手打ち細麺、呉の絶品うどん!
峰
肉うどん おでん3個とっても美味しくいただきました。
細うどんの手打ち麺で、しっかりコシがあり美味い。
スポンサードリンク
650円で満足の定食!
うどん 黄まぐれ
汁なし担々麺をいただきました。
ハラミ丼の大っきい方を頂きました。
駅の裏メニュー、そばとお好み焼き!
びんご矢野駅内食堂
福縁阡そば555円を食べました。
回りは、のどかで癒されます食堂も昭和の香り一杯ですこの時期は、暑いですけど食堂には、エアコンなんてありません 扇風機が、回っているだけしかし...
スポンサードリンク
海岸通りの隠れた天丼。
うどん坊
この店の天丼は、凄く変わってたな。
天丼セットをいただきました。
お出汁が引き立つもつちゃんぽん。
麵処 太楽福 湯来本店(たらふく)
配慮が行き届いていて好感でした。
スープまで飲み干したくなる逸品でした!
スポンサードリンク
年末年始はお休み、ぜひご来店を!
江田島交流センター・直売所
年末年始は流石にお休みでした。
うどんと丼の喜びセット!
天霧 駅家店
定番の美味しさと思いきや、甘さが目立ちました。
少し足を伸ばしてこちらに寄ってみました。
スポンサードリンク
もっちもちの讃岐うどん、食べ応え抜群!
讃岐処 かわ野
とり天うどん(冷たい)は、こしがあって美味しかったです。
丼物もあってお腹がパンパン…食べ応えのある美味しいうどんでしたお店の形が特殊で、間口の割には奥が広いですそのせいか、入口すぐにメニューを渡さ...
宇品で味わう懐かしのうどん。
うどん屋(うどんそば)
昔ながらのうどんで懐かしさを感じます。
着席して食べられます。
ウインズ広島の名物カレーうどん!
味味香 広島的場店
通常よりも具を少なくしたカレーうどんがあったのてそれにしました。
駅前大橋に向かい徒歩5分程です。
ごぼう天ぷらうどんの絶品出汁!
みつ葉
モツ煮込みつけうどん定食(1150円)と肉ごぼう天ぶっかけ(880円)を注文しました。
カツオ等のバランスが良いすっきりとした味わいで、やや濃いめで美味しい。
優しい出汁と唐揚げ!
天霧 木之庄店
駐車場は結構狭いので乗用車しか入れません。
安くて美味しいうどん屋さん。
天霧のうどん、心温まる絶品。
天霧 春日店
いつも利用してます。
広島県福山市天霧 春日店鶏天セットうどん大安定の天霧!
かまたまの優しい味、肉うどんも絶品!
ぶっかけ亭 フジグラン東広島店
某うどんチェーン店と比べてかまたまが好き優しい味です。
今日は肉うどんとざるうどんでした美味しくいただきました。
かき揚げ丼の塩梅、うどんのコシ。
北夢
カウンターと意外に店内広めかき揚げ丼はタレがご飯に染みてちょういどいい塩梅、かき揚げの揚げ方は少し固めうどんは喉越し、食感どちらも良く毎日食...
おうどんはつるつるでちゃんとコシもあって美味しいです。
隠れ家的で満足度◎ 大盛り無料!
手打ちうどん 真
イケメン店長さん含めスタッフさんの細やかなサービスに大満足です。
サクッと食べれて大盛り無料とボリュームもあるので愛用しています。
広島駅の太閤うどん、牡蠣おじやの贅沢!
太閤うどん ミナモア広島店
孫がたぶん12月に生まれるので広島へ 駅ビルの中の太閤うどんへ初めて行きました。
控えめに言ってかなり◎◎◎です牡蠣おじやうどんを頂きましたが本当は牡蠣が4つみたい(隣の人が聞いてた)ですが5つ入ってましたしかもシッカリし...
コシがちょうどいい、湯だめうどん。
純手打うどん香房 広島本店
かしわ天付きのしょうゆうどんを食した。
地鶏親子丼は、鶏肉のカットが小さめかつ少なめ。
矢野の駅前で月一の中華そば。
ちから 矢野店
天ぷらが売り切れだったので仕方なく中華そばと巻寿司1個といなり寿司1個を頼みました。
安定の味、月一必須のソールフードですよね。
出色のきつねうどん、鶏天そば!
自家製麺 杵屋 広島センター街店
何気に頼んだ「きつねうどん」が出色の出来だった。
ざるそば大盛り税込970円!
一風堂コラボの新元味、中華そば!
ちから サンリブ五日市店
母と一緒に食べに行きました!
懐かしくて新しい広島の味です!
お父さんとも楽しむ資さんうどん。
資さんうどん 東広島西条店
初訪問。
初めて資さんうどんへ行きました。
舟入本町の路地裏、さっぱりうどん!
おどるうどん
さっぱりしたものをと思い訪問しました。
今回2回目の訪問です。
広島で味わうカレーうどん、いなり寿司のしゃきしゃき...
ちから 井口店
中華そば 美味しい🎶カレ―うどんも カレ―天ぷら🍤トッピングも美味しいです✨ それと 牛肉うどん天ぷら🍤トッピングも美味です✨それにプラス玉...
カレーそば美味しかったです。
アルパーク西棠の秀逸赤ちゃんうどん。
讃岐屋|アルパーク店
まずはポジティブなことから赤ちゃんうどん(無料)が秀逸です。
R6.6.9アルパーク西棟のフードコートにある店舗で1番人気がありました。
広島のミシュランが認めた、創作うどんの美味しさ!
Renge
平日の18時に訪れました!
ロードバイクで走った帰路で立ち寄ったお店。
広島駅で貴重な立ち食い、牛すじうどん。
驛麺家 広島駅店
20241201に初訪問。
20241217再訪 鶏天うどんの写真を掲載20220920再訪 肉うどんの写真を掲載20240616再訪今まで気が付かなかった牛すじうどん...
広島で武蔵野うどん、辛汁うどん!
武蔵野うどん 武久 八木製麺所
広島には無かった武蔵野うどん、うまいでがんすのお店です。
値段のワリにカツ丼セットのうどんが少なすぎる。
山口県萩市発祥のどんどん、ゆめタウン大竹で本格体験...
どんどん ゆめタウン大竹店
コシは少なく出汁にも深みが足りず安くもないです。
ゆめタウン大竹のフードコートにある。
釜揚げうどんの安定感、丸亀製麺へ!
丸亀製麺広島安芸
久しぶりに来てみました。
久々のまるがめ値上がりはしてたが、美味しかった!
うどん各種とオカズ3品とおむすび、天ぷら等あります...
かっちゃん
うどん各種とオカズ3品とおむすび、天ぷら等あります。
本場のうどん屋で活気を感じる!
純正讃岐セルフうどん 林田製粉
新規出店より活気があって素晴らしい本場のうどん屋さん。
清盛神社近くの穴子うどん、海風ゆったり!
清盛茶屋
きつねうどんとわかめうどんを注文しました。
ちょいと場所が外れてんねんせやから、イイあんばいやねん👩🦲景観はグーやで🍻海風全開で気持ちいいねん😎
えび天鶏とじうどん、超絶品!
うどん屋 一本
魚貝類を美味しく調理していただけます。
数席だけの小さなお店🌼うどんもこしがあってとっても美味しかったです!
観音のちからで懐かしの味。
ちから 観音店
懐かしいうどんといえば、やっぱりちからさん。
旅行支援割で岩国に向かう途中で寄りました。
二号線沿いの自家製麺、スパイシーなかしわ天。
小麦屋
セルフの讃岐うどんの専門店。
美味しいしコスパ良き♥️お店もキレイだし女子1人でも入りやすいバンザイ⸜( ' ᵕ ' )⸝メニューも豊富で通いたくなるお店(*•̀ᴗ•́*...
レトロな雰囲気で味わう、濃厚海老天ざる!
おがわうどん
非常に安くて美味いです。
雰囲気のあるうどん屋さん味はちょっと濃い目で麺は平打ぽぃ感じでやわめ天ぷらは海老天美味しかったです。
浜田省吾と共に味わう、懐かしの天ぷらうどん。
うどん 丸忠
昔からあるドライブインです。
駅の立ち食いうどん みたいなやつです。
横川駅近、細麺うどんの魅力!
つるのおんがえし 横川店
チャーハンとミニうどん960円をいただきました。
横川駅のフレスタ手前に店を構える創作うどんのお店。
ちからの中華そば、昔ながらの美味しさ!
ちから ゆめタウンみゆき店
美味しいですうどんちからだけど私は🍜のファンです。欲を言うならゆめカードポイント付与になれば良いのになと思います。
久しぶりに肉うどんの中を頂きましたが出汁も麺も自分の好みの味で美味しかった(≧▽≦)(ノ*.です最後に食器返却口で店員さんが笑顏で元気よく ...
スポンサードリンク
スポンサードリンク
