水仙香る長崎・野母崎の絶景へ!
水仙の丘
令和四年 1月21日訪問満開の時期には少し遅かったようですが沢山の水仙が綺麗でした 香りがとても良いですね。
見頃ですよ☺️✨水仙まつりがあると聞いて行きました。
スポンサードリンク
軍艦島を見渡す水仙の丘。
北側展望広場(軍艦島展望所)
風やや強くくっきり見えました。
一番人が多い展望広場だ〜
軍艦島を望む絶景スポット。
権現山展望公園
We visited around dusk, but I think it’s more beautiful at dawn. It of...
この公園に来ました♪50分かからなかった感です。
スポンサードリンク
展望台からの絶景、軍艦島まで一望!
権現山展望公園駐車場
ほんとに一面海。
天気がいい日中は最高に良いです❗気持ちがいい。
美しい軍艦島の展望台へ。
水仙の里展望台
水仙まつり期間中の平日に伺いました。
さすがに1月末には、スイセンはほぼ終わりでした。
スポンサードリンク
濱口船長と釣りの魅力。
瀬渡し 光隆丸
船長がすごく感じが良くて親切です。
最近シマアジが釣れて釣り人はうれしいかぎり、僕もつりたい。
静かな丘の上の神社、権現山。
日山神社
Nobody was there. VERY SILENT. I doubt whether they are still using th...
権現山にある神社です。
スポンサードリンク
クルージングの話で楽しいひとときを!
瀬渡し栄丸
フフフ…。
クルージングの話が面白い❗たのしい😊⤴
イケメン船長と犬同行!
馬場広徳 軍艦島上陸クルーズ
急遽、こちらに問い合わせしました。
船長がイケメン😜
ベンチ階段で海の景色を楽しむ。
水仙の里海水浴場
涼しむ環境があればもっと遊びやすいのに、、、と思えました。
ゆっくりできました〜
磯の香りのする、昔ながらの漁港です。
野母漁港
磯の香りのする、昔ながらの漁港です。
コンパクトな灯台です。
野母港灯台
コンパクトな灯台です。
新鮮な地魚、豪快な海鮮丼!
朝市食堂 HAGEMARU
コスパよい定食とくに魚フライは三尾エビフライも大きく刺身も地魚で満足女将さんも優しくご飯おかわりどうですか?
のも丼スペシャル(2640円)をいただきました。
軍艦島が見える温泉宿。
Ocean Resort Nomon長崎
夕日がとても綺麗な場所で近くには海水浴場も数か所ある。
温泉は至って普通ですがバルコニーからのロケーションはgood食事も納得でした今度は冬に来たいです。
長崎の恐竜博物館で、想像を超える体験を!
長崎市恐竜博物館
子どもは喜びます。
長崎市野母崎の年に一度の伊勢エビ祭りの際にこちらの恐竜博物館を訪れました。
迫力満点の動く恐竜、軍艦島も一望。
恐竜パーク;第1駐車場
恐竜博物館は初めてでしたが迫力満点です。
動く恐竜は思わずずっとみてしまいました軍艦島が近くに見えてとにかく景色がいいです普通車で行くんでしょうが私は路線バスで行きましたが海沿いを走...
野母崎近海の新鮮魚、安く手に入る!
のも
新鮮なお魚が安く買えて店の店員のおばちゃんが親しみやすくて料理のしかたも丁寧に教えてくれてとても気持ちよく買い物ができました~😂🥰
野母崎近海で上がった新鮮なお魚が安くで買えるので大変重宝しています😃!
水仙まつりの味、いいわし煮つけ。
おおとり丸
こちらでも数回お食事させて頂きました。
水仙まつり中に来店。
権現山の景色と煮物、至福のひととき。
まるよしストア野母本店
権現山での展望を楽しんだ後、お昼立ち寄り昼食を買いました。
南長崎地区でエレナに行く必要がなくなりました スタッフの方も笑顔で親切です✌️
野母崎の土器展示で学ぶ!
長崎市 野母崎文化センター
雰囲気もよい。
恐竜博物館?
対応が心地よいお店。
長崎市 野母崎地域センター
対応良いよ😃
アットホームなご夫婦のスタンド!
カーエネクス 野母崎 SS
以前からお世話になっていました。
夫婦二人で経営されていてアットホームな感じがしました。
海が見える静かな御寺で心癒される。
蔵徳寺
海が見える静かな心地よい御寺。
この神社から港がよく見える。
金刀比羅神社
この神社から港がよく見える。
脇岬で車検はお任せ!
モビリティサービスオオムラ株式会社
2024年1月22日(月)夕方🌆18時前?
車の修理・車検で何度もお世話になりました。
港町の郵便局、素敵な外観。
野母崎郵便局
外観はかなり良い感じです港町の郵便局。
化石見学で進化を体感!
恐竜パーク第二駐車場
おはようのもざき おはのも 車好きのイベントに参加しました。
化石を顕微鏡の様な物を覗きながら仕上げの作業が行われている室内を窓越しですが目の前で見学出来ます。
吉田先生の指導で楽しく歌えるカラオケ店。
兄弟船
吉田先生の指導も唄も 上手です。
何時も清潔感に溢れ、楽しく歌わせて頂いています。
この界隈になくてはならない店。
丸高屋衣料
この界隈では、なくてはならない存在の店の一つです!
小綺麗な空間で自販機も完備!
権現山展望公園 公衆トイレ
自販機もあるのでありがたい。
小綺麗にされてます。
思い出を彩るセンス良い花束。
フローリストハナカザリ野母店
故人がいつも利用していたこの花屋さん。
お手頃な価格で非常にセンスの良い花束を作ってもらえます。
野母崎の神社で心静まるひと時を。
葉山神社
野母崎にある神社。
九州屈指の青物加工品を体験!
(株)熊本水産
青物1次加工品で九州の中で3本の指に入る素晴らしい商品を作る会社です!
全 33 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク