山のカフェで絶品スープカレー。
ベースキャンプコーヒー
コーヒーとスイーツもかなり美味しいカフェ。
幸せな気分でお店を出ました。
スポンサードリンク
子連れに優しい、和むカフェ。
なごみ
0才児の子供と来店。
可愛らしい外観の「ごはんカフェ 和み」さん。
とろとろチーズのオムライス、理想のプリン!
サンタカフェ 巾上店
長野県に住む彼氏に会いに行った時カフェ行きたいって行ったら連れて来てもらったカフェ。
渾身のデザート盛りランチが好きすぎて度々通いました!
スポンサードリンク
cafe ELK
①移転新装開店後、初めて来店しました。
休日の午後に訪れました。
古民家で味わう四季の和プレート。
陶仙房 須栗平
母娘共々、大好きなカフェ陶仙房さん。
千年豆腐を使用した和のプレートここに来れば、いつもこれを注文します。
スポンサードリンク
アジャリバーガーのボリューム感、最高!
Ajari cafe
チーズケーキとカフェ・オ・レを頂いたが最高でした。
週末の昼下がりに行きました。
昭和レトロで味わうガレット。
Cafe Tac
という雰囲気ながら出てきたガレットのクオリティの高さとサイズに一同仰天!
下諏訪ヘ宿泊した際は、ほぼ入店してます。
松川で味わう昔ながらの洋食。
すばる
2024年4月10日に行きました。
土曜日午後6時前に訪問。
森の中で味わうオムレツの贅沢。
ガルニ
量を含めまぁまぁでした☺️
森のコテージとても雰囲気が素敵安曇野らしい景観多分 訪問の日が良くなかった森の中とはいえ暑すぎてテラス席は空いていたけどクーラーの効いた屋内...
ICHI cafe
小布施のハイウェイオアシス内にあるカフェです。
入り口がわかりにくいけどサンドイッチとトマトクリームソースは美味しかった。
白馬の山々を眺めながら、美味しいロールケーキを。
カフェももっか
コーヒーまで本当に白馬⁈と思えるほど安く…そして美味しい!
住宅地にある民家を改装した感じのカフェでした。
白馬で朝から癒しのカフェ体験。
ペンギン カフェ
プルドポークサンド目当てで訪問しました。
気になっていたので寄ってみました。
松本のシングルオリジン、リフレッシュ!
ハイファイブコーヒースタンド
冬の松本で、コーヒーを飲む。
ロゴなどに使われるターコイズカラーが印象的です真夏の暑さにレモンコーヒーが美味しいステッカーやマグネットなど物販も可愛いです。
絶景パワースポット、力餅の旅。
元祖力餅 しげの屋
辿り着くとたくさんの車が駐車されていました。
車でなら朝一に行くべきがしれません。
ウィーン仕込みの可愛いケーキ。
Kaffee konditorei grussgott ぐりゅーすごっと
予約の時間調整で高評価だったこちらで一服。
かなりメルヘンチックなカフェです。
パリパリガレットと絶品デザート。
『2025年3月末頃まで冬季休業中』オーベルジュ・デュ・グルマン
ガレットのパリパリ感とバラエティーな具材とのコンビネーションがすごくよかった。
restaurantと宿泊施設を備えたFrenchrestaurantである御影用水の自然豊かな環境お盆seasonで道路渋滞lunchを娘...
善光寺の帰りに、フワサクメロンパン!
アルテリア・ベーカリー 長野善光寺表参道店
甘い香り漂うメロンパンは最高👍👍👍若い女性にも人気あります(*^^*)
善光寺表参道を散策中に見つけたお店ランチ前に軽くソーセージドッグをパン生地がデニッシュで、さくさく食感。
苔庭を望む特等席で、バナナケーキを楽しむ時間。
カフェ ラフィーネ
木々の中に囲まれた素敵な空間のカフェです。
軽井沢町六本辻にあるこのカフェは店内にも席がありますが夏はやっぱりテラス席がいい感じ。
川沿いで味わう濃厚ジャージーミルク。
milgreenミルグリーン(小布施牧場)
小布施サービスエリア近くの、川沿いにある牧場のおみせ。
ソフトクリームをコーンで注文しました。
移転した古民家で極上珈琲。
TORTOISE COFFEE
仕事で上田市まで。
美味しいコーヒーが1杯600円ほどでいただけます。
富士見駅前の特製コーヒーと無水キーマカレー。
KIZASHI-Station
何度か利用させて頂いています。
友人とランチを食べに行った時のものです🍽オムライスのキーマカレーソースとガトーショコラを頼みました。
菅平高原の絶景ランチ。
風香・風の夢ギャラリー
とても素敵なご飯屋さんでした。
ランチで伺いました。
昭和の雰囲気漂うスコーンカフェ。
栞日
アイスコーヒーのライトは飲みやすくて暑い日に良かったです。
スコーンがとっても美味しいです。
地元の豆、素敵な朝をお楽しみください!
三澤珈琲 塩尻店 cafe&beans shop
コーヒーおかわり1杯付きモーニング今時リーズナブルで素敵な朝ご飯☕️
モーニングを食べに開店時間から少し遅れて着いたら、ほぼ満席。
夢中になるガレット、ジブリの世界へ。
cafe sabot
パフェの上の部分が床に落ちてしまいました😢すぐにお店の方が駆けつけてくれて、作り直しますと言って下さいました。
お店の建物だけでも楽しめます。
乗鞍高原のデカ盛りレストハウス。
アビー・ロード
レトロうまいナポリタン1000円🍴子供の頃の記憶が蘇るような味。
ボリューム満点で人気のお店。
軽井沢の絶品コーヒー、穏やかな時間。
茜屋珈琲店 駅前店
仕事の休憩時間に時々行きます。
本来の味が楽しめるのは神戸と軽井沢のみとのこと。
木の香り漂う、絶品カレーと手作りケーキ。
ガーデンカフェ 山ぼうし
お店は外も中もキレイで雰囲気のよい場所でした。
奥様がキッチン、旦那様が、フロアを担当されておられました。
黒澤酒造直営、珍しい菊芋焼酎。
喫茶くろさわ
お盆の暑い日、落ち着いた涼しい空間と眺め。
黒澤酒造の近くにあるカフェ。
八方尾根で味わう極上カルボナーラ。
サンテラスぱのらま
2024/1/17(水)今日は天気が良いので☀️😉(長野県北安曇郡白馬村)《白馬八方尾根スキー場》に来ました🗻🎿🎵昨日の降雪で各ゲレンデは良...
混んでいるので早めでないと食べたいものが注文できないかも。
桜並木のテラスで、心安らぐひとときを。
ギャラリー&カフェ憩の森
駐車場は数台停められますが、狭くてとめにくかったです。
外のテラス席雰囲気抜群です。
聖地巡礼の後に美味蕎麦と心温まる出会い。
茶処山里
心が洗われるような気分になりました。
諏訪大社を回る時に寄りました。
発芽コーヒーと絶品スイーツ。
Cafe Sprout (スプラウト)
愛犬と来ました。
とっても素敵なカフェ、レストランです。
紅茶パフェと絶景、秘密基地。
ル・パステ
アプリコットタルトが美味しかった。
入り口がわからなくて2周目しましたが、無事入店できました。
ふわふわサンドで優雅な午後。
支留比亜珈琲 松本島内店
午後2時過ぎに来店お客さんがいっぱーーイしかしオーダーした物がが出てくるのに7·8分尚且つ1000円のハンバーガーセットドリンク付きハンバー...
初めての支留比亜🥪サンドイッチはふわふわでハムトマトもジューシーで抹茶パフェも甘味処と言ったテイストで大満足でした😋
静かな森のカフェで味わうイチゴタルト。
Cafe CREEK
静かな森の中で、とても良い雰囲気です。
午後のお茶とスイーツを目当てで伺いました。
蔵の中で楽しむ、美味しいパスタ。
蔵のカフェレストラン 清雅
県立こども病院から北へ200メートル程。
こども病院に近い、緑に囲まれた蔵のレストランです。
蓼科湖畔の濃厚牛乳ソフト。
喫茶 蓼科アイス
紅葉シーズンだからか営業していて食べられました。
店員さんのオススメの牛乳ソフトクリームをいただきました牛乳にこだわっているのかとても美味しくいただきました。
昭和の匂いと絶品蕎麦。
喫茶かみ
野菜炒め定食と味噌カツ定食をいただきましたぁ‼️めちゃくちゃ美味しかったです‼️味付け最高っ❗味噌汁がまたまたダシがきいて旨いです‼️また食...
入った感じは昭和の匂いのする喫茶店バックミュージックはHawaiian 7月末に訪れてこの山の中で波の音が聞こえてきそうです!
軽井沢の森でリスとともに。
NONE cafe 軽井沢(のねかふぇ)
こちらには今回初めて伺いました。
手作りのスイーツと、日替わりのコーヒーをいただきました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク