長崎駅直結!
西友長崎駅店
必要な物は揃ってるので便利ですよ。
食品が品揃えがよいと思います。
スポンサードリンク
絶景の夜景、稲佐山公園で。
稲佐山公園
長崎市内と海を見渡せる山頂公園です。
スロープカーで上がり、ロープウェイで下りました。
本格十割そば、味わい深し!
そばのわ
おいしい更科そばといなり寿司をいただきました。
もりそばと、とろろご飯を注文しました。
長崎の平和公園で心を寄せて。
平和公園
平和公園から資料館まで全部見学しました。
今わたしたちに何ができるか。
長崎でネタが新鮮、若竹丸!
若竹丸 矢上店
長崎に帰ったら必ず行くチェーン店です。
カウンターがあるので1人でも問題ありませんでした。
スポンサードリンク
鍋冠山からの絶景、長崎市内を一望!
鍋冠山展望台
天気が良い日に来ました。
昨夜は飲みに行ってしまったので夜景は見れず😅今日は佐賀県に行くので途中で寄りました。
愛犬と一緒にBBQ楽しむ宿!
BARK LODGE
バークロッジは犬がいなくても快適です♪パン屋さんは9時オープン♪早めに行くといろいろ選べます♪
1度訪れてからすっかりハマって何度もリピートしています。
トマトラーメン、驚きの旨味!
らーめん柊 銅座本店
トマトラーメンとあおさラーメンをいただきました。
トマトラーメン、美味しかったです。
夫婦岩から軍艦島を望む。
夫婦岩
駐車場とトイレ🚽があります。
旅行で立ち寄りました。
長崎新名物サバサンドで朝食を!
HAYAMA COFFEE 長崎オランダ通り店
コーヒー、サバサンド、どれも美味しかったです。
オーダー、お会計して席に座ります。
海老の濃厚、癖になる一杯!
コバチラーメン店
長崎のラーメンといった感じ。
こちらのお店は久々に美味しいと思える豚骨ラーメンでした。
心穏やかに歩む、原爆の地。
爆心地公園
原爆投下にまつわるいろいろなモニュメントがあります。
原爆落下中心地には標柱として黒御影石の碑が立てられています。
磯道店で味わう絶品オランダかつ!
とんかつ濵かつ 長崎磯道店
久しぶりの浜勝おかわりもして満足し美味しかったですよ。
店内も広く落ち着いた雰囲気で食事が楽しめます。
親身な優しさで安心診療。
たいすけ動物病院
ペット同伴可の宿泊先が見つからず、ペットホテルも全て断られ、愛犬の行く宛がなく最後の望みで電話をかけたら受け入れてくれました。
安心して診療をお願いしています。
ごぼう天うどん500円、絶品!
割烹いわさき
カツ丼以外食べてない(笑)濃くもなく薄くもないちょうどいい塩梅の出汁がつゆだくめにかけられて、半熟卵がまろやかでうまい!
丸天うどんに月見をトッピングしていただきました。
眼鏡橋近くの名店、皿うどんが絶品!
共楽園
サラリーマン風のお客様が次々に来店してました。
初長崎訪問でランチライムに訪問しました。
世界遺産大野教会の麓で癒しカフェ。
cafe OZIMOC
中には沢山のお客さん出たらっしゃる方を見計らって坂道を登ります、
仕方なくデザートを頼んだ。
諏訪神社近く、変わらぬ味!
月見茶屋
月見茶屋は、諏訪神社本殿から左に行った所にあります!
昔からここにあって変わらぬ佇まいと味。
絶景と海風、最高のロケーション!
樺島灯台公園展望台
雲仙や天草は雲がかかって見えませんでした。
絶景スポットで心地よい風が吹き気持ち良いです。
住吉の名物、牡蠣ちゃんぽん!
中華料理 天城(てんじょう)
初めて伺いました。
住吉公園横にある中華料理さんです。
千円で楽しむ鶏肉食べ放題!
地鶏食堂 ぶっちょ鶏
鶏肉、美味しくてびっくりしました。
鶏インフルの影響でせせりとぼんじりなかった😢でもコスパいいですね!
伊王島のクロワッサン、サクサク美味しい!
BAKER'S FACTORY ベーカーズ・ファクトリー
固めのカリッとしたパンが好きなので伊王島に行ったら必ず寄ってます。
パンの種類は少なかったですが、非常に美味しいパンでした!
新鮮なネタを手頃に楽しむ!
若竹丸 長崎本店
早くて安くて結構美味しい。
駐車場が拡張されて、車を停めやすくなりました。
爽やかな笑顔が出迎える、ペッパーマヨツイスターセッ...
ケンタッキーフライドチキン長崎文教町店
爽やかな笑顔でとても好感が持てました!
信号待ちの車の人とか歩行者と目が合う感じ。
落ち着く雰囲気でマスカットヨーグルト!
ドトールコーヒーショップ 長崎観光通り店
店員の愛想も良く店の雰囲気が良いのでゆっくり落ち着ける。
店内に喫煙ルームがあるので、ここに決めてる。
石原和幸の美しい庭へ。
三原庭園
無料で見学できる庭園なので気軽に訪れることができます。
フラワー好きの妻に誘われて訪問しました。
長崎の桜名所で遊ぼう!
立山公園
見晴らしの良い高台で見晴らし台等もあります。
🌸桜の咲く、時期は大人気!
プリプリ新鮮!
滝の観音茶屋 てっぺい
川や木々の側とはいえ夏場は暑いです。
ぜひと立ち寄るべきオススメ店です。
長崎の老舗ラーメン、コッテリ美味!
三八ラーメン 本店
いくつか支店がありますが、ここが本店のようです。
看板が美味しそうです。
絶品チーズケーキと深煎りコーヒー。
カフェ·タン·タンドル
やや深煎りの挽き立てコーヒーがマグカップになみなみと。
初回で虜になり月1~2通っています。
長崎の名所、眼鏡橋でハート石探し!
眼鏡橋
眼鏡橋は、水面鏡を利用して眼鏡になります。
調べてみると中々奥が深い。
長崎のオランダ坂、歴史感じる異国情緒。
オランダ坂
・日本3大ガッカリ名所を は伊達じゃない・広域を指すため撮影スポット探しを!
長崎のシンボル的存在のオランダ坂に行きました。
待ち行列を抜けて、特製ちゃんぽん。
上海料理 龍園 新館
長崎観光で寄りました。
江山楼の隣で比較的客も入っている龍園へ入りました♪待ち行列ができていて満席でしたが、程なく店内に入れ良かったです♪店内は明るく綺麗で、天井に...
絶品!
天有閣
皿うどん、焼きそば、焼き飯等の各セットがギョウザ5個と半ハンチーャンがつき、コスパ最高です!
ちゃんぽんセットを注文。
生クリームの極み、長崎の洋菓子!
(有)ボンソアール 音無本店
購入すると、商品は店出口で受け渡し、笑顔で見送ってくれる。
生クリームという事で喜ばれている。
長崎の昭和通りで、こってり豚骨ラーメン!
らーめん点
こってりしたスープと麺が最高でした!
長崎に行く時は必ず行くお店🍜点らーめんもいいけど曜日限定の煮干しらーめんもおすすめです‼️
子連れでも楽しむミニステーキ丼。
和食レストラン 庄屋 小ケ倉店
座敷があって子連れには良いです!
平日だからか、人が少なくてのんびりできました。
異国感漂う 絵本の聖地。
祈りの丘 絵本美術館
館内入ると観光地とは思えないゆっくりした時間が流れます。
2022.4月末、日曜日、朝に行ってみました。
川沿いで味わう!
秀一楼 長崎駅前店
お手軽にイタリアン料理を頂くことが出来ます。
よくばりワンプレートを注文しました。
美味しい学食と雰囲気ある大学。
長崎大学
学会で参りました。
2017年8月に当時さーくる3年生の教育学部のリーダーさんとお昼に待ち合わせして学食を食べに行きました。
全 13030 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク