徳島の蟹、家族で味わう至福。
みやた
かに🦀料理を食べに徳島市〜行ってきました。
久々に蟹🦀を食べた。
スポンサードリンク
解禁のカニ、仲間と共に!
味ん宿 英祥
蟹料理を食べたくて宿泊。
どうせなら魚料理が食べたく宿泊場所を探したところ当宿や見つかりました。
海上ジオタクシーで楽しむ優しい旅!
香美町商工会
海上ジオタクシーよろしくお願いいたします。
職員さん優しいです🎵
スポンサードリンク
香住の旅館で味わう、身ギッシリの新鮮カニ!
源六
宿は水回りが一番気になるところです。
身がギッシリ詰まっており、食べごたえがありました。
山奥の美味しい居酒屋、待望の再開!
ひさご
只今改装中 地元の方 オープンを待ち望んでおられます‼
地域の人々に愛され、地域の人が集う場所。
スポンサードリンク
GW限定!
鎧港
とても小さな漁港で時間がゆっくり進んでるような雰囲気で良かったです。
GW中限定の超絶長い鯉のぼりo(*`ω´)o
整備された小さな神社、宵えびすの魅力!
黒野神社(村岡えびす)
ようやく参拝出来ました。
小さな神社だがきれいに整備している。
スポンサードリンク
絶品!
mellow
キーウィ&パインのスムージーを飲みましたが、絶品でした。
季節限定のメロン味のスムージをいただきました!
柴山漁港の新鮮蟹、入札楽し!
柴山港水産加工業協同組合
ここは手競りでなく、札に手書きの入札です。
みなさんが親切で説明が上手。
道の駅あまるべ隣の鉄道グッズ。
鉄道グッズの一滴亭
無人の鉄道グッズ販売所です。
無人の鉄道グッズの店舗知らずに入ると不思議な空間。
おいしさ満点!
COMETE rice&vegetable(コメテ)
お料理はおいしかった。
いちごミルクを買いました!
酒がすすむ燻製、乾燥しいたけウインナー。
香味煙
燻製全種類美味しくって酒がすすみます🍺🍺🍺🍺
鹿肉ソーセージ、チキンスモーク。
きれいな駐車場で絵100人展!
香住文化会館
きれいで気持ち良いです、
きれいになった。
高尾山の絶景!
新屋八反滝
行ってみたい。
えも言われぬ程見事です。
パンをテイクアウトしましたランチプレートは地元の食...
うづかの森cafe&bakery(パン屋)
パンをテイクアウトしましたランチプレートは地元の食材をふんだんに使いヘルシーパンの種類は多く他店ではみない組み合わせの物もあり購入したのは好...
まるやの干物、感激のおまけ付き!
マルコ山本商店直売所
宿泊したまるやさんで出された干物が美味しくお店の名前が紹介されていて伺いました。
行って損は無し!
斜め上から眺める余部橋梁の絶景!
余部橋梁撮影スポット
強風で列車が転落したニュースが忘れられず拝見しました。
見上げる橋梁だけでなく、見下ろす橋梁はいかがですか。
日本三大権現の神秘体験を!
三川山 蔵王大権現社
2022.11/8に訪れました。
日本三大権現のひとつ。
タグ付き活蟹で豪華に盛り‼️
紺屋
ゆったり‼️ 地元のタグ付き活蟹をお造りで❗️甘くて最高😃⤴️⤴️鍋に入れて❗️花咲かせて‼️焼き蟹も鍋も豪華に盛もり‼️コロナ対策もバッ...
値段もお手頃でした。
願行寺を巡り、岡見公園の絶景へ!
願行寺
そこに絶景が待っていてくれます。
美しいお寺さんでした。
香住の新鮮な魚、カニ直売中!
但馬漁協
香住の魚は新鮮で美味しいです!
見た目はええけど釣れない。
楽に卒業できる、熱心な指導!
香住自動車教習所
うちの息子本当は 香住さんでお世話になりたかったんですが~(笑) 和田山で免許証習得しました‼ 香住さんはとても手厚いと聞いていたもんですか...
行ったことはありませんが、楽に卒業できるらしいです!
絶壁を越えて辿り着く、美伊神社の神秘。
美伊神社
兵庫県美方郡香美町の神社。
美伊神社
ミイジンジャ
兵庫県美方郡香美町香住区余部字明神谷3169
祭神
大山咋命(オホヤマクヒノミコト)
時間が無かったの...
美しい蓮の裏で心温まる葬儀を。
セレモニーホール村岡
裏の蓮がきれいだ。
親切な社員に支えられて無事にお葬式ができました。
美味しさにビックリ!
低糖質お菓子のお店 loving
お姉さん親切でかわいい😊頑張ってください!
食べたら美味しくてビックリしました。
余部旧線路を歩く新体験。
余部旧線路
線路は変われどこの高さは昔のままです。
この位置から真っすぐに伸びていたトレッスル橋。
赤い橋を渡るパワースポット。
小代神社
ビリビリきたー。
矢田川にかかる赤い橋に「正一位秋岡稲荷」と書いてあったので通りがかりついでに行ってみるとありました。
クールな県立高校、香美町の誇り。
兵庫県立香住高等学校
1946年創設の兵庫県美方郡香美町に所在する県立高等学校!
かっこいいけどこれはロシアじゃない(原文)Прикольно но это не Россия
おいしいカニが待ってる宿。
きむらや
コロナ前はほぼ毎年カニを食べに来ていましたここは大きなカニと言うよりもおいしいカニを提供してくれるお宿です。
猿尾滝まで数分!
猿尾滝駐車場
滝のすぐ近くまで歩いて行けます。
整備されトイレもあり、滝も見れる。
正真正銘!
牛匠 上田 小代店
おじろじろキャンプ場に向かう途中で食材購入のため立ち寄りました。
冷凍パックが中心で販売しているのかと思ったケース内のお肉は並んでないが注文すると奥で丁寧にカットしてくれます但馬牛の産地なので安いかと期待し...
冬の日本海、青く美しい。
平成水明の郷
本当に怖い場所(日本海側海岸線沿いの地区すべて・・)
中には入れませんが海がキレイです。
未来を育むアウトドア科。
兵庫県立村岡高等学校
超田舎の高校のイメージですね◎生徒さん昔に比べると大分減ったと聞いておりますが これからの子供達の為にも末永く運営して頂きたいですね◎
アウトドア科がある。
湯村温泉近く、法雲寺へ寄り道。
法雲寺
湯村温泉の途中に寄りました。
法雲寺は兵庫県美方郡香美町村岡に位置します。
新鮮な蟹、魚介類が激安!
民宿ひさご・あいだに整体院
無茶苦茶 美味しい新鮮な蟹や魚介類を安く食べれます泊まりの場合部屋にトイレやお風呂は無いです二階への階段も急でお年寄りは気をつけて欲しいです...
安くて美味しい蟹をたくさん食べることができます。
心身ともに癒される、良心的なお値段。
かりん
気持ちが良いです🎵とても良心的お値段で助かります。
いつもなら豊岡まで行ってましたが…長✖️2のlong肉体仕事(;_;)豊岡まで行く元気がなくなり。
重文仏像のある茶色の寺院。
帝釈寺
重要有形文化財です。
独特の形をした茶色の寺院の屋根があることに気付くでしょう。
円山応挙の襖絵、心魅かれるひととき。
大乗寺
2022年9月から入場料(内拝料)が、800円→1
友人の要望で行きました。
焼きたてパンとコーヒーを。
森のぱん屋さん ひまわり
かなり美味しいですね。
店内で焼かれていて美味しい。
香住の神社で運動不足解消!
香住神社
その名の通り、香住にある神社。
大己貴命、少彦名命、香住彦命鳥居前は駐車御遠慮下さいと看板があったんで隣のお寺の駐車場に止めさせてもらいました😅鳥居くぐると割と急な階段に、...
スポンサードリンク
スポンサードリンク