演者と近い、音響最高の空間。
メイプルホール
音響設備は言うまでもなく、とても良い。
私は半地下の ラーメンあおきを利用してます。
スポンサードリンク
オルテンシアの楽しいひととき。
五所川原市ふるさと交流圏民センター(オルテンシア)
あじ彩まつりやコンサートで主に訪れます。
オルテンシアフェイスティバルをやってました。
安藤忠雄の迷路で楽しむ社交ダンス。
LA COLLEZIONE
根津美術館近く、南青山の商業ビル。
前田日明vs藤原喜明トークイベントに参加しました。
スポンサードリンク
イベントも食事も楽しめる、流通センター。
東京流通センター第一展示場
色々あって良いです違うイベントでもまたきたくなる、そういうところですね。
展示会で何度か訪問しています。
立川の新しい魅力、ライブの聖地!
立川ステージガーデン
綺麗ホールでした。
伊勢丹方面に向かって歩道を使うのが便利。
ピアノ演奏会に最適なホール。
玉島市民交流センター
週末、いつも駐車場が空いておらず、大変。
設備は文句なしです。
信州花フェスタで体感する、広大なドームの魅力。
やまびこドーム
散歩コースです暮らしのイベント🎪住まい 車 生協 他屋台 キッチンカー 大盛況6月🌹薔薇園は見る価値あり定期便&チャーター便 離発着みれます...
2023年10月29日(日)甲信マツダさんの特別展示会に行ってきました。
ひらかたパークでワクワク体験!
ひらかたパーク イベントホール1
ひらかたパークの正面ゲート横にあるイベント専用ホール。
検索の仕方なのか…まぁ目的のイベントの公式見て向かってて…休館日とかももちろん確認済みで…電車と徒歩で向かってたのでマップ検索したら、イベン...
品川駅近くの小さなライブハウス。
J-SQUARE SHINAGAWA
カラオケ大会が開催されました。
狭いけど綺麗で良かったまた機会があれば利用します。
和歌山の活気あふれる全肉祭!
砂の丸広場
今では、行事がある時にいつも重宝される場所だと思います。
楽しめ、食べたり、買って、見たり、音楽聞いとりと楽しかったですね。
エヴァンゲリオン大博覧会、感動体験!
東奥日報新町ビル New'sホール
ミニチュアライフ展わー見に訪れました。
エヴァンゲリオン 娘と観に行った。
海浜幕張の巨大イベント空間!
幕張メッセ
春と秋に来ることが多い幕張メッセ。
とにかく広い!
問屋団地で楽しむ、DRAGON GATEの熱!
金沢流通会館
問屋町の公民館という場所ですね。
いろいろなイベントが行われているようです。
ライブハウスで親切アットホーム。
ライブハウス上野 Untitled
小規模なライブスペースです🎷
音響Good コスパいいね。
幻想的な滝のライトアップ、温かいおもてなし。
平湯温泉 平湯大滝 結氷まつり
見事な滝でした。
ライトアップの時間が観光協会のページにでてなかった。
25種類の梅、春の素敵な空間。
佐布里池 梅まつり
令和7年3月8日現在今年は梅の咲き具合と調度良かったです25種類6000本の梅が迎えてくれます明日まで梅まつり開催ですプリンと鬼まんじゅうが...
充分楽しめました(^^)優しい空気が流れる素敵な場所です(^^)
セントレアで大規模イベント!
多目的利用地
コンサートやるなら日曜日は早い時間でやってほしい。
スキマフェスで訪問。
明治以来の音楽が響く。
日比谷公園小音楽堂
とても素敵なスポットに位置していますね!
日比谷音楽祭。
アニメージュとジブリ展で心躍る。
NTTクレドホール
イベントに参加してきました。
香取慎吾君の 作品展に大ファンの妹に誘われて行きました。
紙屋町西電停前、STU48ライブ。
エディオン 紙屋町ホール
後方の席で前方に背の高い方が来られると観づらくなりますね。
2ヶ月に一回ライブあります‼️今度は9月‼️
噴水広場で響く音楽の魅力。
YURI文化情報交流館 ハートピア春江
小ホールでTKOさんの周るTKOの単独ライブに参加しました。
演奏会のため訪問。
招き猫が呼ぶ大須の楽しさ。
大須商店街 ふれあい広場
ある意味大須商店街を代表する場所ですね❗招き猫さんがお客様を呼んでくれてるのかなぁ❓(笑)
歩いているだけで面白かったです。
湯来温泉でアドベンチャー体験!
広島市湯来交流体験センター
バギーが乗れるよ〜と聞いたので行ってみたら本当に乗れました!
デュオ、大人2人で1泊利用です。
旧大明小学校で体験する地域の魅力。
みらい館大明
生涯学習や地域のイベントの場所として利用できるようにしています。
天気が良ければ、それなりに自然光も入って撮影できます。
玖珠川での童話祭、感動体験!
玖珠川河川敷(日本童話祭会場)
やめときましょう。
出初め式素晴らしかったです。
秋に咲く!
新磯のザル菊
開園15年のザル菊園、綺麗に管理され見応えあります。
少し分かりづらい場所ですが、毎年訪れています。
スカイツリー真下でアイドル観覧!
株式会社ワロップ・3.0/WALLOP STUDIO
駅から近くて便利です。
見やすくて楽しい空間でした。
旧原田中学校で楽しむ、懐かしい文化体験!
原田芸術文化交流館やまそら
レンタルスペースは1500円で利用できます。
旧原田中学校です。
旧渋沢倉庫で体感する音響の魅力。
小樽 GOLDSTONE
生まれて初めて最前列ゲットできました~!
当日ライブに参加した時はワンコインドリンク制でしたが夏場でも少し肌寒くて飲めませんでしたので持ち帰って自宅で飲みました。
音響の魔法、コスモスの春。
掛川市文化会館シオーネ
キッズのバレエのリハーサルで利用させて頂きました。
中規模では有りますが音響環境は最高と思います。
ユーミンと共演する、丸ビルのクリスマスツリー。
マルキューブ
呪術とコラボしてくれる優しいビル。
様々なイベントが展開しやすそうです。
一華ちゃんの音楽と美味カレーが待つ場所。
LiveStageArk
良いライブハウスです🥰
カレーの辛さは1辛程度。
高島屋タイルアートと共に。
タカシマヤ ローズホール
新型コロナウイルスワクチンの集団接種会場に行きました。
高島屋の歴史がタイルアートで飾られています。
博多駅近!
TKP博多駅前シティセンター
駅から近く、利便性も高いです。
終了後もストレスなく帰れました。
ヨギボーで大スクリーン!
堂島リバーフォーラム
動画で大スクリーンでの鑑賞は圧巻です!
ポスト印象派。
旧小学校のミニ四駆サーキットで楽しもう!
三条ものづくり学校
教室まるまる一部屋分のミニ四駆サーキットがあり会員制で500円で走らせることが出来ます。
仕事の関係で時々訪れますいろいろな企業もありつつ元学校の面影を残しつつ所々に面白い一言が書かれています。
国際色豊かな研修で、心地よく!
国立オリンピック記念青少年総合センター カルチャー棟
まぁ楽しみたいのはわかるけど談話室で酒飲んで騒いでる奴がいると夜寝れないよね。
センターのD棟に宿泊させていただきました。
倉庫リノベの魅力、晴海で体感!
CROSS DOCK HARUMI
倉庫の強みを残しつつも素敵なおしゃれ物件に生まれ変わっています~!
クロスドック晴海に行ってきました。
折り鶴のモニュメントで心温まる体験。
けやき会館
欅坂46じゃなくけやき会館には初めて入りましたが、ここの駐車場が満車で市役所体育館の駐車場に止めました、会場が狭いせいか結構受付に時間がかか...
新型コロナワクチン接種のため、今回初めて利用しました。
両面楽しめるフィールド、冬も面白い!
M.E.Tユニオン
個人的にちょうど良い広さで、楽しかったです。
冬は普通に面白いフィールドです。
スポンサードリンク
