懐かしい香りのカツオ出汁。
手打ちうどん専門 だいご
讃岐のうどんのコシもよかったのですが、この店のうどん!
お昼13時過ぎに伺いました。
スポンサードリンク
美味い讃岐うどん、土曜日に!
丸亀製麺邑久
敷地内に山田電気・ドラッグストア・スーパー・ダイソーが併設されています。
でもレジ対応もう少しスムーズに、ならないかな~❓️
モチモチの美味しいうどん屋!
大角製麺所
数十年振りの訪問。
めっちゃ美味かった!
スポンサードリンク
倉敷うどん大盛り390円!
ありがとう 焼きうどん
焼きうどんの看板が目に入り訪問。
ワンコイン(500円)で食べられるのが助かります!
メニュー豊富!
たまがき・うどんの館
お一人でやられているのにとても早く出てくるしコスパもすごくよかった。
うどんが食べたくてGoogleマップで見つけて入ってみました。
笹沖の路地裏、絶品鍋焼うどん!
半ちゃんうどん
今回、うどんに変えてラーメンにしました!
普通の定食屋さん倉敷笹沖の少し路地裏の老舗のお店。
町中うどん屋のお母さんが作る、特別ランチ。
いなかや
避けて行くと良いです。
お母さんが一人でやっている風情の町中うどん屋さん。
津山帰りの至福、手打ちうどん。
うどん坊みさき
仕事納めの後、11時半過ぎに訪問しました。
打ちたての手打ち麺なので美味しいです。
岡山空港で味わう驚きの安さ。
手打ちうどん 桃太郎
岡山空港2階にあるうどん/そば屋。
岡山空港内にあるうどん屋さんです。
海老天ぷらの鍋焼うどん、思い出の味。
うどん多満長
津山市で一番美味しいお店です!
会社の同僚3人で伺いました 歴史がありそうな昔ながらのこじんまりとしたうどん屋さんでしたが海老の天ぷらが乗った鍋焼うどんむっちゃ旨かった‼️...
柔らか麺が魅力のうどん屋。
花さくら
めちゃくちゃうまい😋美味しいとされる強いコシの逆バージョン🤤この麺は最高でした♪
ここらでは珍しい?
県道28号近くのセルフうどん、出汁が絶品!
うどんだい好き浜店
セルフで、うどんを茹でる、貴重なセルフうどん屋さん❗かけうどん中を茹で、上げ底ならぬ増衣えび天、ウズラ玉子天を頂きました‼️うどんのコシどう...
衣が厚すぎてこれも好みではなかったです出汁は美味しかったです。
しこしこ美味しい、うどんの卵かけ。
たかとうどん 白楽町店
何回かお昼に寄りたかったとけど大概駐車場いっぱいで入れんかった…お昼休憩ギリギリに滑り込みセーフ😚ギリギリだったけんお客さんは家族連れ1組の...
児島の本店さんには以前伺いました!
期待以上の美味しさ、女性ひとりでも!
麺サロン
うどん\u003d安価、ではありません。
やや高く、味は今一歩。
津山餃子と餃子うどん、最高!
みなり農園
何を基準に星を付けるか。
うどんの中で一番ここのうどんが大好きで近くに来た際は食べに寄ってます。
昭和の雰囲気で楽しむ甘口・辛口うどん。
東部食堂
昔ながらのセルフうどん屋さんでおばちゃんで運営してるので親切にしてくれる。
昔ながらのセルフうどん屋さん。
小麦の風味が香る、毎日楽しめる。
セルフうどん キンボシ製麺所
小麦の風味を感じられた。
駐車場は多めにあります。
ふるいちの新しい味、居心地の良さ。
(株)ふるいち 麺処方丈
夕方17時オープンの とても居心地の良い うどん屋さんです しかも 1品料理が有るのが☺️凄く嬉しいところです👍️
雰囲気も良く、新しい形のお店だと思いました。
稲庭うどんの絶品と懐かしさ。
淡路屋
ざるうどんの美味しさは絶品です。
お出汁も美味しい❗😋🍴💕一歩踏み入れるには勇気が要りますが😅静かで落ち着きます🍜
名物!
備前屋お食事処
ぬく寿司という、せいろで蒸したちらし寿司がここの名物です。
ぬく寿司というあったかい寿司がこの辺りの名物。
自分で茹でる讃岐うどんの楽しみ!
讃岐うどん むらさき 高島店
お昼ごはんに、伺いました。
自分で茹でるスタイルの讃岐うどんやさん。
藤善のまかないカレーうどん、食べ応え抜群!
手打ちうどん藤善
まかないカレーうどん美味しかった!
さぬきうどん屋では無いようなので、中四国の人にとってはもしかしたら好みが分かれるかもしれません(私は好きですが).広い店ではないのですが,カ...
障がい者が運営する美味しいうどん。
セルフうどん てまり
障害を持たれた方が一生懸命に働いている店舗。
日替わり定食をいただきました。
萩の味、岡山で満喫!
どんどん ゆめタウン倉敷店
時間帯によっては大変混雑しています。
萩で食べて忘れられない味。
満開の醍醐桜、至福のひととき。
醍醐桜村
4月4日(月)午後満開の醍醐桜を堪能。
一休みするにいいです。
お洒落なセルフうどん、庭瀬の隠れ名店。
おうどん あおぞら
オシャレなおうどん屋さん土曜日の14時前に到着しましたが混んでました。
水はセルフ でも冷たいほうじ茶があるのは嬉しい 外にはテラス席もあり が暑すぎて利用する人は今日はいない模様肝心のうどん 麺は最...
スポンサードリンク
