25年の経験が証明!
ルートアイリッシュ
サバゲ歴は25年になります。
廃旅館をサバイバルゲームのフィールドに利用している所です。
スポンサードリンク
焼きそば、そばめし絶品!
福八食堂
ここの焼きそば絶品です。
そばめし最高ですよ。
お昼から屋台メシでちょい飲み。
ちょい飲み茶屋 鹿ドキ!
フライドポテトなど屋台メシをお酒を飲みながら楽しめます。
お昼から、ちょい飲みしたくて入りました。
スポンサードリンク
混雑でも安心、海鮮ちらし定食。
わらじ(和路)
いつ行っても混雑していましたがタイミングが良く奥のテーブルでゆっくり食事が出来ました。
海鮮ちらし定食を食べました。
観光にも最適!
仔鹿 kojika
観光シーズンに漫喫と同じ位のお値段で泊まれて、清潔。
木製のカプセルホテルみたいなドミトリーです。
スポンサードリンク
天理市の菜の花畑、春の訪れを告げる。
天理の菜の花畑
天理市菜の花畑。
畑や集落の間に突然現れるこの景色。
奈良市立鼓阪北小で投票体験。
奈良市立鼓阪北小学校
横断歩道で交通誘導していた高齢の男性が、公園の草むらに隠した紙パックの酒を飲みながら交通誘導をしていたこちらが見ていたにも関わらず、全く気に...
奈良市立鼓阪北小学校選挙投票で行きました。
スポンサードリンク
奈良北部のプラモ・鉄道模型、品揃え随一!
ジョーシン郡山店キッズランド
関西では日本橋かこちらかという程の品揃えかと思います。
子どもたちの心がウキウキになる店内です。
欽明天皇ゆかりの地、歴史を感じて。
欽明天皇磯城島金刺宮跡
この辺りに、欽明天皇の宮があったようです。
掃除ができていない。
歩きながら心身リフレッシュ。
南廻廊
歩くのが楽しい。
身が浄められます。
重要文化財の新薬師寺、歴史の門へ。
東門
切妻造ですが表門の南門に比べ簡素なつくりです。
歴史のある門ですがこちらからは入ることは出来ません。
奈良の自家農園野菜と本場ピザ。
マガジーノ
気さくなマダムの自家農園で採れた野菜の説明とても勉強になります。
お昼に薪窯コースをいただきました。
生駒山を眺める手作りスイーツ。
ひとかふぇ
安心安全な素材を使ったお菓子や飲み物を手作りの器でいただくことができるお店hito cafeさん。
ゆっくりと優しい甘さのスイーツと美味しい紅茶を素敵な器で頂きました(^^)
大将との楽しいひととき。
居酒屋!? ゆ~らく
お酒もお料理もとても美味しかったです🍀店主さんのお客様思いな所もとても良かったです。
大将は、おしゃべりが楽しくて、雰囲気がとても良かったです♪
優しい寺井さんと原田さんの安心対応。
株式会社ホットスタッフ奈良南
担当の原田さんがとても対応が良く頼りになる方でした。
担当は原田さんです。
冒険の森でカラフルな体験!
冒険の森
アスレチックが本格的。
木々の間をすり抜ける長い滑り台それだけでも楽しい。
『髪の毛のかかりつけ医』の感覚で、利用しています。
ACT hair creation
『髪の毛のかかりつけ医』の感覚で、利用しています。
毎週土曜日はコロッケ祭り!
山本精肉店
コロッケが美味しいかった。
土曜日にフワ1本90円数本を購入しました臭みなくホルモン嫌いな家族が食べええ酒のアテ見つけたな~とぼやいてました(笑)
アニメの世界の小さな神社。
主人神社
村の小さなお社です。
御炊屋姫神、を祭神としています史実では、矢田村では毎年一人の処女を境内の仮小屋に住まわせて祭神に奉仕させる習慣が、明治に至るまで続いていたそ...
鏡作り神社で歴史を感じる。
鏡作神社
二年ぶり三度目のお参りです。
三宅町では古くからの、由緒ある神社らしいです。
安心感のある内見体験!
スモッティー王寺店
内見等でお世話になりました。
担当の方がこちらの質問に的確に答えてくれるので安心感がありました。
不思議な神社で自然の声を。
弁財天社(大川池塚古墳)
中々、雰囲気があり良かったでした。
池に浮かぶ、不思議な神社。
吉野川の美しい水、サイクリングの恵み。
宮滝展望台
美しい川の水。
吉野街道をひたすらサイクリングの途中で必ず休憩する場所です。
安堵町の最安値銭湯、ひびきの!
日新湯
ドライヤーもかごも無しロッカーは無料なので100円返却タイプでないのはありがたい。
運営されているかたが大変愛想が良く気分良く入浴できました。
お肉がとろける、洗練された味。
森の中の小さなレストラン マキの家
二ヶ月ほど前に始めて来店した事を覚えて居てくれて当時品切れだった料理は今回はございますよと教えてもらい感動した料理もすごく洗練されております...
美味しかった。
美しい葛城山を望む自習スペース。
御所市防災交流館 Mimoro(ミモーロ)
子育て広場を利用しました。
展望室からの葛城山が美しく見える。
博水園で梨狩り、楽しさ満載!
大前博水園
健康に問題が無いのであれば年中主食が梨でも構わないほどの梨好きです。
自分の中ではここが一番気に入っています。
魅力満載!
航空自衛隊 奈良基地
もちろん女性もおられます学部に相当する教育課程は5つ卒業までの期間はそれぞれ半年から1年未満のようです将来この卒業生のなかからどこかの部隊の...
装備品の展示や基地内の機体が良かったです。
大阪・奈良近郊の貸切キャンプ場で特別な時間を。
TOPOS
グルキャンで利用。
めちゃめちゃいい空間。
番条集落の往時の面影。
番条環濠集落(番条城跡)
画像で見るのと実際に環壕集落を目の前にするとでは全然違うなと思いました。
こちらの集落は家々の立派は門がすごいです。
70年の信頼、親切なパンク修理!
吉本サイクル
お店での対応も親切でとても気に入りました。
丁寧に対応してくれるのが、ありがたい。
昭和モダンな空気感、ユニークスナック。
たまき
昭和モダンな空気感、マダムがユニーク、喫煙可。
ボク的にはコーヒーではなく、スナックとして「推し」。
安くて美味しいお酒と料理を静かに楽しむ。
スタンド中庭
まず、ビールがパーフェクトサントリービールしかない。
何度か行きましたが安いのにお酒もお料理もとても良かったです!
高齢者にも優しい、親切なサービス!
au Style イオンモール奈良登美ヶ丘
スタッフの方がとても親切丁寧で安心できるお店です!
機種変更で伺いました。
親切な看護師が待つ奈良の歯科。
畑下歯科医院
道路沿いから角を曲がって少しの所にある住宅地。
先生も、歯科助手の方も、とても感じのいいところです。
国会議員も使える、唯一のトレーニングルーム。
トレーニングスペース奈良
アドバイスも貰えます。
国会議員のみ営業時間外の使用が可能です。
喫茶ミネンド
天空たまごプリンはなめらかで美味しかった。
のどかバーガーボリューム満点でとても美味しいですよ😊飛行機好きの方にもおすすめです🍀
みたらし団子 甘口・辛口の食べ比べ。
傳統御菓子處 おくた奈良町本店
甘いのが、よくあるみたらし団子。
小さい頃から食べているみたらし団子私は甘口が大好きです。
中平年号の大刀、歴史の宝庫!
東大寺山古墳
中国後漢時代の年号「中平」(184 ~ 189年)の金象嵌が施された全長103cm「金象嵌花形飾環頭大刀」が出土した古墳です。
中平年の刀剣が出土しましたので見学にきました。
紫陽花と亀甲石の温もり。
西光院
何よりご住職ご夫妻が温かく優しくて素敵です。
とても優しく親切な住職ご夫婦がおられます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
