富士山望む古き良き村。
陶と香の かやぬま
紅葉が丁度見頃で綺麗でした。
コロナの関係か心無しお客様が少なく感じました。
スポンサードリンク
竹灯籠の幻想とこもれびの楽市。
立正寺
第4土曜日に、楽市(マルシェ)やってます。
広々としたこもれび森、のんびりできますよ。
素晴らしいトイレとお宝発見!
オフハウス河口湖店
壊れてる家具は売らない方がいいのに。
トイレが素晴らしい✨品揃え?
スポンサードリンク
驚きの毛糸と金襴、編み物天国!
クラフトハートトーカイ昭和店
自分の趣味の編み物や洋裁のプロのお店です。
手芸品のお店なので男性では入りにくいですね。
地元野菜の美味しさ満点。
べるが森のレストラン レ・アルピ
デザートのみでしたが、デザートは、見た目も味も雰囲気も良かったです。
ランチをいただきました。
スポンサードリンク
選手と近い迫力体感!
鐘山スポーツセンター体育館
既存施設の雰囲気や周辺の自然を併せて考慮いただければと思います。
館内が少し寒かった甘く見てた😭
道志道の麹料理、初体験!
麹料理と地酒 粋
グリーンカレーをいただきました。
チキン南蛮定食を家族で美味しくいただきました。
スポンサードリンク
高原野菜とチーズで豪華な本格カレー!
華麗屋 curry-ya 甲府竜王店
昼食にカレーが食べたいと思いググって2時間近くかけて訪問しましたが大当たりでした。
また行きたいと思えるカレー屋さんでした。
美味しいお肉と笑顔の接客。
和牛焼肉たなか
個室のようになっているのがいい。
店員の笑顔 星5肉 星4タレ 星3総合 星4
鐘山通りで富士山を望む。
ローソン 富士吉田大明見三丁目店
他のLAWSONよりはマシな方です。
従業員が親切。
スパイシーで美味しい、カレーの名店。
ハーパーズミル
ご飯の上にレーズンがのったスパイシーで美味しいカレーでした。
軽く何か食べたいと思ってフラット入りました。
大盛りもつ煮定食、初訪問の感動。
お食事処 ぼんち
大盛りで有名なお店。
もつ煮定食と単品の餃子を注文。
雰囲気と景色が最高なカフェ!
IWAI TERRACE
結婚記念日祝いでブランチを食べに来ました(^-^)全体的にオシャレで雰囲気もいいです!
ロケーション、味、お店の方の接客、全てにおいて最高です!
ワンちゃんもOKの落ち着き空間。
ひかり珈琲店
カレーとサラダ、珈琲のセットをいただきました。
椅子の背もたれが高いからなんとなく個室感あって落ち着きますね。
秘境感たっぷり、静かなキャンプ場。
芦安キャンプサイトNo.2
ASIYASU WINTER BASH!
初心者のロードバイクは若干緊張感を感じるかもしれません搬入時に多少階段の昇降が必要です施設はキレイに管理されてて問題無いと思います。
瑞牆山の迫力、感動の絶景!
大ヤスリ岩
圧倒される迫力の岩の塔!
ハイピークルート2005年頃の5月に登りました。
富士山眺める絶景カレー。
BBQ CAFE Sola
バーベキューは予約を2日前までにしなくてはなりません(泣)今回はこだわりのカレーをいただきました!
ほったらかし温泉の近くにある大自然の中のおしゃれBBQ。
ワンコとほうとう、満足時間!
清里レストラン&コテージ睦(BOKU)
客室は3にしておきました😅レストランは🐶基本入室可✨🐶メニューもあるので飼い主&🐶満足できる一時を過ごせると思います😉
レストランでの食事へのコメントです。
富士山絶景ポイントで、居心地カフェ。
御師のいえ 大鴈丸
400年以上続く御師の家です。
御師の事が勉強になりました〜若夫婦のリノベーションのセンスピカイチですお部屋広くて最高でした。
温かい雰囲気で楽しむ、山菜ゆばそば!
多津美
お店は綺麗でした。
ご夫婦お二人で切り盛りされている温かい雰囲気のお店です。
北杜市の美味パン、あんことクリームチーズ!
自家栽培麦工房ナチュ
I have been buying this bread in Himawari supermarket,and love it-than...
行ってみたら現在店頭販売はしていないとの事。
新築の清潔感、鳥みそラーメン最高!
ラーメン専科 市川三郷グンゼタウン店
ごめんなさい味は今一かな?
初めて13時すぎ訪問。
ぶどうの丘で味わう絶品巨峰とシャインマスカット。
くぬぎ園
とても助かります!
この周辺では、一番最初に売りきれてしまう葡萄園です。
富士山と共に釣る、ワカサギ体験!
河口湖漁業協同組合
漁協ドーム船初乗船とても雰囲気良くも丁寧に教えて頂きました。
ワカサギ釣りのドーム船で利用しましたほとんど天気に左右されずお湯も有り快適です接客も良く気分良く利用出来ましたがトイレを改良しないと女性客は...
自然に囲まれた家族の楽園!
MEKIKI古民家
ランチを食べに伺いました。
駐車場から少しだけ歩きます。
勝沼の隠れ家レストラン。
エリソン・ダン・ジュール(Hérisson d'un jour)
勝沼の食のレベルの高さを感じられる素晴らしい料理店。
地産地消に溢れて楽しかったポーション小さめ色々味わえるのも好みだった。
センマイ刺しと梅水晶、絶品!
焼肉べこ 山梨甲府店
初めて旦那と行きました!
家族で来店しました。
桔梗ヶ原メルロー試飲体験。
シャトー・メルシャン ビジターセンター(一般の方へは非公開)
ワインに興味があると楽しいかもですね!
資料館を覗いた後に隣接するワインショップに立ち寄りました。
お腹いっぱいのさくらんぼ狩り!
いいじまフルーツ観光園
若い方や健脚な方なら良いかも知れませんがそうでない方にはお勧め出来ません。
美味しいさくらんぼをお腹いっぱい食べることができました。
リゾナーレ八ヶ岳で味わう、出来立てメロンパン!
Boulangerie NODA(ブーランジェリー ノダ)
種類豊富で食べ応えのあるパンが勢揃い朝ごはんに買ってホテルで食べるのおすすめサイズは小さめだが食べ応えありです。
元旦🎍に身曾岐神社で初詣したあと8時半入店。
ぶどう踏みで生ジュース体験。
笛吹ワイン
お店の方がとても丁寧に一つ一つのワイン品種や味について説明と7種類の試飲させていただきました♪試飲して気に入ったワインを5種類購入しました。
葡萄踏み体験!
昇仙峡の水晶玉と願いの滝。
昇玉堂
ザ観光地のワケわからん神社?
綺麗でした風鈴がハート型に飾られていて綺麗な音を奏でてました。
多国籍料理と小芋のピクルス。
51
2/28、夜に訪店。
昨年2月にコースメニューを食べに伺いました。
富士桜で可愛いラテアート。
ジューデンコーヒー
行きたいです春になったら……
最高に落ち着けるコーヒースタンド☕️めちゃくちゃ可愛いラテアートもあってテンション上がりました!
本格的なビビンバ丼と旅気分。
韓国料理居酒屋 チング
前から気になっていてランチに行きました♪ビビンバ丼を頂きました。
フレンドリーな店員さんで楽しく食事できました。
庭を眺めながら本格日本料理。
日本料理ふるさわ
老舗日本料亭で料理がとても美味しい。
お招き頂いての利用です。
可愛らしいお家で堪能する盛り蕎麦。
そば処なかしま
蕎麦と天ぷらを注文しようとしましたが、そばのみ。
閉店ギリギリに駆け込み。
猿橋と共に学ぶ、歴史の魅力。
大月市郷土資料館
地味に思われるけど、とても、勉強になります。
展示室は1階と2階。
鴨南蛮つけそば、逸品!
そば工房 烏兎(うと)
鴨つけの汁は鴨を入れた汁をあらかじめ作ってあるのか?
このご時世なので換気はしてほしいかなぁと。
十二ヶ岳の花と味、古民家ブルワリー。
AIM Brew LAB. 醸造所併設のタップルーム&カフェ
十二ヶ岳から下山した所にあるブルワリーさん十二ヶ岳はこの時期はクモイコザクラというとても綺麗な花が咲きます。
古民家を改造したブルワリー。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
