都電三ノ輪橋で過ごす、落ち着く喫茶時間。
コロラド 三ノ輪店
たまごサンドとカフェオレをいただきましたたまごサンドは耳を落とすか選べました。
都電三ノ輪橋電停降り口から明治通りに少し歩いたところにあります。
スポンサードリンク
日暮里駅近!
ドトールコーヒーショップ 日暮里駅前店
吉田さんという男性の店員さんが笑顔でとても気持ち良い接客をしてくださいます。
日曜日の午後、駅から近くで空いててよかった。
荒川遊園前の懐かしい味!
チェリー
色々美味しかったです。
あらかわ遊園前の下町喫茶店。
スポンサードリンク
駅前でロイヤルミルクティーを楽しむ。
ドトールコーヒーショップ 町屋駅前店
喫煙ブースあります。
席の空きが少ないのでテーブル等の消毒がゆきとどいてない感じがしました。
西日暮里で楽しむ美味しいモーニング。
ドトールコーヒーショップ 西日暮里店
小腹が空いたのでジャーマンドックを半分こしようとカットをお願いしたらお手拭きも2つ付けてくださいました。
感染対策の1つである飛散防止パネルが無い。
スポンサードリンク
三河島駅前 昭和の喫茶店。
喫茶アイリス
暖房もつけないしドアが開いているのでとっても寒くって上着が脱げない!
昭和な雰囲気の喫茶店。
小台のとむさん珈琲、ふわふわシフォン!
六原珈琲
きれいな店内です。
お土産にコーヒー豆を買いたい!
スポンサードリンク
京成日暮里駅で、待ち時間をゆったり。
タリーズコーヒー 京成日暮里駅店
電車の待ち時間に最適です。
京成線日暮里駅内にあります。
西日暮里のビジネス空間、電源とWi-Fi完備!
喫茶室ルノアール 西日暮里第一店
西日暮里駅近くの喫茶店カカオオーレをいただきました。
広くゆったり、電源も豊富、Wi-Fiも3時間と、1時間でブチっと切れる某チェーンとは大違い。
有りそうでない!
café mogii+
とにかくガレットが美味しい!
他の口コミにもあるようにガレットがメインのお店です。
自分好みのコーヒー、町屋で。
Coffee Beans ハミング
お家からの近さもありここは通いたいです。
コーヒー飲んで後に残る苦味が全くないコーヒーあった。
三ノ輪の隠れ家カフェ、心地よい音楽と美味しさ。
Petrichor
ずっと気になっていてやっと来店できました!
こんなところにカフェなんてあったのかと…大通りの裏手にあるので気づきにくいと思います。
牛すじカレーがサイコー!
cafe&bar @Kanoa
牛すじカレーめっちゃ美味しいです!
カレーうどんとパンケーキを食べました。
子連れに優しいお店で安心!
私と子どもと絵本cafe
子連れに優しいお店です。
お休みは日祝、土曜日は隔週とのことでした。
美味しい熱々コーヒー、贅沢な空間。
ハナモト
空いてるし、コーヒーも熱くて美味しい。
比較的公正な価格と選択と非常に甘い所有者と美しいカフェ。
音響抜群のカラオケ喫茶、必見!
カラオケ喫茶&スナック ゆりかご
とても音響の良いカラオケ喫茶✨️始めたばかりだそうです!
昭和ムード溢れる魔性のホットケーキ。
オンリー
都電のモーニングコーヒー。
お店の一番人気のホットケーキとアメリカンコーヒーをチョイスしました。
駅前で味わう、落ち着く朝食。
喫茶室ルノアール 日暮里東口店
コーヒー少し高いですが、落ち着けます。
駅前にあって、そこそこ広めで落ち着ける。
日暮里駅前で雨宿りに最適な場所!
タリーズコーヒー 日暮里店
窓に近い座席は使い物にならない。
ワンオペなのに丁寧な対応をしてもらいました。
ノスタルジックな三河島の喫茶店。
カフェテラスウィーン
旅行の道中たまたま寄りました。
平日の午後に行きバニラアイスとコーヒーを。
昭和レトロで心癒される喫茶。
尾久珈琲亭
少し入るのを躊躇ってしまいそうな昭和の純喫茶店です。
昭和レトロを感じる落ち着いた喫茶店。
マツコも絶賛!
昔ながらの喫茶店 友路有 日暮里店
看板通り昔ながら喫茶店と言う訳です。
モーニングセットにおにぎりもある喫茶店。
熊野前で楽しむモーニングの幸せ。
ロン珈琲店
妻とモーニングで訪問。
ゆっくり過ごすことができました(^^)
三ノ輪で香りに誘われるコーヒー。
ぱぱ・のえる
商店街を通ると香りに誘われて入店。
いつもおいしいコーヒーをいただいています。
昭和レトロの喫茶店、満足コーヒーとトースト。
ふじ
とたまたま見かけた昭和レトロな喫茶店を見つけました。
昼食後の腹ごなしにコーヒーを飲もうと入店。
モチモチタピオカで和むひととき。
CatCha·タピオカ・麻辣烫・芋園
モチモチのタピオカが最高!
いつもタピオカ大好きですが、現在一時休業中のようです。
目の前で焙煎、香り満載のコーヒー。
はしもと珈琲
コーヒーだけですが、焙煎のいい香りがするお店です。
入った瞬間からコーヒーの良い香りがしてきます。
ガーデンタワーで味わう、窓際の美味しいコーヒー。
タリーズコーヒー 日暮里店
ロイヤルミルクティってスリーブ付けますよね?
窓に近い座席は使い物にならない。
町屋のモーニングコーヒー、丁寧な一杯を。
Chii coffee
町屋のクリニックに寄った後にカフェとGoogleで検索してたまたま見つけました。
朝10時半までに行くとモーニングコーヒー飲めて価格もリーズナブルです。
日暮里駅近!
Bliss Coffee
海外スタッフさん(日本語大丈夫)、外に喫煙所あり。
日暮里駅徒歩2分。
LaLaテラスで心地よいひと休み。
スターバックス コーヒー LaLaテラス南千住店
ゆっくり過ごすことができます。
買い物ついでに立ち寄れる便利な立地です。
モーニング500円、絶品コーヒー!
たうん 尾久店
常連の方が多い、純喫茶。
下町商店街おぐぎんざの脇道にある喫茶店。
町屋で味わう静かなコーヒータイム。
SALON DE STELLA
2023年オープン。
とても穏やかな時間が過ごせました。
荒川一中前駅近くの贅沢オレンジティー。
RF Cafe東京 Tea and Scone ジョイフル三の輪店
まるで隠れ家のような雰囲気。
イートインでいただきました。
朝のひとときを楽しむモーニング。
アケボノ珈琲
モーニングをいただきました。
朝6時半からの隠れ家カフェ。
ふくか
こちらに至りました。
住宅街にひっそりと可愛いカフェです。
谷中銀座で楽しむ、蜜芋の飴のような甘さ。
蜜芋研究所
シェフが経営する焼き芋専門店。
お芋の種類でこんなに甘さとしっとり感が違うの感激❗️是非食べ比べてみてください。
ニルギリ紅茶とアプリコットタルト。
ベーカリーティールーム ニコ
お茶タイムのプリンは本当に美味しかったです。
クリアでフルーティーなニルギリにアプリコットタルト……うます。
暑さ指数31でも快適休憩!
もぐもぐハウス
一流遊園地のあらかわ遊園。
ボリュームが高速道路サービスエリアで同じ価格出したときの2/3くらいの印象。
住宅街の隠れ家、冬のぬくもり旅。
Petrichor
女店員さんは少しぶっきらぼうな感じ。
店内、清潔感があり同時に落ち着いた雰囲気です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク