霧島で極上のよもぎ蒸し体験!
きりいろサロン/ギャラリー
知人から漢方よもぎ蒸しの話を聞いて興味があってすぐ予約しました!
今日初めて伺いました!
スポンサードリンク
霧島神宮駅近くの素敵空間!
Gallery 天地人
まだ行かれてない方是非!
不易流行素敵が過ぎる空間です携わっていらっしゃる方々も魅力的でお話ができて嬉しく思いましたこれからの霧島が楽しみですありがとうございます。
初めての旅行も安心!
サニーワールド 霧島営業所
とても丁寧な接客で相談しやすかっです。
ホテルパックの相談に寄ってみました。
スポンサードリンク
安心感抜群のタイヤ屋さん!
GTショップヨコハマ
痒い所に手が届くタイヤ屋さんと思います。
満足・安心感抜群です。
安心の契約、親切な提案!
ほけんの窓口 アクロスプラザ隼人店
毎回丁寧な対応に安心できます!
相談に伺う度に毎回親切に対応していただけます!
心地よい鍼灸で凝りを撃退!
青空堂はりきゅうマッサージ院
効果もしっかり出ます。
元々腰痛や肩こりがひどくこちらで鍼灸マッサージを受けてもらいました!
Heinekenと音楽、ピラフの饗宴!
ファズロックカフェ
クラフトビールが豊富生ビールがHeinekenで飲める🍺
ピラフ美味かった。
お客様目線で車の出会い。
ラビット 国分店
こちらの要望にも応えてくださり感謝してます。
店のスタッフの対応が お客様目線で GOODでした~希望どうり 即決させて頂きました。
家族みんなに喜ばれる美味しさ。
蜂楽饅頭 隼人店
家族全員好きでよく買います。
とにかく美味しい蜂楽まんじゅうのお店。
イカスミスパゲッティ絶品!
Caprice
美味しい‼️イカスミのスパゲッティも美味しかった。
どの料理も美味しいです。
心温まる手料理と楽しい飲み会。
恋泥棒
アットホームな感じで地元で呑んでるかと錯覚するぐらい安心して飲めてすごく楽しく過ごせました。
下見がてら覗かしてもらいました。
ジューシーな鶏皮、酒進む美味しさ。
炭膳つらぬき
どれも美味しいが、味がしっかりしてるのでお酒が進む。
皮がホルモンみたいにジューシーでとても美味しいです。
鹿児島空港で空の歴史を体感!
ソラステージ
展示物は少ないけど無料で楽しめる(空港の駐車場が2時間無料なのでちょっと立ち寄って飛行機見たついでに寄るのにはいい)飛行機に乗ってる写真も撮...
鹿児島空港3階にある航空展示室です。
桜島と海を一望する最高の公園。
中茶屋公園
県外者通りがかりに足が止まりました。
桜島も桜も一望できます。
時を忘れる美しい水晶たち。
Bunga
ペンデュラムを購入しました。
私のすきな世界観が全て詰まっていて時を忘れました。
心地よい音としっとりスイーツ。
tadaBa
16時までだったので今度リベンジしたいです!
24.05 月曜11:00開いてなかった(泣)期待を込めて…⭐4つ!
素敵な景色で味わうBREADとCoffee
obama village(小浜ビレッジ)
素敵な景色を楽しみながらCoffeeを飲んだり美味しいBREAD🥐食べて♡
初めての利用、駐車スペースが少し分かりづらく戸惑いました。
地元では出会えない一本儀。
山下酒店
いつもお世話になってます。
『焼酎専門店』地元には無い品揃えでまた行きたいと思いました😊
若尊神社までの緑の遊歩道。
若尊神社
約1km ほど歩きます。
駐車場からゆっくり歩いて約20分くらい道中の足場はしっかりしていますが木が道に迫り出してる為に頭上注意するヶ所がいくつかあります。
関平温泉と新床温泉、二つの泉質を楽しむ!
関平温泉
道路下の泉源からポリ缶2つに♨️水を入れて天秤で登った。
霧島エリアでは珍しいですが、特徴のないお湯です。
美味しい料理で心満たす、広々コース。
高千穂カントリー倶楽部
フェアウェイはどこも広くプレーし易いコースである。
久しぶりにラウンドしました。
福山の伝統、黒酢の味わい!
有限会社重久盛一酢醸造場(重久本舗)
福山の代表的な黒酢醸造元。
24時間自由に出入庫、登山者に最適!
高千穂河原駐車場
サービスセンターに行くと担当が不在のためビジターセンターへ行くと係の人が領収書はサービスセンターにしかないのでサービスセンターへ取りに行きま...
駐車料は24h500円料金所は自動です。
滝の目の前で温泉気分!
丸尾滝駐車場
カーブに沿ってあるので駐車の際は注意が必要です。
駐車場は狭いですが、立ち寄るにはちょうどいい。
桜島を望む!
国分海浜公園
遠浅の砂浜 キャンプ場や公園体育館もあるようです。
漂流物がとにかく多く水も透明度はなし。
おもてなし心、広くキレイな空間。
ホテル京セラ 別館
初めて別館に泊まった。
シングルだが部屋の広さは充分。
五穀豊穣を願う早鈴神社。
早鈴神社
令和2年8月10日参拝無人社祭神:天照皇大神 他旧社格:村社嘉吉四年(1444年)に創建されたとされる神社。
早鈴神社。
桜島を眺める贅沢な海水浴。
国分キャンプ海水浴場
子供を遊ばせるのに良い遠浅砂浜に正面が桜島。
平日の昼間なら人も少ないし、目の前に桜島。
カラオケラッシュ3階で楽しむバーガー!
diningBAR Diner太陽の月
お酒も飲めるバーガーショップ!
カラオケラッシュの3階にある本格的なハンバーガー屋飽きないおいしさ🍔!
霧島で楽しむ牡蠣のガンガン焼き!
炭火焼肉×牡蠣海鮮 牡蠣よし
牡蠣と海鮮、焼肉食べ放題のプランでした!
地場メニューの鶏刺や看板メニューのガンガン焼など、どの料理も外れなく美味しかったです。
霧島のミスドで癒される!
ミスタードーナツ コープ国分ショップ
久し振りにお友達とミスドランチしてお得🉐情報交換しました😀私は半チャーハンとミスドコーヒー 彼女はレモンの入ったパスタとミスドコーヒーを...
親子連れが利用しているにを見かける店員の接客も良い印象。
ドライブインで味わう、絶品ごはん物と鹿児島ラーメン...
鹿児島ラーメン みよし家 牧之原店
あっさり豚骨スープの鹿児島ラーメン。
平日13時半頃来店。
日当山で出会う、絶品ソフトクリーム!
西郷どん村 日本庭園
天然塩や無添加梅干しが売っています。
お土産屋さんです。
鹿児島空港 ANA Lounge
好きなおつまみ持ち込んでビール飲みながら搭乗時間までのんびり出来る。
おかきが用意されていますが、窓が無く狭い感じがしました。
混雑と静寂、ラウンジの魅力。
JALサクララウンジ 鹿児島空港
ちょっと狭いですね。
芋焼酎、ウィスキー、ソフトドリンク系食べ物がアラレと柿の種だけとは、持参した焼き芋を食べました。
隼人駅近の遊び場、家族で楽しむ公園!
隼人駅前公園
雰囲気なんかいいなぁって公園です。
ゆっくりできます。
珍しい紫色の鳥居を参拝。
大釈天宮
見たこともない珍しい紫色の鳥居が建っていました。
紫色の鳥居。
フットワーク軽く、理想の部屋へ。
ミニミニ FC霧島店 (株)部屋ステーション
内見や契約時の説明等、丁寧に対応して頂きました。
スタッフの方々はとても優しく丁寧に対応していただき、大変満足です。
温もり感じる地元の銭湯。
山野温泉
それでいて清潔感もある、小ぢんまりとした素敵な温泉。
面倒なルールもなくて気持ち良い温泉です。
スポンサードリンク
