迫力満点の滝で水遊び!
神川大滝公園
アクセスの良さと滝の大迫力はとても良いです。
平日の昼過ぎにお伺いしました。
スポンサードリンク
神川大滝、迫力のしぶき!
神川大滝
大隅で有名な「雄川の滝」よりもオススメ!
降雨後に行ったので水量が多く中々迫力ありました。
神川大滝の近くで幸運を!
長次郎の滝
神川大滝に行く道から見えたのでついでで寄りました。
高い所から水が落ちていく様子がはっきりわかります。
スポンサードリンク
雨の日の翌日は爆流の美。
神之川 虹の吊り橋
朝イチで行ったためかひっそりとしていました。
木や草が溜まっていたりで、綺麗さはあまりなかった気がします。
げたんの美味しさ、心温まるお店!
原製菓舗
げたんは美味でした😋
げたんはが美味しいお店です‼️
スポンサードリンク
地域唯一の196床、心温まる医療を。
肝属郡医師会立病院
救急搬送された旅人バイカーの私にも親身になってくださいました。
毎年人間ドックでお世話になっています。
滝近くの入口、道標を頼りに!
松尾の滝
不要跟google map的路線,沿著向公園的路會見到入口,按路標進入,有停車場。
そこへつながる道の入口が分かりづらいです。
スポンサードリンク
石塔に手を合わせて、心安らぐひとときを。
渕上神社
たまたま見つけて手を合わせてきました。
駐車場はないようなので路駐になります。
草木染め体験がとっても楽しかった!
地域活性化センター
草木染め体験がとっても楽しかった!
それ以外の日曜日および祝祭日は営業していません。
肝属調剤薬局(NPO法人)
それ以外の日曜日および祝祭日は営業していません。
何も表示はないですが飲めそうです。
神川大滝公園 水汲み場
何も表示はないですが飲めそうです。
やどばいの小学校で学ぶ楽しさ!
宿利原小学校
やどばいの小学校。
小さな学校!
お茶が繊細で、美味しいです。
今隈製茶工場 (いまくま茶園)
お茶が繊細で、美味しいです。
主に娘さんがカットなど全般されています。
ヨリ子美容室
主に娘さんがカットなど全般されています。
可もなく不可もなく。
肝属郡医師会立介護老人保健施設みなみかぜ
可もなく不可もなく。
新鮮な魚、週末限定の味!
さんぺい
刺身定食は、爆裂美味しかった!
魚が獲れた週末にしか営業しないお店鮮度はバツグン!
桜島と開聞岳を背に、潮風感じるキャンプ。
神川キャンプ場
波音聴きながらチルしつつ、桜島と開聞岳が見えて最高でした。
無料で使えるキャンプ場近くに道の駅もあるので便利です。
神川ビーチの影絵アート。
神川ビーチ 影絵の祭典
初めて行きました。
影絵のオブジェだった。
開聞岳一望、心と体リフレッシュ。
トロピカルガーデンかみかわ
店内はこじんまりしており、脱衣所も狭い。
出張にて市内のホテル滞在中、週末に訪問しました。
大滝の茶屋で流しそうめん。
大滝の茶屋 そうめん流し
流しそうめんを喫食。
お食事を提供なさってるとお話してくださいました。
開聞岳を背にポケモンGO!
城ヶ崎展望所
無料のカフェ?
駐車場みたいなところから15m先にありました。
屋久杉古民家で味わう絶品ランチ。
旬彩創作 虹の笑
とても雰囲気も良くてランチも美味し。
マグロ、魚、貝、イベリコ豚、そば、おこわ、かるかん、コーヒーと17:30からのご対応ありがとうございました。
新鮮なヒラマサ、カンパチの刺身!
ふる里館 坂下水産
年末刺身購入で訪れたら全て予約の印がされており地元の馴染み客が事前予約してるのをショーケースに陳列してたら帰省客は買えないですよ。
電話掛けたら本日の営業終了しましたとガイダンスが流れた。
オシャレな外観のこだわりお茶カフェ。
teashop&cafe ten
オシャレでお茶にしっかりとこだわりがありそうですほうじ茶と抹茶ソフトを頂きました。
お茶さんが営むカフェがオープンしたと聞いてさっそく行ってきました🚗おしゃれな外観、店内です。
神川の小さな滝で心癒される。
小滝
滝の裏から見ることができますが靴が泥だらけになりました。
神川七滝の一つ駐車場のすぐそばにあります。
大根の塔とイルミネーション。
宿利原農村公園
天気が良ければもっと過ごしやすい所でした。
トイレがあります。
海を眺める素敵イタリアン。
Villa Della Sela
最近ランチを始めたみたいで道路沿いの宣伝の旗につられて入りました。
目の前が海で、ロケーションはとても素敵でした。
神川大滝公園すぐ近く!
神川大滝公園 小吊橋
☘️神川大滝公園🎄⛲
駐車場からすぐです。
藤沢周平の趣ある社殿。
諏訪神社
入り口は綺麗ですが奥に行く程古めかしくなって行き社殿は藤沢周平の時代劇に出てきそうな雰囲気でした趣があって良いですね。
とても登りやすい階段でした。
高台から見る絶景、岡ノ上のグラウンド。
錦江町総合運動公園
昔からある岡ノ上のグラウンド。
天井が高いのでとてもいい施設だと思います。
藤沢周平の世界へ、古の趣。
諏訪神社
入り口は綺麗ですが奥に行く程古めかしくなって行き社殿は藤沢周平の時代劇に出てきそうな雰囲気でした趣があって良いですね。
とても登りやすい階段でした。
神川大滝へ行く道沿いで、 激アツおみくじ体験!
長次郎の滝
中学生時代に行きました。
神川大滝に行く道から見えたのでついでで寄りました。
屋内で楽しむスポーツ大会!
サンドームおおねじめ
ついこの前に大会が行われ、肝属地区や曽於地区などから640名が一同に集まり、爽やかな汗を流し交流を一段と深めました🙌
全 34 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク
