淡路島の絶品讃岐うどんを堪能。
もへいじ
おいしかったです。
讃岐うどんをランチでいただきました。
スポンサードリンク
出汁の風味にホッとする手打ちうどん。
手打ちうどん万渡火(まとび)
柔らかめの手打ちうどんがとても美味しい。
やわらかいけどしっかりとした風味のお出汁がホッとするおうどんでした。
市場駅から徒歩10分、コシの強い讃岐うどん!
うどん職人 えびす庵
肉うどん(550円)美味しかった!
丼ぶりとうどんのセットがお得です。
中津浜線で味わう、最高の釜揚げうどん!
丸亀製麺西宮
早い、安い、うまい です。
駐車場もしっかりあるので、来店客が多い。
絶品中華そばとおはぎ。
ちから餅花田店
衣が分厚く少し硬めなのが、ここの良さなのか・・・。
月に数回、昼ごはんを食べに伺います。
スポンサードリンク
相生湾そば、季節メニューでおいしさ満点!
丸亀製麺相生
季節メニューがでるたびにいきます普段使いはしないかな店員さんの手際がよくてオープンキッチンならではと思いますね。
丁寧に接客して貰いました。
趣ある店構えとピリ辛カレー。
川福 中山寺店
お座敷がちゃんと仕切られてて食事しやすかったです。
酢腐卵酢(すふらんす)をいただきました。
宍粟の名物、とり天ぶっかけうどん。
うどん末治
末治「すえじ」と読むみたいです。
オーダーが通ってから麺を茹でるので提供まで大体15分位かかりますが本当に美味しかったです。
選べる3玉、得られる満足!
得得 龍野店
割高に見えますが3玉頼めば実は割安。
令和 4年 6月17日(金)午後、訪れました。
阪急塚口駅近、うどんと和菓子の味わい。
ちから餅 塚口店
メニューの豊富さに驚きました。
阪急塚口駅の北出口からすぐの「ちから餅」さんへ。
阪急塚口の絶品天ぷらうどん。
うどん工房 悠々
パスポート取得の帰りに寄りました!
阪急塚口サンサンタウン2番館にあるお店で手打ちうどんと天ぷらが美味しいお店です!
淡路牛と絶品巻き寿司。
本格うどん食堂膳丸
生姜がきいてて美味しかった!
淡路牛も食べたいようなうどんも食べたいような。
茅葺き屋根のよもぎうどん。
かぐや姫
よもぎ餅(あんこ)よもぎの季節は採りに行かれるので数週間後お店はお休みのようです♡美味しかった〜♪お店の方もお客様(常連さん❥)も親切でとっ...
茅葺き屋根の古民家の中はとっても涼しくて快適!
川西で味わうボリューム満点カレーうどん。
てん川
関西の出汁に飢え昔よく通ったてん川へ。
人気のうどん屋さんです。
もちもち手打ち、出汁の旨み。
手打ちうどんの店 倭
兵庫県神戸市中央区元町商店街の南にある饂飩屋さん。
麺は手打ちで、もちもちしててのど越し最高でした!
ボリューム満点!
讃岐うどんさくらや
14時を回った頃に訪問させていただきました。
全てがビックサイズ。
美味しさ安定、トマたまカレーうどん!
丸亀製麺姫路花田
店内も清潔で、テーブルは、綺麗に拭かれています。
豚汁うどんを食べました出汁の蛇口見たいなやつ凄かったです。
行列必至!
丸亀製麺あまがさきキューズモール
二人で訪問 玉子あんかけうどんと釜揚げうどん天婦羅 レンコン さつまいも 鶏天鮭のおにぎりうどんもだしも美味しかったです!
お持ち帰りのお客さんがたくさん注文してたんですが、お客さんに3回ほど聞き直していて、それで時間がかかり(こう言う時はメモをするか、レジで先に...
海を眺めるカレーうどん。
うどん・茶房竹屋
散歩帰りに、たまに昼ごはんに立ち寄ります。
しその掛かったご飯しか選べません😂窓から防波堤の景色見れる席もあります。
甘めの濃いつけ汁、クセになる!
こはる蔵
麺良し鯖ご飯良し 甘めの濃いつけ汁クセになる。
マイルドなカレーうどん美味しかったです。
淡路牛と玉ねぎの絶品!
うどん工房 淡家 津名店
どこのお店でもお出汁は残すようにしてるのですが全部のみました。
淡路にこんな美味しいセルフうどんがあったとはビックリでした。
出汁が決め手の美味しさ満点!
あずみ野
ここの店は座敷があり、子供連れに良いです。
美味しかったです親子丼も上品な味でした次回は木の葉丼、キツネ丼を食べてみたいです。
とろたまカレーうどん、絶品!
麺工房 梵天
カレーうどん店 私はカレーライス 美味でした。
カレーうどん美味しいです。
讃岐うどん めんめ
讃岐うどんとしては正直どうなん?
讃岐うどんではない、柔らかい関西風の手打ちうどんです。
魚住店の紅生姜あんかけうどん!
丸亀製麺魚住
紅生姜のあんかけうどんをいただきました。
久しぶりに丸亀製麺さんに来ました。
安旨きつねうどん、大満足!
手打ちうどん こんぴらさん 尼崎
お手頃価格で、軽食にはピッタリです。
旨い、安い、早いの三拍子。
国道9号沿い、コシのある讃岐うどん。
さぬきうどん専門店 和心。
コシのある麺で美味しいですよ。
確りとコシがある麺!
但馬の老舗、手打ちうどんの魅力。
一心和田山店
夜は蟹だ。
昔は出張でたまに寄ってました。
半熟玉子天とお出汁の極み。
丸亀製麺明石大久保
味はいつもの丸亀らしくおいしかったです。
麺はそこで打っているのか分かりません(テレビでは打っていることになっています)がコシがあって美味しいと思います。
モチモチ手打ちうどん、旨さ満点!
琴平
四国人がうどんランチ✌️妻含め学生時代からの老舗。
有名うどんチェーン店第1号店のすぐ近くですがお昼時はいつもいっぱいです。
本場讃岐うどん、行列のできる味。
がいな製麺所
日曜の12:20に並び始めてから食べ始めれたのが14:00とかなり待ちました。
がいな製麺所に目が止まり行ってきました。
高級志向の太くて美味しいうどん。
すじかま
神戸三田プレミアムアウトレットに行く途中に寄りました。
西宮と三田に抜ける道の途中にあるうどん屋さん。
稲美町の絶品カレーうどん!
たもや
カレーうどんのAセット(卵かけご飯)をいただきました。
初めてランチへ。
旨辛肉カレーうどん、絶品!
うどん食堂 太鼓亭 宝塚旭店
超絶に客を捌けてないので注文の所で長蛇の列が出来上がってるセルフうどんの店。
メニュー変更ありました。
広々とした洋風丸亀製麺で、安定の美味しさを!
丸亀製麺飾西
いつでも安くて美味しい丸亀製麺。
元々別の飲食店だった所をそのまま使用しているので洋風な店舗の丸亀です。
讃岐のゴッツイうどん、いりこ出汁の魅力!
本格手打 いわしや
店内はさほど広くはなく相席が必須。
少しコシが強めのうどんでした。
三宮で味わうトマたまカレーうどん!
丸亀製麺三宮磯上通
すっごくふにゃふにゃで、茹で過ぎでした...主人の分は普通にコシがあって美味しかったです。
ちょっと接客がドライ過ぎるかな。
板宿のカレーうどん、野菜たっぷりで最高!
おうどん くるみ家
賑わってました〜!
初めて頂きました。
太麺剛麺で満足ランチ!
讃岐うどん はしもと
リーズナブルで大きなゲソ天が美味しそうでいただきました。
とてもうまい!
爽やかな手際で美味しい親子丼。
丸亀製麺尼崎大物
安定のサービスです。
とても爽やかに手際よく対応されていました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク