全粒粉麺で楽しむ朝ラー。
こうじ屋
日曜日の朝に伺いました。
こうじ屋さんは全粒粉麺を選べるとのことで、冷たい鳥中華をいただきました。
スポンサードリンク
3種の味噌を楽しむラーメン。
田所商店 城陽店
ラーメンやサイドメニュー全て美味しかったです。
店員さんオススメの北海道炙りチャーシュー麺とライスを注文しました。
新鮮ネタで満足の一貫。
さんきゅう水産 平野店
寿司ネタが大きく、食べご耐えありです!
板前さんも愛想がよく夜もコスパの良い食事がいただけます何より新鮮なお魚がめっちゃ美味しい。
スポンサードリンク
リーズナブルに堪能!
中国料理 鷹
中華といえばここ一択です!
メニュー表のとおりリーズナブルな町中華の一面もあります。
アイスは美味しい、笑顔の出迎え。
サーティワンアイスクリーム 湘南台ロードサイド店
リニューアルしてから初めて行きました!
🅿️🚗が狭いのできをつけて!
スポンサードリンク
新鮮な魚と豊富な日本酒。
本厚木 酒房活気-iki-
食べ物の美味しいお店です。
美味しいです。
ポルチーニ香るクリームコロッケに感動!
松のや 藤阪店
ポルチーニ香るフォアグラ入りクリームコロッケを食しました。
行き付けのcoco壱番屋が臨時休業のため訪れました。
スポンサードリンク
藁焼きのパフォーマンスで、究極の鰹体験!
土佐炉ばた 八金 天満店
鰹の藁焼きはとても美味しい。
雰囲気が良さそうで,いい香りにつられて入店(笑)鰹のタタキ,山賊焼などなど非常に美味しかった!
枚方T-SITEの夜景と美食。
ミールトゥギャザー 枚方T-SITE店
生地自体の色が白くて、見た目は食パンのようですが、かなり弾力があり、初めての食感でした。
とにかく感動しました!
海老名まんでプリプリ美味!
PAOPAO EXPASA海老名上り店
どこを歩いても美味しそうなお店ばかりです😊PAOPAOという中華まんのお店で『海老名まん』と肉まんを購入😃えびプリプリ♡こだわった味で美味し...
食事店舗もお土産売り場も多い何故か成城石井があるよ。
悟空が彩るレトロ店、ボリューム満点!
悟空
まさに「悟空」間たっぷりでレトロな昭和感漂う店内。
今回、お初でおじゃましました!
湘南ユナイテッドBC観戦、体育館で楽しもう!
藤沢市秋葉台文化体育館
バスケットの観戦に来ましたけど、観やすいです。
湘南ユナイテッドBCの試合を見た。
姫路駅前でサッパリ!
理容プラージュ 姫路店
鬱陶しく伸びた髪をサッパリさせるには適所な感じ 自分の個性を求めるならチョット引くかな?
来店即カットと待ち時間なしでした。
桜咲く公園で遊具満載!
下布田公園
外回りの身としては非常に助かります。
少し時間が空き、休憩しました。
特製中華そばと塩タンメン、極上の美味しさを。
瀧乃家
豚骨醤油ラーメンをいただきました。
12/12(火)昼特製中華そば(820円)をオーダー。
昭和のノスタルジー漂う、美味しいコーヒー。
ニューサリバン
近所に住んでいて、何度も利用させていただいてます。
昭和から営業されてる名店。
高座渋谷駅近!
JAさがみ グリーンセンター渋谷
トマトがすごく甘くて子供が食べたがるので、よく買ってます。
スーパーに並ばない菊芋とかが置いてあるのは有難いです。
こだわり蕎麦と絶品和食。
潮
平日限定10食ランチセット。
拘りが強く、落ち着いてランチは出来ない。
安心して楽しむサラダバーとコーンスープ。
ステーキのあさくま 津高茶屋店
んーんテレビで絶賛していたため食べに行きましたがそれほどでも無かったです。
若い女性店員さんの接客が、丁寧で良かった。
清潔感あふれる320ヤードの広場。
ジャンボリー平塚
一人なら尚更きついと思う。
打席数が多く距離も有るゴルフ練習場です。
能登で見つけた、おしゃれなカジュアル。
ワークマンプラス 七尾店
アウトドアやカジュアル衣料に力を入れたワークマン「プラス」の店舗です久々に行ってみましたがカジュアル衣料がしっかりトレンドを取り入れたものに...
わざわざ行っても 気に入る物を見つけて、購入してしまいます😅
大沼公園インター近く、便利なファミマ!
ファミリーマート 大沼公園インター店
ファミマにしては接客がいい!
高速乗る前 最後のコンビニなので助かります。
大久保の隠れた串屋、料理旨し!
時代屋 大久保店
やはり近くの○○族と比べるとネタは小さいし値段設定も高め入りやすいんだけど。
同じチェーンの他店舗と比べても高いと感じました。
栄村の濃厚さかえソフト。
栄村直売所 かたくり
友人がソフトクリームが食べたいと県境まで足を延ばしました濃厚な牛乳ソフトって感じでクリームチーズに近いコクがあって美味しかったです117号沿...
野菜、果物が安いのでお勧めです。
普段着にも最適!
ワークマンプラス 中新田店
フランチャイズのオーナーのセンスによって店に違いがあるんですね。
リニューアルしてから店内が綺麗になり品揃えも豊富でスタッフさんも増えたので前よりもスタッフさんの対応が良くなりました。
栃木の名物、海鮮丼と蕎麦。
旬鮮めん処不二屋
パッと見でチェーン店のような小綺麗な店だが勿論昔からやっている通り沿いの蕎麦屋。
ボリュームたっぷりな料理は若い人は腹一杯食べられていいのでは。
百合ケ丘で安心バイク修理!
アーキテック @モーター 二輪屋
YAMAHAのギアを購入いたしました。
親切なバイク屋さんです。
奈良駅前で地酒と豪快山賊焼。
大和乃山賊
旅行に来てたまたま見つけて入りました。
奈良駅前で地酒が楽しめるお店でした。
風光明媚な金沢八景公園。
金沢八景公園
平日の日中は人気のない静かな公園。
親子連れや小学生が多く安全かと思います。
バイクパーツの天国!
和光2りんかん
松戸店で問合せてもらったら、和光店にあるというので行ってきた。
土日は混雑するお店。
キクラゲと豚肉炒め、ボリューム満点。
中国料理 京華
お腹いっぱい、ボリューム満点でした^^;
つい通り過ぎてしまっていたお店でした。
甘辛麻婆麺とちゃんタンメン。
ダルマ食堂 小新店
1人ランチで、こちらのラーメン店に訪問。
ダルマ食堂さんへ訪問。
お昼のコスパ最強、若江岩田で寿司!
さんきゅう水産 若江岩田店
ランチタイムにランチセットを頂きました。
大阪にも姉妹店があるのを知ってから何度か行きました。
兼六園で味わう絶品団子!
寄観亭
【2023年1月1日】海苔団子を食べました。
草団子、美味しかったです!
タンメンと餃子、絶品!
栄楽
タンメンをいただきました。
月曜日12時40分頃来店。
昔を思い出す練習場、桜満開!
宝沢ゴルフビレッジ
何回も利用させて頂いております。
初心にかえって練習して来ました。
南インドの味、荒川遊園地前で!
南インド料理なんどり
南インド出身の私は初めてなんどりに食べに行きました。
ガチャガチャした外観、ゴチャゴチャした店内。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
