高松空港近くで夜遅くも安心。
ニコニコレンタカー高松上福岡店
遅くまでやっていて 助かりましたHONDA N−BOX 乗り心地良かったです。
お店自体はここがお店なの!
スポンサードリンク
讃岐国の総社で茅の輪くぐり。
総社神社
御祭神はイザナギ、イザナミで由緒ある神社のようです。
夏越の大祓の茅の輪くぐりありました。
古着を500円で交換!
AJI CIRCULAR PARK
店内の古着3着を、500円で交換出来ます。
美味しいベーグルとコーヒー、スープなどあります。
スポンサードリンク
風呂からの虎丸城、登城気分満載!
虎丸城跡
登頂までは約1時間ほどで後半は勾配がきつくなるので登り応えあります。
三本松駅から歩いて登城。
ゲストハウスハウスのオーナーと色々話ができます。
CAFE BAR CABO
ゲストハウスハウスのオーナーと色々話ができます。
スポンサードリンク
静かな三谷八幡宮で祈りを。
三谷八幡宮
静かな神社でした。
三谷八幡宮は夏の行事が行われる準備してましたね。
気持ちよくスッキリ仕上げ♪
カイム
とてもいい美容室です。
いい気分転換になりました。
スポンサードリンク
2種類の水風呂で至福体験!
高松ぽかぽか温泉
サンメッセ香川で講習会があり、帰りに寄ってみました。
駐車場🅿️が広く停めやすいです初めての利用を告げたら受付の男性はちゃんと館内の説明をしてくれて好感が持ちました平日のお昼から夕方までいました...
靴専用洗濯機で快適リニューアル。
しゃぼん
台が広くて使いやすい高さで、気に入ってます。
台数も多めでした🙆♀️靴の乾燥機があり助かりました✌️
福田港を望む展望台とダムカード。
吉田ダム管理事務所
ダムカードもらえます。
ダムカードが配布されています。
毎週通いたくなる二郎系ラーメン。
ラーメン豚を喰らえっ!!
ラーメン中 野菜まし でいただきました。
やっと行けたので感想を。
東香川市の魅力発見!
ウォールアート
近くに行ったのでついでと思い寄ってみました。
大量のゴミが打ち上げられていました。
サンポートの噴水で遊び尽くそう!
サンポート噴水
暑い日は小さなお子さんがバリエーション豊かな噴水でたくさん遊んでます。
サンポートを彩る噴水です。
ほのかに香る醤油のソフト。
あんどう醤油醸造場
ナビがないと辿り着けなかった。
ほのかにしょうゆが香るソフトクリームやプリンが食べられます。
桜の季節、絶景カフェへ。
紫雲出山遺跡
弥生人と会ってから喫茶コーナーに行ってみてください絶景があなたを待っていますよ。
こんな所にカフェがあるんだなぁ…桜の季節の期間限定なのでしょうか?
苺ファーム森本の贅沢パフェ。
idocafe
桃のパフェを食べにいきました。
パフェは小さめでした。
銘店の味、再現度抜群!
(株)アイランド食品
生タイプ麺のラーメンを2種購入しました。
銘店伝説の来来亭、めちゃくちゃ美味しいです。
小豆島でのんびり海水浴!
オリーブビーチ
天候も悪かったせいか9月のビーチは閑散としていてのんびり出来ました。
海が綺麗で海水浴客も沢山いた。
フルサービスの極み、牛肉つけうどん。
麺匠 くすがみ
ラーメンが食べたくて来店。
4月に初来店しました。
窓断熱でお得なプラン!
(株)フケプロダクト
窓断熱の補助金やお得なプランを提案していただきました。
お風呂のリフォームをお願いしました。
焼き芋感たっぷりのスイートポテト!
ぺルル
とても美味しいケーキでした!
とっても美味しい地元のケーキ屋さんです。
アトピースマイルで素肌改善!
勇心酒造株式会社
子供がアトピーなので此方の商品のアトピースマイルを購入しました。
アトピスマイルクリーム凄くいいです。
初夏の花菖蒲が咲く、亀鶴公園でのんびりと。
花しょうぶの里・長尾町
少し暗い写真になってしまいましたが菖蒲の花がたくさん咲いていて綺麗でした。
期間中は動物園ブースもあり、子どもに人気。
カツサンドとメンチカツバーガー、魅力満載!
BAKERY TRE API
品数がもう少しあればいいなあ。
玉子サンド、メンチカツバーガーをいただきました。
六ツ目山の悲しみ抱くムスメ山。
六ツ目山(御厩富士)
そのまま南登山口に戻りました。
西方面へ行くと左手に登り口があります。
海が広がる楽しいプール体験!
小豆島ふるさと村ファミリープール
毎年行っていますが、毎回行きたくなります。
人が割りと少なくて良い。
サクサクカニクリーム弁当で迷う楽しみ♡
旬や(しゅんや)
和牛ステーキ丼、中華のお弁当も加わって行くたび迷います!
唐揚げも美味しかったです☆また持ち帰りしたいですご馳走様でした☆
おしゃれ雑貨と子供服、キッズスペース完備!
hibi
おしゃれな雑貨のお店。
インテリア雑貨に、アクセサリーや衣類もあります。
散歩がてら、清潔なトレーニング!
chocoZAP高松国際ホテル前
機械とか充実してて良いと思います。
家から散歩がてら行けます!
ごま油の香り漂う、歴史的な旅へ。
かどや製油㈱ 小豆島工場
見学に訪れましたが、完全予約制でした。
かどやの歴史を知れます。
看護師さん泣かせ、三宅ラーメン!
珈琲 みやけ庵
KKR高松病院の前で数回、ぼんやりと見かけた事がありますが今思えば、あれが噂の看護師さん泣かせの屋台だったのかも(^▽^;)※患者さんがラー...
喫茶Anさんが移転したみたいです。
優しいスタッフが待つ、お気軽予約を!
auショップ 小豆島
お店の感じが良かったです。
対応がよかった。
立派なミモザ並木、雨滴の美。
綾川町ミモザ並木
毎年楽しみにしてますこの日は雨でしたがミモザと雨の水滴も中々よかったps余談ですがこのミモザ並木の名前を命名した綾川のぱんだコーヒーさんのコ...
令和5年3月5日 上の方は咲いてきてます!
突然の来訪でも安心の丁寧さ。
auショップ 高松レインボーロード
宗村さん、この度はご丁寧な対応ありがとうございました。
親切に対応してくださった石井様には感謝しかないです。
650円で味噌汁付きのオムライス!
喫茶 蜜蜂
とても良かったのでレビュー。
オムライスはお味噌汁がついて650円!
掘り出し物満載!
ヤマダデンキ テックランド東かがわ店
店頭にない最新家電を取寄せて頂きました。
掘り出し物もあって面白いし、楽しい買い物ができる。
クオリティ高い、豊富なメニュー!
和diningまるこう
メニュー豊富で予約が間違いない。
仕出の丸幸さんのセカンド居酒屋です(*゚∀゚*)めためたクオリティ高くて大満足。
親切丁寧な応対に感謝。
香川トヨタ レインボーロード店
とても親切丁寧な対応していただきました!
対応が良いです。
処方箋送信で待ち時間ゼロ!
日本調剤 香大病院前薬局
処方箋の写真を送るだけで薬の待ち時間が短くなるのでとてもいい。
午前中は特に混みますのであらかじめスマホで処方箋を送ると早く済みます。
大きな渡輪で小豆島へ!
土庄港3号岸壁(新岡山港行きフェリー乗り場)
可將汽車開上船上,乘坐大型渡輪大概一個小時左右就會到達小豆島,
地元へ帰るときでも楽しいところもあります。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
