神武天皇生誕の地でニジマス釣り!
皇子原神社(狭野神社元宮)
ニジマス釣りが出来ます 竿一つ1700円位でその中に餌と5匹くらい迄は含まれてます それ以上は買いになりワタを取ってもらうと一匹100円とら...
小さくも威厳ある神社でした。
スポンサードリンク
小林で味わう!
豊味うどん 高原店
セルフで、天かす、柚子胡椒、佃煮等のサービスも有ります。
お茶がセルフですが食べ放題🍴🆓✨うどんも美味しかったです。
圧倒的な自然に包まれて。
仙人の森キャンプ場
圧倒的な自然と孤独感。
初めて伺いました。
スポンサードリンク
とろけるフワフワかき氷で夏満喫!
たかはる古民家カフェ
パイナップル味とチョコバナナ味のかき氷を頂きました。
レモネードいただきました。
宮崎市で楽しむ、旅のひととき!
皇子原公園マス釣り堀受付
今期は塩焼きはなし。
宮崎市在住の小林市出身者です。
霞神社そば、山道の隠れ家。
白龍神社
たまたま道路で看板を見かけ伺いました。
霞神社横にあるが関係はなさそう。
祖父母と共に参拝、記念碑の隣で。
王子神社
鳥居の前に大きい穴が空いてるので危ない。
小さい頃、祖父母の家に帰省する度に参拝していました。
素晴らしく清冽な湧水です。
祓原
素晴らしく清冽な湧水です。
一部屋しかないカラオケルーム。
株式会社東栄物流
一部屋しかないカラオケルーム。
自然に囲まれた素敵な宿で、家族みんな大満足!
一棟貸宿まるしっぽ邸-Marushippotei-
自然に囲まれた素敵なお宿で、家族みんな大満足の滞在でした。
高原インター前で充電!
EV充電スポット
ファミリーマート高原インター前店の敷地内で道路側角にある充電施設です。
ファミリーマートの駐車場にある中速充電器。
神武天皇がお祓いをする際にはこの川の水を汲み使われ...
祓川
神武天皇がお祓いをする際にはこの川の水を汲み使われたと言われています。
腰痛が消える!
霧島整体整骨院
腰 肩 とにかく体が悲鳴あげるとここに行く 痛いから始まり気持ちよくなる そして2~3日経った頃 気づくと治ってる。
ここは本当にすごいですよ。
今の時期は水量が少ないのですが豪雨の時には土石流・...
蒲牟田流木捕捉工
今の時期は水量が少ないのですが豪雨の時には土石流・流木対策に役立っているのですね2024.11.19
高原駅から車で3~4分です。
中央運動公園
高原駅から車で3~4分です。
お薬の説明が丁寧で安心。
むさし薬局
受付スタッフも丁寧でお薬の説明など徹底したサービスを教育されてるんだなぁ~と感じました。
川平多目的研修集会施設
何やねん!
多方面にお詳しく、色んなアドバイスをいただけました...
行政書士したむら事務所
多方面にお詳しく、色んなアドバイスをいただけました。
本社の隣がカフェになっています。
ファーストジャパン株式会社
本社の隣がカフェになっています。
とても綺麗な塗装で大満足!
増田車輌
とても綺麗な塗装で大満足でした。
安全、安心、丁寧。
平日お昼前まではタイミング良ければ畳までお願いでき...
ランドリーハウスクローバー
平日お昼前まではタイミング良ければ畳までお願いできることも。
高原町の安心整備工場!
山本自動車整備工場
高原町の良心的な整備工場です!
親切、丁寧な整備修理をしてもらえて安心します。
中に入るのははじめてでした。
山下薬草店
中に入るのははじめてでした。
または自分が立っている地面と同じ高さなのですが、
八大龍神
または自分が立っている地面と同じ高さなのですが、?
迷ったらここ!
株式会社イシイ高原農場
仕事で訪問しました。
良くわからない。
田の神シリーズ スタンプラリーとかあったらマスト。
並木の田の神
田の神シリーズ スタンプラリーとかあったらマスト。
車の販売・修理をやっています。
上山自動車
車の販売・修理をやっています。
友人と初めてお店に行きましたが、damの機械で、音...
カラオケルーム・ゴルフ練習場
友人と初めてお店に行きましたが、damの機械で、音が凄く良くて気持ち良く歌えました⤴️😀
お店のおばちゃん明るくて面白い。
広原商事(有)
お店のおばちゃん明るくて面白い。
元値は高いが高原町の地域還元が使えました。
JAこばやし 高原SS
元値は高いが高原町の地域還元が使えました。
"高原駅近くの便利な駐輪場"
高原駅駐輪場
JR九州吉都線高原駅近くの駐輪場。
本校の生徒さんがお世話になってます。
障害者支援施設 あさひの里(就労継続B型・就労移行・生活介護)
本校の生徒さんがお世話になってます。
合名会社坂元商店
親切です。
㈱太陽興産 高原営業所
笑顔が欲しい。
浄水場でしかない!
高原町役場 常盤台浄水場
浄水場でしかない!
高濃度炭酸泉でお肌モチモチ!
湯之元温泉
ここに来るなら食事付きの宿泊をお勧めします。
高原(たかはる)にある温泉旅館。
神武天皇ゆかりの参道。
狭野神社
初代天皇神武天皇を奉っている神社です。
霧島六社権現のひとつです⛩️主祭神は神武天皇です創建は非常に古く二千数百年も昔1907年に宮崎神宮の旧社殿をご降誕二六〇〇年大祭の一環として...
高千穂峰の神氣に包まれる。
霧島東神社
法榮堂へ行けますよ。
山の上にあるので澄んだ清々しい神氣に溢れていました。
秋の彼岸花と楽しむ大自然。
奥霧島皇子原公園キャンプ場
年に何度か訪れます季節毎に楽しめる公園です🌸🍁今回も新しい発見がありました😊2024.11.19
毎年今の時期ヒガンバナが綺麗です。
極楽温泉で高濃度炭酸泉体験。
極楽温泉 匠の宿
日帰り入浴で、利用させて頂きました。
日帰り温泉を楽しみました。
スポンサードリンク
