熊本のお土産、楽しむモール!
ゆめタウンシティモール
ソファもあってゆっくり休めるし、フードコートもあるし、勢揃いで1日ゆっくり過ごせて楽しいモールです♡
熊本のお土産を買うために利用しました。
スポンサードリンク
懐かしい雰囲気のショッピングセンター。
おおたきショッピングプラザ・オリブ
大多喜にあるとは!
店内で食事も出来るスペースもありマクドナルドもあります。
広い館内で楽しい買い物。
イオンモール桑名
古いので駐車場の間隔が狭い。
ランチを食べるために『イオンモール桑名』に行きました。
スポンサードリンク
マックスバリュー24時間、買い物便利!
イオンタウン野々市
愛用の麦茶がここだけ高い。
マックスバリューが24時間やっているので便利 タウン内に食べ物屋がもっとあれば良いと思います ビリヤニしか無い。
新宿ルミネでSNOOPYと共に。
ルミネエスト新宿
中華バイキングのお店にいきました。
店あたりの面積が狭いので店の品揃えはそれほどではない印象。
池袋の魅力が揃う、エソラで特別な時を!
エソラ池袋
そこまでの敷地面積はないと思われます。
パーカー 1600円台リニューアルしてたー。
君津駅近、屋根付き駐車場で雨の日も安心!
アピタパワー君津店
何でも揃う地元に根付いたお店、、、それがアピタ。
他のお店も同じ感じだから、地方から来た者にはキツイかなー。
阿波尾鶏ときゅうりドッグの宝庫。
ショッピングセンター ピアカイフ
惣菜がおいしいので近くで宿泊する時に重宝しています。
キャンドゥでショッピングしました。
昭和の香り漂う、懐かしいショッピングセンター。
鈴鹿ハンターショッピングセンター
近所にある地元のショッピングセンターです。
お年寄りには丁度いい規模のショッピングセンターです。
健康を感じる旬の地元野菜。
ビオトピア マルシェ
地元の特産品等いろいろあります。
閉店30分前に到着。
心斎橋OPAで楽しい時間を!
心斎橋オーパ
キン肉マン原画展。
オーパ7階特設会場でのキン肉マン原画展を観てきました。
ヒルトンプラザで贅沢な時を。
ヒルトンプラザイースト
隣のウエストにもヒルトンプラザありますが...イーストはホテル棟なのでウエストのオフィス棟とはプラザの作りが異なりますね。
一旦待ち合わせの為に利用しました。
新鮮な食材、アピタパワー。
アピタパワー岩倉店
アピタとピアゴの中間レベルの店舗。
友達とかと遊ぶ時によく行きます。
圧巻の雛祭り、鴻巣駅直結。
エルミこうのす ショッピングモール
古さを感じさせる造りのデパートだが鴻巣駅と繋がっていることもあって多くの人で賑わっている。
直ぐに撤去作業が始まり鳶職の方が壇上に登り1体ずつ下に下ろして行く作業も見られましたバッテリー落ちで撮影出来ず(TдT)
松島基地近く、買い物満喫!
イオンタウン矢本
埼玉にいるので、この日はダイソーに行ったので、通っただけでした。
こちらは18時頃から半額のようです。
南長崎で揃う便利な全て!
フレスポ 深堀
日用品から工具などいろんな物が有ります。
子供服の店など1つに集まった場所で一度でお買い物が終わらせられて便利でした。
西松屋から地元野菜まで揃う!
リソラ大府ショッピングテラス
ここに行けば子どもの物は大抵揃います!
ヤマナカを核にいろんな店があるので普段使いに便利なモールです。
温かいおにぎりに幸せ満点!
イオンモール扶桑
やめてしまったか…』多くて、スカスカな感じ…です。
かなり混んでます!
大手町駅直結、快適な複合ビル。
東京サンケイビル
ここの飲食ゾーンはちょっとお高い店が多いかな?
地下鉄から雨にも濡れずに行くことが出来ました👣👣今回は会社の行事での使用となりましたのですが、快適でした。
長野駅の土産が集結!
MIDORI 長野
私は『AMERICAN HOLIC』という洋服屋と『Bleu Bleuet 』と『東急ハンズ』によく行きます!
長野からの帰り、お買い物で寄りました。
ベイモールでお刺身もパンも!
ベイモール七尾
ベイモールに行けば 何もかも揃っていて便利なショッピングモールです。
初めて伺いましたが欲しいものがほとんど有って嬉しくて買い物をし過ぎました。
石巻最大級のショッピングモールで映画も楽しめる!
イオンモール石巻
ショッピング🛍️シネマ🎥ゲームコーナー、スタバ、ドトール、飲食店街が揃っているので、お年寄りからお子様連れで利用される方が沢山います。
買い物終えて、一息つきたい時とか、何か集中して学習したりする時に、利用してます。
半日楽しめる広大なショッピングモール。
イオンレイクタウン mori
3つある店舗で最大規模です。
広スギィ!
映画館で心温まる憩いのひととき。
OSC湘南シティ
一階に駐車場はなく、駐車券をとったらスロープで2階、3階と上がっていきます。
久しぶりに行きましたが、土曜日なのに閑散としてました。
広大な売り場で安さ全開!
イオンタウン天理
生活用品全てが揃うと言っても過言でないところです。
自転車置き場、もう少し近くにしてほしい。
多彩なお店、佐賀へ直行!
シュロアモール 筑紫野
ボリュームだが一人暮らしには多すぎでした。
お店近くの駐車場は、ほとんど止められない。
神戸北で半日遊び尽くす!
イオンモール神戸北
広い場所に有り買い物には家族でゆっくり1日過ごせそう。
アウトレットと隣接しておりどちらも楽しめます。
新鮮な魚と高級フルーツ。
シャポー本八幡
クイーンズ伊勢丹が2時までやってるのがいい。
新鮮な魚と野菜が買えるパン屋さんもあるし惣菜屋さんもある。
市原市で子供と楽しむ巨大アミューズメント。
アリオ市原
そうとう広いエリアで周囲はウォーキングコースとして整備されている。
今日で丁度約6、7年振り?
静岡駅直結、楽しい食彩館!
パルシェ
ベンチがほとんどない。
1階には洒落たカフェとブティック。
直方イオン、広さと楽しさ満載!
イオンモール直方
駐車場の空き探しが大変でしたが💦それは停めてしまえば存分に楽しめました❤️
好きな映画が上映される時は利用します。
沖縄唯一の百貨店、北海道グルメフェア開催中!
パレットくもじ
夏限定のビアテラスに行ってきました。
都会のデパートたまに映画を見に行くので8階の無印は品揃え豊富でスタッフさんの対応は他の量販店との違いを感じ買い物でストレス感じません👏
六甲道駅近く、絶品ご当地グルメ。
フォレスタ六甲
それなりに必要なものが揃うので活用しています。
こじんまりしてますが洋服も少しお高いですがおしゃれな物置いてます。
浜北の隠れ家、極上寿司と豊富なお惣菜。
アピタ浜北店
寿司御殿のお寿司を購入していただきました。
水曜日・休日に中学生が大量発生しています。
富士山が見えるフルルの場所。
フルルガーデン八千代
そんなに店舗数は豊富ではないですが地域の小さなモールとして落ち着きます。
フードコートが広くて天井も高く過ごしやすい。
イオンタウン和気でお買い物。
イオンタウン和気
普通のスーパーです。
商品は豊富で来客数も多い地元に人気のお店です。
犬と一緒に買い物、楽しい!
サザンモール六甲B612
テナントがバラバラで今一つモール感がない。
ハーレーの交差点からいつも入りますが入り口は初見だと分かりにくいです。
関門海峡の海鮮を堪能。
カモンワーフ
レストランやカフェやスイーツ店など充実してました開聞海峡などロケーションも良いですね。
唐戸市場の近くにあるオープンなモール。
若葉台駅近く、様々な魅力ぎっしり!
フレスポ若葉台
ヤオコー、ダイソーをよく利用。
たまにヤオコーで買い物を済ませていきます。
便利なライフガーデン、食材も全て揃う!
ライフガーデン 新浦安
駐車場が広くて利用しやすかった。
カメラ式になってスムーズに入場できるようになった。
スポンサードリンク
