高松の味、釜揚げうどん!
小味根
ツユも美味いし雰囲気や店主さんの対応も良い。
セルフ方式。
スポンサードリンク
肉もりうどん、最高の味と量!
翔風
肉もりうどん大、味良し、量良し、コスパ良し!
うどんが美味しかった。
カーナビの抜け道で発見!
利静庵 甚五郎
カーナビが指示する抜け道途中で発見した、うどんそば店。
スポンサードリンク
土日限定!
手打饂飩 麦 上馬 朝日屋
こだわりの食材を使った美味しいうどんです。
食べたらわかる、ただ限られた時間での営業なのでよく調べて行かないと入店できない。
新宿アイランドタワーの麻婆豆腐うどん。
三国一 新宿アイランドイッツ店
たいへんこしがあり、ゆっくり味わうことが出来ます。
ランチは超混みますが慣れた店員さんがテキパキ案内してくれるので回転は早いです。
スポンサードリンク
肉汁うどんは武蔵野の味!
手打ちうどん にしかわ 輝恵(きえ)
家庭的のうどんです。
これぞ手打ちの武蔵野うどんって感じで良い香りが鼻から抜けて美味しかったです。
井上こんのこだわりうどん。
松ト麦
うどん界に貢献されてる井上こんさんの松ト麦に初訪問です!
人生で初めてしょうゆうどんが美味しいと思ったかも知れない。
スポンサードリンク
御成門3分!
韓国うどん ミル 한림칼국수
平日のお昼時でしたが、2階が空いていたので入れました。
メセンイカルクッス新橋6丁目の路地裏(ほぼ御成門)ランチピークタイムはかなり並びます。
杉並の味、讃岐うどんで天ぷら!
さぬきや
休みの日に来てビール飲みながら煮込みを食べたいかな全体的に良心的なお値段で近所にあって嬉しいうどん屋さんうどんの好みは分かれるとは思うけど自...
日曜2時過ぎ初訪。
麺職人の技、満足のとろたまうどん。
丸亀製麺江戸川春江
駐車場が有り便利。
かしわ天を美味しく頂きました!
群馬・渋川のゴマだれうどん!
うどん家 八重桜 浅草店
胡麻の風味と旨みの強い出汁でとても美味しかった!
うどんはもちろん美味しいですし、胡麻だれが最高です!
桜上水で味わう肉汁うどん!
櫻井謹製
桜上水から最寄りの櫻井謹製さんに、妻と初めて伺いました。
お勧めの肉汁うどん¥950-+肉追加トッピング¥250-=¥1,150-を頂きました。
サービス券を忘れずにもらおう!
丸亀製麺立川南口
ぬぼーっとした店員さんでした。
うっかり忘れたのか、サービス券ももらえませんでした。
ときわうどんの手打ち平麺、絶品!
手打うどんときわ
つるつるの軽いうどん?
平麺で温かいつけ汁によく合い非常に美味しかったです。
かつ丼定食と冷うどんの贅沢昼食。
自家製麺 杵屋 豊洲センタービル店
ランチタイムに利用させていただきました!
冷うどんと、カツ丼のセットを購入。
多摩平の森で味わう、丸亀製麺のきつねうどん。
丸亀製麺イオンモール多摩平の森
イオンモール多摩平の森フードコートにて丸亀製麺のきつねうどんを食べました。
近くに丸亀うどんないので食べたい時はここまできます。
ぶっかけと鶏天、極上の味!
讃岐うどん なかじょう
ぶっかけ¥600と鶏天(3個)¥300と大根おろし¥50を頂きました。
入り口の記入するところ名前書いて待つのねぜんぜん気が付かなかったなので2組くらいに抜かされてしまったよ店内広くて席数多いんだけど片付けが追い...
青梅街道の隠れ家、噛みごたえのある武蔵野うどん。
こみちの製麺所 幸太郎うどん ※カウンター席8席・麺切れ次第終了
昼の部が11:30~15:00までになります❗️カウンター席が9席ほどの小ぢんまりしたお店です💨今回は朝の部で伺いました❗️朝の部はメニュー...
太くて噛みごたえのあるおうどんです。
渋谷メトロプラザの冷かけうどん。
丸亀製麺渋谷メトロプラザ
上手い、そこそこ高い2022年10月25日より値上げ。
渋谷明治通りにある、メトロプラザの一階奥の丸亀製麺!
赤羽駅すぐの美味カレーそば。
銀座 木屋 ビーンズ赤羽店
ランチで伺いました。
駅の目の前にあるうどん屋さん。
青梅の新名所、こしのある旨いうどん。
うどん処 多喜山館
岩蔵温泉の旅館がうどん屋に転業。
ソーシャルディスタンスも考慮されています。
オフィス街で讃岐料理三昧!
野らぼー 八重洲ファーストフィナンシャルビル店
美味しいうどんを提供してくれるお店です🎵
美味しいうどんを食べるなら、ここ。
隠れ家的美味しいうどん屋。
Udon cafe鈴屋
接客は色々気づいてくれて良かったです。
別日に伺ってみました。
阪神競馬場で味わう、こっくり美味しいかすうどん。
KASUYA 東京競馬場店
阪神競馬場のフードコートで出会いました。
競馬場にふさわしいかすうどん。
町田駅近!
丸亀製麺町田パリオ
どこの店舗でも変わらないクオリティのうどんが食べられますただどこの店舗も並んでいるので時間に余裕がある時の利用をオススメします。
メニュー、味については他の店舗と変わりなし。
壱角家運営の新宿歌舞伎町うどん。
山下本気うどん 歌舞伎町
エス◯スやマ◯ハンの昼休憩時に良く利用しています。
かなり待ちました出汁はかなりの薄味で肉うどんのお肉は結構硬かったです正統派うどんは他店へ変わり種うどんを楽しむ店だと思います。
渋谷の高層で味わう明太子うどん。
TsuruTonTan UDON NOODLE Brasserie 渋谷
明太子がたっぷり絡んだ一品!
いつもかなーり並んでる!
六本木駅から2分、洗練うどん体験!
TsuruTonTan UDON NOODLE Brasserie 六本木
新しく別のビルでリニューアルオープン。
六本木駅徒歩2分!
スタイリッシュな新宿のうどん!
麺匠の心つくし つるとんたん 新宿店
人気のうどん屋さんです。
女性とのデートで「つるとんたん 新宿店」さんを利用しました。
イリコたっぷりのさぬきうどん。
さぬきうどん 千はな
昆布、4種雑節、花かつおで出汁とってると書いてありました!
スタミナぶっかけを食べました。
埼玉の聖地で自家製麺!
饂飩乃風 楽翔
日替わりランチでグリーン麻婆豆腐うどんをいただきました。
田舎汁ざるうどんを食べました。
原宿で味わう高クオリティの玄米うどん!
絵空事
カレーうどん、スープの味はとてもおいしかった。
玄米を使ったうどん。
行列必須!
資さんうどん足立鹿浜店
はじめての資さんうどん!
行列必須の人気店。
東京で味わう伊勢うどん!
伊勢おうどん屋 いせ万
あとは窓側に4くらい?
東京で「伊勢うどん」を食べれるとは思わなかった。
こじんまりとした落ち着く空間で、カレーうどん!
木屋
うどんにカレーをかけてあるまぜそば的なカレーうどんだ。
ランチにミニカレー丼とうどんのセットを注文。
全国の麺職人が集結!
丸亀製麺神田小川町
揚げ物がとても脂っこかったです。
丸亀製麺神田小川町にいってきました。
府中駅近!
丸亀製麺武蔵府中ル・シーニュ
ランチ いただきましたかけ並 320円鶏もも天 120円回転早いですし 店員さん親切また利用しますおにぎり140円 かけ並360円株主優待を...
他の丸亀は駅から遠かったりするので駅の近くにあるこのお店は重宝しています。
江戸菜うどんで美味しさ満点!
和風レストラン 我流うどん
美味しかったです。
値段を考えると外のお店の方がよいと思われます。
目黒駅近くで楽しむ、安くて美味しい朝うどん!
はなまるうどん 目黒駅東口店
レジのオバチャン感じ悪し。
天かす、ごまを好きにいれさらにワカメもトッピングできるようになってました内装も少しかわり香川県出身の人たちのうどんのエピソードが壁にかかれて...
名店ときを思わせる、コシのあるうどん。
武蔵野うどん 阿吽
往年の名店「とき」のうどんのコシの強さを鮮明に思い出しました。
非常に美味しいです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク