八鹿氷ノ山IC近くで、気軽に立ち寄れる!
ファミリーマート 八鹿店
北近畿豊岡自動車道、八鹿氷ノ山IC最寄りのコンビニ。
出やすい♪お店の人も感じがいい人達で立ち寄りやすい。
スポンサードリンク
親切丁寧な対応に感動!
養父市役所
非常に丁寧、わかりやすく教えて頂き感動しました。
とても親切で速やかたで良かったです。
薬師寺の風情を感じて。
薬師寺
薬師寺です。
スポンサードリンク
親切なスタッフと中瀬鉱山の魅力!
日本精鉱(株) 中瀬製錬所
皆さんとても親切で、良い会社だなと、思いました。
かつて金山として栄えた中瀬鉱山です。
情緒ある素晴らしい天滝。
鼓ヶ滝
2025.7.26 天滝渓谷の中で天滝の次に立派でした。
なかなか情緒のある立派な滝でした。
スポンサードリンク
絶景と共に過ごす特別なひと時。
ひょうごの屋根・緑の回廊「林道山頂駅」
ここからの景色は良かったです。
道の駅近くの祭りと相撲。
住吉神社
道の駅から、吸い込まれるようにお伺いさせて頂きました。
お祭りにお相撲をするようですね。
スポンサードリンク
氷ノ山の古千本杉と湿地帯。
古千本杉
氷ノ山登山の醍醐味ともいえる場所です。
足元の青々としたコケが負けず劣らず素晴らしい古千本杉を過ぎると間もなく山頂の避難小屋が見えてきます。
検査が大好きな優しい先生。
正垣耳鼻咽喉科クリニック
1ヶ月治療と薬でスッキリ治りました。
待ち時間が少なく診察から会計までがとてもスムーズで驚きました。
ハチ高原の鉢伏鍋、リフト目の前!
ロッジ えびすや
ハチ高原のゲレンデへすぐに行けます!
夕食の鉢伏鍋が最高に美味しいです。
ハチ高原のリフト横で鉢伏鍋!
ロッジ えびすや
ハチ高原のゲレンデへすぐに行けます!
夕食の鉢伏鍋が最高に美味しいです。
地域に馴染んだ郵便局で!
関宮外野郵便局
田舎の郵便局 とても親切に対応して頂きました‼
地域に馴染んだ局です。
応神天皇とモミジの美。
別宮八幡神社(養父市別宮)
主祭神は応神天皇モミジが綺麗です😍鳥居入ってすぐに八頭荒神素戔嗚命の小宮があり次は…お堂のようです👀見づらいけど、弘法大師?
寄木神社で心安らぐひとときを。
寄木神社
寄木神社、兵庫県養父市八鹿町上網場。
移動するホテルANNEXで新たな旅を!
クローバーキャンピングカーレンタル 兵庫但馬店
3泊4日にて移動できるホテルANNEX リバティ52DBをレンタルさせて頂きました。
氷ノ山の美味しい湧き水、自己責任で!
一口水
綺麗な湧き水ですが、飲むのは自己責任で。
氷ノ山の水場。
プロフェッショナルな家づくり。
自然工房
自然工房で家を建てて1ヶ月住みました。
経験豊富でプロフェッショナルな仕事をしてくださいます。
蛇紋岩の子牛彫刻と春祭り。
大日寺 牛堂
そのさらに隣に蛇紋岩の地質でからか、蛇?
牛につけるお守りなどあります。
鉢伏山登山の休憩に最適。
小代越
鉢伏山に登る途中で通りました。
新品と中古品が揃うお宝ショップ!
(有)瀬川機械店 八鹿支店
人を見て、対応が ガラッと変わる😤😤
新品、中古品が常時展示してあって、いいね👍
地域の藤花が彩る公園。
いちぶ里山公園
地域の皆さんで公園を整備されているのですね。
区民の方の整備で綺麗な藤の花が見れました。
神聖な丘陵地の古墳群。
国木とが山古墳群
古墳時代では神聖な山だったのでしょう。
待ち時間長でもしっかり診療。
谷尾クリニック
待ち時間長いですがきちんと診て頂けます。
明延の山村で特別な静けさを体感!
両松寺
高野山真言宗の明延の山村に佇む、静かなお寺です。明延鉱山へ観光に向かわれた際には、是非お参りになって下さい…。
養父で最も古い梵鐘を見る事が出来ます。
空き時間にサクッと訪問、便利なアプリ!
chocoZAPやぶYタウン
自分の空き時間にアプリで空きを確認して行けるので便利です。
とても良かったです。
新社屋でドライバーも大満足!
福山通運㈱養父営業所
新社屋 お店 ドライバーさんの対応も大変良いと思います‼
養父市で親切なタクシー、安心の道案内!
丸八観光タクシー
広範囲にわたりいつも利用させて頂いておりますが親切で丁寧な運転手さんにいつも感謝しております。
養父市の時間制定額タクシーとして2時間利用しました。
冬の第二の家、リフト近し!
スキーハウス
汚れにくいです ハチ高原への連絡リフトも近いです。
毎年冬になるとお世話になる宿です☆ホンマに第二の家です。
女性にも安心!
株式会社田村オート
アットホーム感があって良い感じです😃
車のこと分からない女性にもわかるように説明してくれます。
静かな店で楽しむ美味モーニング。
飛鳥
2025.5昔ながらの喫茶店。
日替わり定食をいただきました。
藤原摂楠の生誕地、歴史を感じて。
吟道摂楠流開祖藤原摂楠生誕之地
吟道摂楠流開祖藤原摂楠生誕之地、兵庫県養父市八鹿町大江。
庚申堂で味わう養父市の魅力。
庚申堂
庚申堂、兵庫県養父市関宮。
大師堂で心温まるひととき。
大師堂
大師堂、兵庫県養父市大屋町門野。
観音堂で味わう、兵庫の心。
観音堂
観音堂、兵庫県養父市大屋町門野。
歴史を感じる長屋の温もり。
北星社宅(明延鉱山 北星長屋社宅)
隣同士の楽しい会話や賑やかな笑い声が今でも聴こえてきそうな生活感が残ってます。
奥に見えるマンション的な建物も当時の雰囲気を残してて素晴らしい。
ハチ北の特別なガソリンスタンド。
丸紅エネルギー 関宮SS
ここしかありません。
大阪方面から来て氷ノ山ICを出て ハチ北に向かう最初のガソリンスタンドです。
おしゃれなカフェで特製スイーツを堪能。
夫婦滝
2025.7.26
北星社宅跡で見つける新スポット。
北星ガソリンスタンド跡
ガソリンスタン跡…ア?
北星社宅跡の道路を挟んであります。
苔むす御地蔵さまの風情。
四ヶ峯神社
夜明け前でしたので御地蔵さまだけ撮影させて頂きました。
苔むしていて、とても風情がある素晴らしい神社です。
箕谷古墳群、歴史が息づく。
箕谷古墳群
箕谷古墳群(みいだにこふんぐん)築造時期は7世紀(西暦630年代から660年代)と推定。
箕谷古墳群。
スポンサードリンク
スポンサードリンク