです。
アジ釣りでお世話になってます。
初心者安心!
村井丸
いつもお世話になっている船宿さん 親切で釣らせることに注力してくれる船宿さんです。
LT五目に参加。
海女さんと楽しむウニお粥。
海女民宿
素晴らしいロケーション。
アワビお粥を必ず食べる🍴べきだよ。
スポンサードリンク
スポンサードリンク